goo blog サービス終了のお知らせ 

日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

月遅れの厄月のお祓いへ参らせて頂きました

2020-06-07 19:25:44 | お祓い
こんばんは。
昨夜はまだ曇っておりましたが、朝は晴れて来ていました。
それでもこのところずっとそうなように遠方は霧なのか靄っているのか、はっきり見えないようでした。



                               



                                




                                



                                  



                                  



午前中は五月に参れなかった厄月のお祓いに、信者さんのお宅へ参らせて頂きました。
この度の事で五月中にはどうもね;と仰るお宅も少なくありませんでしたので、今回は6月も視野に入れて参らせて頂いておる訳です。
いつもの如く車を借り出して走っていく訳ですが、途中実際にお越しになったのかどうかは分かりませんが結構な数の県外ナンバーの車を
見かけました。
まさかこの土日で広島まで走って来られる程の距離の県ではないようですし;いえ車ですからその気になれば走って来ることは可能でしょう
けれど、それにしては関東、九州方面のナンバーでしたので;どうかなぁというところですね。
これがトラックですと仕事で日々日本中を走っておられるのでしょうから格段不思議はありませんが、乗用車となると、はてどうなんだろう?
と思うところですね。
もっとも県外ナンバーであったとしても既にこの地へお住まいでしたら、たまたま走っておられるところを見かけただけに過ぎないかも、です。
いずれにしてもひところガラガラだった国道も、今日はそこそこの交通量があったようでした。




                            



今日は若いご夫婦のお宅でした。
室内へ入ると既にエアコンがついており、日頃二人共にお仕事の為、やっと休みとなった今日はあちこちを掃除していると暑くなったわ~と
話しておられました。
この度の事とは関係なく出ていかなくては出来ないお仕事の関係もあり、お休みはこれまで通りの日曜だけのようでした。
土曜日は奥様の方はお休みですが、お二人揃うのはこの日曜だけということのようです。
そんなことで今日のお祓いとなりました。
若いと言っても30代前半のお二人、しかし私がお祓いをするその後ろで、毎回二人共きちんと正座しておられます。
いざ御神前で拝礼して頂く段になり、ではどうぞと促しますと、あ~、しびれた~;と言いながら前へ出てこられました。
普段はそんなことないのにと言われますが、まずは正座をしようということ自体がまずこの頃の若い方は無いことですし、こうしてしばらくでも
なさるのは素晴らしいことと思います。
これも幾度も申しておりますが、大社に参りましてもこの頃は神楽殿での御祈祷にしても胡床(こしょう)と称する和製の椅子が用意されております。
ですので足を折り畳むようにして、座るという行為そのものが無くなってきておりますしね。
若い方に限らず、お歳を召された方はこれはまたどうしても足腰が弱って来られますし、仕方ないことと感じます。
かく言う自分が果たして何時までこのように起居動作が出来ますことやら;はてさて、ですしね。(笑)
お祓いの後には、この何ヶ月かの事をあれこれ互いにお喋りし、次の9月には奥様の厄年のお祓いもしなくちゃね、とも話しておりました。
その割には何処までも若く感じられる奥様ではあります。



                              
                               (たまたま電線が;)



午後からはお昼のお弁当を買うこともあり、近くのショッピングモールへ出向きました。
人出はまぁまぁというところでしょうか。
多い時は駐車場へ車を停めるのすらかなり時間を要しますがそこまでではなかったからですね。
自粛も解けたお昼時ですし、買い物へ来られるよりは何処か郊外へでもまずはお出かけした方も少なくないのかもしれませんね。
そんなことを考えながらいつものようにお弁当は車の中で食べて、その後は日常の買い物も兼ねてもう一度店内へ戻りました。
もう一つ買いたいものもありましたし。
それはこのところ申しておりました漢方薬です。
しっかり処方して貰うのも手ですが、まずは市販のものを試してみようと思い、漢方薬が置いてあるコーナーへ行ってみました。
元来そこまで丈夫とは言い難い方ですので(面の皮の厚いのとは、また別の話 笑;)なんとなく漢方薬を見ていても、これかなぁというのが
分かります。
それでも、う~んどうなんだろう?と感じてみておりますと折りしもその近くへ薬剤師さんと思しき方がおられました。
相談を兼ねて聞いてみますとちょうど手にしていた物が良いのではと言われ、それを購入しました。
実は朝起きた時からまたもや底だるく;けれどお祓いの最中はそんなことは感じていなかったのですが、仕事も終わり、こうしてブラついて
いるとどうにもならぬ程の足のだるさを感じておりました。
今買ったばかりですが、買い物後、錠剤となっているその薬を物は試しと車に戻って車内に置いていたお茶で飲んでみました。
それでかどうか、そんなに即効性があるはずはまずありませんが;それでも何かしら多少は元気が出たように感じます。
年齢的にも疲れが出やすいんでしょうかね、しばらくは続けてみたいと思います。
まだまだネコと二人、頑張らねばなりませんからね。(笑)



                                




                                 

    
            

                                
                           



これまでもムシムシと暑かったですが、今日は日射しがあったこともあり本格的な暑さとなったようでした。
家へ戻ると今年初めて冷房を入れました。
西日がガッツリ入るこの部屋、とてもではありませんが暑くて堪りません。
自分もですが、まずはネコのためでもあります。
暑さにやられぬよう、努めたいと思います。
さて、こんな感じで今日はまるまる日記のブログとなりました。
明日はまたどなたかの言葉を書かせて頂ければと思います。

本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大國主大神の言葉    ご... | トップ | アフターコロナの香りから ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ベル)
2020-06-07 19:49:04
やっぱり県外ナンバー増えましたか
こちらも1週間ほど前から色々な県外ナンバーの乗用車を見かけるようになってきました
田舎のため主要道路が少なく渋滞緩和のため高速も無料なので普段から高速を使うのですがそこを走ってるのが県外ナンバーばかり
介護とか実家の用事とかで待ちかねてた人が帰ってきてるのだとは思いますがこれだけ色々なところの県外ナンバーを見るのは久しぶり
お盆とかみたいな感じです
第2波につながらなければいいですがちょっと怖いですね
返信する
Unknown (あおぞら)
2020-06-07 23:42:45
ベルさん、ようこそのお越しです。(ぺこり)
最近は、と言ってもこの3年ほどですが;自家用車を手放してからは車に乗るのはレンタカーを借りて来た時だけ;。
なのでどの時くらいから県外ナンバーが増えてきたのかは分かりません。
しかし先月半ば位まで仕事で高速を使っても、車自体が少なかったですねぇ。
今日は結構増えてましたし、県外ナンバーもそこそこ見かけた気がします。
youは何しに広島県へ?な感じですけど、それぞれ何がしかの所用がおありなのでしょう。
元々は誰でも何処でも自由に行き来出来るのが通常な状態なのですから、これが普通なんですけど、そこの感覚がまだ麻痺してる?感じですかね。
今後どのようになるのかは分かりませんが、その次の展開はフェイドアウトしていって欲しいものですよね;。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お祓い」カテゴリの最新記事