日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

プレイアデスの言葉   空の雲

2019-09-25 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
昨夜は久しぶりの雲ひとつない夜空に多くの星々が瞬いておりました。
空気が澄んでいたのでしょうね、とても美しい光景を久しぶりで眺めさせて頂けたようでした。
一夜明けるとやはりまだ雲のない空が暁色に染まるのを見ることが出来たのも嬉しく思えたことでした。





                            






                                 





                                 





                                    





                                     





                                         





                                      





                                      





                                        


                                       



暁に染まる空を見られたというのは6時少し前に目が覚めたからですね。
日の出が段々と遅くなってきているからこそでしょう。
いつもそれくらいに目覚めていれば毎回このような空も見られるのでしょうけれど、このところは朝身体を起こすのが億劫な位でした;。
けれどさすがに昨日鍼をして来た後は、此処まで悪くなっていたのかというのが分かる程にその違いが分かりました。
その分、午前中はまだどこかしらしんどいだるさというより、緊張が解けた後の弛緩のような感覚が残っておりました。
何をそんなに凝り固まっていたのか;と自分でも思うのですけれど。
やはり時折りのメンテナンスは必要なものだと改めて感じたところです。(歳も歳だし;)
そう言いながらも今朝はお祓いではありませんが別の所用にて、また早くから少しばかり出掛けておりました。
昨日と同じ時刻のバスに乗り込みましたが、同じ時間に同様に走るのには変わりないのに、今日はそれが普通ではありますがさほど時間も
掛からず通行できたのは助かりました。
申したように3連休明けの昨日はやはりいつにも増して走る車も多かったのでしょうか。
今朝は枝葉に当たる小道からは本線に合流する車もそれほど見られず順調に進んでいたようです。





                                       





                                        





そんな車の多かった昨日、弊ブログへある1枚の写真を出させて頂いておりましたが、お叱りのお言葉を頂戴し取り下げさせて頂きました。
空を映した写真のつもりが前を行く車のナンバーまで入っていたようで、その暗さもあり大丈夫かなとつい勝手に解釈しそのまま掲載して
おりました。
けれどこれは個人情報に触れるのではとのことを仰っておられましたので、確かにそうかもと思い即座に不掲載と致しました。
ご指摘頂き、有難うございました。
ただしお名前のご記入が無いようでしたので、コメント欄へは出させて頂いておりません。
以前ご自身のお名前がない状況で心無いコメントを入れる人がおりましたのでそれ以降はお名前の無い方については同様にさせて頂いて
おります。
悪しからずご了承下さいませ。





                                        





朝は記したように出掛けておりましたので祝詞奏上は出来ておりません。
その代わりでは全く無いのですけれど、昨夜久しぶりに見えていた昴、プレイアデスの光を眺めていたらば言葉を受け取ったようでした。


 プレイアデス

 “ 今日の貴方はどうでしたか?
  
   リフレッシュ出来たなら何よりです

   たまにはそのように心身をリフレッシュさせることは とても大事です

   そうすることにより気分も一新され

   また新たな貴方となり 新しい気持ちも湧いて来て

   次へのステップが歩めるようになるからです

   いつも同じところへ留まっていては

   新しいアイディアも出てきません

   だからこそリフレッシュする事が必要なのです

   日々新しい貴方でいて下さい   ”


 久々に満天の星
 空気が澄んで心地よい


このような言葉でした。
リフレッシュ、確かに必要ですね。
仕事だからと同じような日常を送っているとさして変化は望めません。
思い切って知らないことをしてみるとか何処かを訪ねてみることで、思わぬ発見があったりするものですよね。
それも難しいと感じるならば、いつもは通勤に電車を使う道を散歩してみるのも気分が変わって良いのではと思います。
ほんの少し知らない道を歩くだけでも景色も違って見えるのではと感じます。
これからはそんなそぞろ歩きにも良い季節ともあります。
爽やかな秋の風に吹かれながらの散策も良いのではないでしょうか。





                                    
                                      




                                     





                                       





ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com





 




皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてその方ご自身を並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りに
してその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂く存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。


   kimikimiblue13@gmail.com
 
 




                                         






ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。

   kimikimiblue3@gmail.com

此方にて承らせて頂きます。



                                          
                                          

                     
                                       


                                          
                                           
                                                                              



大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りだけ、或いは全種類でも構いません。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。

細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。

またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。

                                    
         kimikimiblue13@gmail.com  
  




                                            
                                            (テラ 大國主大神の香り)
      



                                           
                                           (瀬織津比売の香り) 




                                           
                                           (スサノオノミコトの香り)
 
   


                                            
                                            (アマテラスの香り)




                                             
                                             (月読尊の香り)
                                      



                                            
                                            (木花開耶比売の香り)




                                               
                                             (石長比売の香り)  

   

                                          
                                             
                                            (波邇夜須毘売神の香り)   



                                              
                                             
                                                (宇迦之御魂神の香り)
 
 


                                            
                                            
                                            (市杵島姫命の香り)
  



                                          
                                          (大宜都比売神の香り)



