こんばんは。
このところちょいと忙しいので、更新もこの時間となっております^^;。
で、夜、というのに一枚目の写真は、朝のお日様!
これ見ただけで、元気出そう、と見るか、暑そうとみるか、ま、その時の気分によりますね。
例大祭の続きを書こうと思っていたのですが、その後を少し書かせていただくことにしました。
(正直、今日疲れてしまいまして^^;、また今度とさせて下さいませ)
終わったあと、食事も済ませ、大社の祖霊社(それいしゃ)というところの裏手に都の稲荷(みやこのいなり)というのが
あるのですがそこへご挨拶に行ってきました。
小さなお稲荷さんという感じのお社です。
今回参りますと、この度の遷宮の一環としてか、ここのお社も建て替えの最中のようでした。
狛犬ならぬ狛狐さん?がおられます。
ご祭神は宇迦之御魂神をはじめ、合わせて五柱の神様をお祀りされておられます。
お時間のある方は、訪ねてみられては如何でしょうか。
その後は、帰りがけに我が家のお墓参りをして草取りもしてきたり。(遠い?のを理由にして;なかなか参れませんので
この機会にと、参拝した折には立ち寄っております、悪い嫁だ^^;)
それを済ませると、後はひたすら広島に向けて帰るだけなのですが。
やはり、島根というと、温泉?
というのは言い訳で;、少し入って帰れば、多少は疲れも取れるかな、と寄り道して来ました。
本来なら、三刀屋というところから一直線に松江道に乗ってしまえば早いのですけれど、それではなんの面白みも無く、
ましてや温泉はありませんので、途中までは54号線を帰ります。
場所としては、その三刀屋の中に位置するようですが、行った場所は54号線からは、少し山の中へ入ったところにあります。
最初、この温泉を訪れた時には、こんな山の中に、ほんまにあるんか;?な感じで、かなり不安も感じつつ行ったのですけれど。
こんな感じで幟が立ってましたよ、今回は。
鄙びた感じの、本当に小さな温泉施設ですが、お湯がいいんですね。
少し濁っていて、お湯の花が浮いていたりします。
硫黄泉ではないので、臭いはありません。
ゆっくりゆったり浸かっていると、疲れがじんわり取れてくる、そんな感じです。
無料のマッサージチェアが置いてあったり、漬物をお茶請けとしてこれもまた美味しいほうじ茶が頂けたり、蕎麦湯の
サービスもあったり、と結構隠れた穴場のようで、日曜日でもあったためかボチボチと人が訪れては帰っていく、そんな
感じでした。
最初に訪れる時は、前述のように勇気?がいるかもしれませんが、お越しになられてみて下さい、案外イケますよ。
入浴後は、あとはひたすら松江道を走り、続きの高速に乗り帰って参りました。
疲れたけれど、充実した佳き一日でした。(アクシデントもありましたしね^^;)
子供の作文並みの今日の更新となりましたが、こんな一日でしたという感じですね。
また今度、日を改めて書いてみたいと思います(また続くんかい、な感じですけれど)
それでは、今日はこの辺りで。
このところちょいと忙しいので、更新もこの時間となっております^^;。
で、夜、というのに一枚目の写真は、朝のお日様!
これ見ただけで、元気出そう、と見るか、暑そうとみるか、ま、その時の気分によりますね。
例大祭の続きを書こうと思っていたのですが、その後を少し書かせていただくことにしました。
(正直、今日疲れてしまいまして^^;、また今度とさせて下さいませ)
終わったあと、食事も済ませ、大社の祖霊社(それいしゃ)というところの裏手に都の稲荷(みやこのいなり)というのが
あるのですがそこへご挨拶に行ってきました。
小さなお稲荷さんという感じのお社です。
今回参りますと、この度の遷宮の一環としてか、ここのお社も建て替えの最中のようでした。
狛犬ならぬ狛狐さん?がおられます。
ご祭神は宇迦之御魂神をはじめ、合わせて五柱の神様をお祀りされておられます。
お時間のある方は、訪ねてみられては如何でしょうか。
その後は、帰りがけに我が家のお墓参りをして草取りもしてきたり。(遠い?のを理由にして;なかなか参れませんので
この機会にと、参拝した折には立ち寄っております、悪い嫁だ^^;)
それを済ませると、後はひたすら広島に向けて帰るだけなのですが。
やはり、島根というと、温泉?
というのは言い訳で;、少し入って帰れば、多少は疲れも取れるかな、と寄り道して来ました。
本来なら、三刀屋というところから一直線に松江道に乗ってしまえば早いのですけれど、それではなんの面白みも無く、
ましてや温泉はありませんので、途中までは54号線を帰ります。
場所としては、その三刀屋の中に位置するようですが、行った場所は54号線からは、少し山の中へ入ったところにあります。
最初、この温泉を訪れた時には、こんな山の中に、ほんまにあるんか;?な感じで、かなり不安も感じつつ行ったのですけれど。
こんな感じで幟が立ってましたよ、今回は。
鄙びた感じの、本当に小さな温泉施設ですが、お湯がいいんですね。
少し濁っていて、お湯の花が浮いていたりします。
硫黄泉ではないので、臭いはありません。
ゆっくりゆったり浸かっていると、疲れがじんわり取れてくる、そんな感じです。
無料のマッサージチェアが置いてあったり、漬物をお茶請けとしてこれもまた美味しいほうじ茶が頂けたり、蕎麦湯の
サービスもあったり、と結構隠れた穴場のようで、日曜日でもあったためかボチボチと人が訪れては帰っていく、そんな
感じでした。
最初に訪れる時は、前述のように勇気?がいるかもしれませんが、お越しになられてみて下さい、案外イケますよ。
入浴後は、あとはひたすら松江道を走り、続きの高速に乗り帰って参りました。
疲れたけれど、充実した佳き一日でした。(アクシデントもありましたしね^^;)
子供の作文並みの今日の更新となりましたが、こんな一日でしたという感じですね。
また今度、日を改めて書いてみたいと思います(また続くんかい、な感じですけれど)
それでは、今日はこの辺りで。