こんばんは。
朝は少し早めに目覚め、黄金色に輝く美しい朝の様子を見ることが出来ました。
(これより上は二階のいつもの小窓から撮ったもの)
(電線をかなり削除しましたが、まだあまり綺麗ではないですね; すみませんです)
今日午前中はまた出掛けることがありまして。
8時少し前のバスで出ました。
いつもなら7時半、正確には7時32分の始発で出ますが、それでは目的地に着くのが早過ぎる為に、多少遅めに出ました。
始発のバス停とは違う、この辺りでは主要なバス路線ですが、上の住宅団地からバスは下りてきます。
あ、始発のバスもそう言えば同様に住宅団地から出る格好ですが、此方の方は団地の規模が違います。
そのせいかどうか、いや多分それが原因でしょうがこれ位の時間帯はその大きな団地から当然車で通勤する方も多い訳ですね。
これまでバス停辺りから渋滞があることはまず無かったのですが、最近はそれが普通になっているようです。
僅か1時間ずれれば、そんな渋滞などどこ吹く風、何事もなくスムーズに坂を駆け下りますが、今朝は1分で着く次のバス停までがノロノロの渋滞に
嵌まっておりました。
それ以降はしかしいつも渋滞する箇所はそのようなことはなく、割とスムーズに走ってくれましたので、次のJRにはしっかり間に合いました。
乗る路線は可部線というのですが、此処はずっと単線でして、朝夕のラッシュ時、それでなくとも時たま駅ですれ違いの為、3分間停車等があります。
乗る人が少ないからなのか、確かに山陽本線等と比べれば少ないでしょうが、朝夕のラッシュ時は立っている人の方が多い感じですよ。
今から複線にしようにもそんな線路脇は既に住宅でびっちりですし、これ以上は広げられないのでようね。
昔と違い、沿線沿いにも住宅やいつも私が買い物に行くショッピングモールがあることもあり、そんな駅はかなり大幅に改造されているようでした。
そんな可部線、今はまだ本格的に学校が始まっていないからでしょうが、これが沿線沿いの高校、大学等が2学期なり後期の授業が始まり出すと
一気に人が増えるのではと思いますね。
私は昨日の疲れか足が相当重だるく、大袈裟なようですが歩くのも怠い感じがあり、座れればなと思っていましたが、それは大丈夫でした。
夏休み様々、ですかね;。
所用そのものは1時間ほどで終了しますが、怠さを感じながら午前中とは言え暑い中を駅まで戻るのがしんどいなぁ;と感じつつ歩いていました。
この辺りは我が家がある場所とは違い、ごく普通の平地ですが、いつもと違う感じがしています。
なんというのか、坂があるのが当たり前な光景を日々眺めているので何もない平らな土地に家が建っているのがなんだか不思議で;。
街中はそれが当然と思い平坦な場所を歩きますが、ごく普通の住宅街は本来こういう感じなんだろうなと思います。
以前はおそらく田んぼとかが多かったのかな?と思いますが、そんな場所も直ぐにアパートに替わっていたりしますね。
それだけ米を作らなくなったということでしょうか。
道々そんなどうでもいい事をあれこれ考えながら駅へ着きました。
いつもなら此処から街中経由?のアストラムラインで帰りますが、今日ばかりはさすがにしんどく、次のJRの電車まで20分待って、来た駅まで
そのまま戻りました。
電車は朝夕の混雑時は本数はかなりありますが、日中はこんな感じですね。
それが嫌でアストラムラインで、となる訳ですが、もうその元気も今日はありませんでした。(笑;)
(見上げた空に彩雲がありそうでしたが、眩しくて撮るとこれだけでした 残念;)
下りた駅の近くで牛乳とか玉子を買ってバスにて戻りましたが、たったそれだけの荷物で重たいなぁと感じる程;。
家に戻り、あまりに暑いので一度ザッとシャワーを浴びましたが、その後に何の気なしに体重計に乗ってみて、アララ;と感じました。
最近やけにまた目が落ち窪んでるし、なんだか顔の肉もこそげたような?と感じていましたが、なんのことはない、体重が1キロ減っていました;。
え?たった1キロ?それだけ?と思われるでしょうが、元がガリゲソの自分;。
なんせ分母が著しく低い人間ですので、この1キロだけでもかなり堪えます;。
食べてない訳ないのになぁ;と思うのですが、気ままな独り暮らし、無いなら無いように過ごしますし、それがいけないのでしょうね。
前にも書いたようにもうじき来月の厄月のお祓いが始まります。
しっかり食べて頑張らねばならぬのに、これでは困りますね。
善処したいと思います。(国会答弁にならぬよう、マジで気を付けねば;)
(上の雲の一部が変化して)
(やがて崩れてしまいました)
台風はどれも遠いですが、それでも影響があるのでしょうか。
今日はこんな感じの雲が沢山見られました。
風もそこそこありましたしね。
酷くにはなってほしくないですが、雨は降ってほしいところです。
皆様の辺りでは如何でしょうか。
本日は日記なブログとなりましたが、変わらずお付き合い頂き、真に有難うございました。
感謝申し上げます。