                                             
                                             (ガイアの香り)

  


                                            
                                            (アバンダンティアの香り) 



                                                                                        (シリウスの香り)
                                           




                                            
                                             (プレイアデスの香り)




                                             
                                            (宇宙を行く龍の香り)




                                            
                                          (金龍の香り)




                                            
                                         (銀龍の香り)
          


                                            
                                          
                                          (銀龍 ミタの香り)  



                                           
                                            
                                            (ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
 



                                             
                                             (令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)




                                           
                                            (仏陀の香り)




                                             
                                             (不動明王の香り)

                                     

                                             
                                           
                                            (キリストの香り)



                                              
                                               (天使ミカエルの香り)




                                              
                                               (天使メタトロンの香り) 
    



夕方しんどいし、歩くのはどうしようかと思いながらもやはり歩いてきました。(笑)
またそろそろ雨なんでしょうね、そんな感じの雲が多く出ておりました。
中にはまるで鳳凰か孔雀が飛んでいくような、そんな雲が見えたり太く尾を引く飛行機雲だったり。
雨とともに何かを伝えに来てくれたのでしょうか、そんな風にも思えた空の様子でした。





                                      





                                       





                                        





                                          




本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄月のお祓いに伺いました   縁結びの神様ですので

2019-09-24 19:28:44 | お祓い
こんばんは。
昨日どんよりとしてお天気で、今日辺りは朝から晴れるかなと期待しておりましたがそのようなことはなく、やはり曇り空で一日が始まりました。
じきに晴れては来ましたが、秋とは似つかわしくない天候が続いたようですね。





                                 





                                      





                                     




今日も車を借り出して仕事へ参りましたが、いつもの始発のバスに乗りました。
毎度の車屋さんへは混んでいなければウィークデイでも3、40分あれば着くのですが今日は3連休明けとあってか1時間掛かっておりました。
この路線を走るバスの運転手さんは毎日当然変わりますが、この路線自体はその日一日は同じ運転手さんが朝から晩まで受け持つようです。
今日の方はこの朝のラッシュにかなりしんどい思いをされていたように感じました。
確かに普段ならものの5分、いえ3分とすら掛からない距離がゆうに30分以上は掛かっていたのですから運転する側としてはため息の一つ
でもつきたくなるというものでしょうね。
これが自分の車なら好きな音楽を掛けたりラジオを聴いたり気を紛らわせる術はありますが、バスとなるとそうもいきません。
その昔のバスならば混んだ車内に朝のラジオの音が聴こえておりましたが、最近はそのようなこともありませんしね。
乗せてもらう自分達は、スマホを見たり寝てみたり目的地に着くまでは好きにしておられますが、運ぶ側の立場となるとそれは出来ない話です。
それが仕事だから当然じゃないかと言われれば確かにそうですけれど、なかなかに大変なお仕事であるよなぁと常々感じております。
なのでせめて降りる際にはありがとうございましたの一言をお掛けしてバスを下りるのですが(広島は中乗りで前から降ります)なかなか
この一言を掛けておりる方というのは少数派のようですね。
むしろお子さんとかの方が多いように思えます。
確かにお金を支払うのはこちら側だと思うのでしょうけれど、乗せて頂いている、そう思えると自然にお礼の言葉は出てくるのではないの
かな、とそんな風に感じております。
この一言、それだけでなんとなく物事が円滑に行くと思うのは自分だけでしょうか。
バスに乗る度、感じてしまう光景です。





                                     





                                      





厄月のお祓いに伺い普段ですとそちらのお宅ではごく普通に祝詞奏上させて頂き、ご家族の近況を伺い、それほど長居をするでもなく、それ
ではまたとお暇(おいとま)致すのですが、今日ばかりは少し様子が違っておりました。
年代的にそちらのお子さんも我が家と殆ど変わらず、つまりは奥様も自分と同年代という方です。
いつもこの奥様お一人が応対して下さるのですけれど、何やら込み入ったお話があるのか開け放っておられた吐き出し窓を閉められました。
あら、何かしら?とお伺いすれば、どうやら娘さんの事でした。
おめでたいお話、で済めば良いのですがそうではなく;何かとおありのようです。
ひょんなことからお付き合いする方が今いらっしゃるようなのですけれど、そのお相手がね;という話のようでした。
まぁ世間一般には色々と聞くことでもありますが、それが我が家となればやはり一筋縄ではいかないというお話でもあります。
奥様自身は娘さんを応援したい気持ちはあるけれど、親の立場からすればう~ん;と言わざるを得ないかもしれない、との話でこのところ
悶々と悩んでおられるご様子です。
日々神棚に向かい、どうでしょうかと神様に聞いてみても当然返事など頂けるはずもなく、と仰います。
お答えする自分も、さてどのようにすれば良いのやらと思いながらも一通りお話を伺って後、まぁまずは神様に祝詞を上げさせて頂きますね
と厄月の祝詞奏上をさせて頂きました。
その拝んでおる最中に頭に浮かんだのが、当のお二人で出雲大社へ詣でてみられたら?という事でした。
申すまでもなく「縁結び」の本家本元(これ;)の大神様です。 
もしご縁があるお二人ならば、今悩んでおられる支障があるにせよそのようになられる筈です。
さもなければ、いずれは互いに別の道を行くようになるのではと感じたのでした。
ですので奏上後、奥様にそのようにお話致しますと、なるほどそうですねぇ、それは良いかもしれませんね、今度娘に言ってみますと少し
ホッとした様子でお答え頂きました。
父親であるご主人は今現在はとてもではありませんが、首を縦に振るご様子などさらさらないとの事ですので、いずれにしても何がしかの
結論が出れば、ご本人もまた周りの方々もご安心されるのではと思う次第です。
いや、なかなかに大変な事ではあるよな、そう感じてもおるところですね。


