こんばんは。
昨夜は霙交じりの雪が次第に雨に変わったようでした。
そのせいか今朝からはそこまで寒さを感じず、日中は10℃以上、11℃にもなったようでした。
午後から買い物に出ましたが、皆さん割と軽装だったのはそういうことだったんでしょうね。
節分と言えば二月三日と決まっていそうですが、暦の関係なのか今年は今日二日の日が節分でしたね。
そういう訳で今朝は節分地鎮祈願祭を弊神殿にて斎行致しました。
いつものことですが、参拝の方はおられませんが節分用にとお振込みを頂いた方等のお名前を読み上げ、後に人形を焼き上げさせて頂きました。
古い御神札等も一緒に焼き上げたいところですが、うちの狭い敷地ではそうもいかず、これだけは後日知り合いの方の畑で焼き上げさせて
頂こうかと思います。
当然その折には装束は着用し、祝詞はその場で奏上しながらとなります。
ただ単に古い御札を焼くだけだと安易に感じてそのまま焼き上げると、これも当然のように自分自身がその後でしんどくなります。
不思議な気もしますが、古い御札はそれだけ各ご家庭でその役割を果たして来ておるのでしょう、所謂人々の穢れを背負って一年を過ごして
来たのではと思います。
それを焼き上げるのですから、生半可な心掛けですると此方にその火の粉が降りかかるということなのでしょう。
社寺で執り行われる古い御札等の焼き上げにはそれだけの確とした理由があるということでしょうね。
これで明日からは新しい一年(ひととせ)が始まるとされます。
今一度心新たにこの年を過ごして参りたいものです。
お知らせ
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
先に今日は暖かったと書きましたが、明日は一転また気温が下がるようですね。
まだまだ冬は終わらないようです。
それでもこの辺りに関しては年々寒さはそこまででも無くなって来ています。
雪も積もらず、気候が変化しているのは否めませんね。
水不足にはならないでほしいと願うところですが、果たして今夏はどのようになるのか、これもまた昨年のように暑くならないでと思う
ばかりです。
皆様の辺りでは如何でしょうか。
そんな感じで、本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。