馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

歩き過ぎは、健康に良くないか?

2018-11-14 16:30:16 | 日記

ロシアの諺に

「牛乳を飲む人より、牛乳を配達する人のほうが健康である」。

私目は、よく歩く。

中高年になってから、歩くのではなく

幼い頃から歩く。

住んでいた地域は、地名の如く

谷と瀬(小川)に囲まれた丘。

学校に通うのに谷を下り、瀬を渡り

急勾配の樹林を登り35分程で通った。

高校、大学と山登りに熱中。

 

社会人になり、4年程は登山を続けたが

バブル頃、仕事で連夜の飲食で

お腹がバブルになり

中性脂肪が700の数値になった。

台湾の飲み屋で小姐から

西瓜の社長と呼ばれた。

景気バブルが去っても、

お腹バブルは縮小しなかった。

10年前から、又歩くようになった。

 

医師からは、太っているが

素晴らしい健康体のお墨付きを頂いた。

意外だが、見た目と違い体脂肪が少ない。

 

前立腺癌になり、放射線治療により

下半身は衰えたが、脚力維持もあるが

歩いている。

61歳で亡くなった同期の墓参りにも

毎年2回 往復36キロ歩いて墓参り。

 

足の親指爪が歩き過ぎで摩耗してしまった。

 

親父のように客死も選択死だ。