日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

日巫女の言葉    写真が未だにあげられません;

2023-05-16 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
今日は暑い日となりました。
ただし朝晩はまだ冷えるというのか気温がぐっと下がるのでその気温差にも、、また暑さにも慣れないですね。






(前のです; ま、朝は大体こんなもの 笑)




先日から話しておりますがスマホを変更したことにより、写真は撮れても此方へ送信する方法が分からず、未だに四苦八苦しております;。
これまではe-mailでそのまま送ることが出来ましたが、新しいスマホではそのe-mailの機能自体が無くなっているようで?使えません。
私が単にバカなだけなんですが;皆さんどのようにしておられるのでしょうね?
デジカメで撮っておられる方は写真を一度パソコンに取り込んで、そこからあげると話しておられますが。
便利になると、それまでの機能が使えない、まるで以前使っていた車のようにも思えます;。
それまでの車はカセットテープを車のデッキに入れて再生させ、運転しながら音楽を楽しんでいましたが、次の車からはCDのみとなり、今はブルー
ツゥースを使うようになっているのでしょうし。
ただしオバサンの頭は未だにCD止まりで、借りて来た車もそんな訳で毎度ラジオしか聞いておりません;。
そんな感じで、何事も時代遅れの頭でなんとかついて行こうとしているのが痛々しい感じがするところです、トホホ;。












今朝も祝詞奏上させて頂きました。
お天気も良いしと思い、今日は日巫女の香りをつけて致しました。


 日巫女

 〝 己が出来る事

   本領を存分に発揮致せ

   生きる上で成すべきこと

   出来ることを思いの丈 成して参れ

   それこそが そちの生きる道なるぞ 


このような言葉でした。
このところ、近隣の道路工事、それにすぐ下隣りでの家を建てるまでの基礎工事が日々行われており、かなり喧しいというか、賑やかです。
それぞれ仕事でなさっておられるので、音が煩くてとは思いません。
むしろいきなり気温が上がり、身体が慣れていないところでの肉体労働はかなりきつかろうなと思われます。(慣れているとは言われますけどね;)
これが慣れない自分などが、あんたやってみれば?と言われても到底出来ない訳でして。
自分が出来る事は祝詞を奏上し、皆様の御祈祷を致すことかと考えております。
そうなれば、やはりどこにおいても餅は餅屋(ちょっとニュアンスが違いますが;)、自分が一番力を出せるところ、本領発揮出来ることが何より
合っているのではと思いますね。
何が自分が出来るのか分からない、合っているかも分からない、そういう人はこれから色んな事をしてみるのも一つの方法かと。
その中で自分が興味を持てて打ち込めること、それがその人にとっての道なのではと思いますが、如何でしょうか。
           





お知らせ


ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com




お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
 




皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。





ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
            
                 



(前の写真だとバレバレ;)
          


此処まで写真を使い回しするなら、いっそ出さない方が良いんじゃね;?と我ながら思いますです。
でもなぁ、無いと無いで寂しいしと;。
とにかく写真が挙げられないのが致命的ですね。
出雲の話も、それほど毎回変わったことはありませんが、多少なりともさせて頂きたいのですけどね。
なんとか出来るよう、頑張ってみたいと思います。

本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大國主大神の言葉  ようや... | トップ | スクナヒコナノミコトの言葉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこっとスピリチュアル」カテゴリの最新記事