                                  


                                    
                                     (車窓から 市内を流れる大田川 
                                      当然信号待ちでっせ; 笑)




                                    







午後からはようやっとで鍼へ行って来ました。
これまでですと割りと優しい感じの鍼をして下さる先生の所へ掛かっていたのですが、今回はそれでは到底効く気がせず;一度して貰うと
かなり効果が期待できると思える鍼灸院へ参りました。
とはいえ、いずれの先生も腕は確かですよ。
この度は申すように、もう目の奥も頭も首もガチガチですのでとにかく少々きつくても構わないと考え、そちらにて診療して頂きました。
自分で触る分にはそこまで分かりませんが(いや、分かるけど;)人に触ってもらうと、え;?こんなに凝ってたの;?と思う位かなり
ゴチゴチでした。(自慢にならんです;)
その凝って張った部分に的確に鍼を打って頂けるので、しばらくはそのまま寝てしまう程ですね。
終わった後はほぐれたのでしょうね、眠くて仕方ありませんでした。
けれど首の一番凝っていると感じる部分はまだしこりのように感じる凝りがしつこく根を張るように残っております;。
やはり一度だけでは取りきれないということでしょうかね。
足繁く通えるよう、稼がせて頂かねば、ですね;。
いやその前に凝らない工夫を考えるべきかもしれません。(笑)
さぁて今夜は多少は寝れるかなぁ?





                                     





ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com





 




皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてその方ご自身を並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りに
してその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですがしばらくお知らせ致しておりませんでしたし、元号も変わるというお祝いの意味も込めまして8千円という設定で見させて
頂く存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。


   kimikimiblue13@gmail.com
 
 




                                         






ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。

   kimikimiblue3@gmail.com

此方にて承らせて頂きます。



                                          
                                          

                     
                                       


                                          
                                           
                                                                              



大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りだけ、或いは全種類でも構いません。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。

細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。

またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。

                                    
         kimikimiblue13@gmail.com  
  




                                            
                                            (テラ 大國主大神の香り)
      



                                           
                                           (瀬織津比売の香り) 




                                           
                                           (スサノオノミコトの香り)
 
   


                                            
                                            (アマテラスの香り)




                                             
                                             (月読尊の香り)
                                      



                                            
                                            (木花開耶比売の香り)




                                               
                                             (石長比売の香り)  

   

                                          
                                             
                                            (波邇夜須毘売神の香り)   



                                              
                                             
                                                (宇迦之御魂神の香り)
 
 


                                            
                                            
                                            (市杵島姫命の香り)
  



                                          
                                          (大宜都比売神の香り)



                                             
                                             (ガイアの香り)

  


                                            
                                            (アバンダンティアの香り) 



                                                                                        (シリウスの香り)
                                           




                                            
                                             (プレイアデスの香り)




                                             
                                            (宇宙を行く龍の香り)




                                            
                                          (金龍の香り)




                                            
                                         (銀龍の香り)
          


                                            
                                          
                                          (銀龍 ミタの香り)  



                                           
                                            
                                            (ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
 



                                             
                                             (令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)




                                           
                                            (仏陀の香り)




                                             
                                             (不動明王の香り)

                                     

                                             
                                           
                                            (キリストの香り)



                                              
                                               (天使ミカエルの香り)




                                              
                                               (天使メタトロンの香り) 
    



日の落ちるのが思いのほか早くなったように感じます。
秋の日のつるべ落としとはよく言ったものですね。
夕方には雲もなく晴れ渡ってきましたので今夜辺りは放射冷却で少し冷え込むかもしれません。
お腹を出して寝ないよう、気をつけようと思います。(笑)





                                            




本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀龍の言葉   備えは大事ですね

2019-09-23 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
昨日、このブログを上げた時点では殆ど風など吹かず、雨もしょぼつく程度でしたが夜半から相当な風速と感じられる風が吹き荒れておりました。
ちょうど寝ようかというくらいから吹いてきて夜中の間は家が揺れるほどでしたが;(この家はですよ)朝には止んでおりました。
夜のうちにこの辺りは去って行ったようですね。





                                 




                                  





                                    






最初に書いたように夜半から凄まじいほどの風が吹き、相当な年代物であろうこの家屋はそんな風がゴウッと吹くたびにグラッという感じで
揺れて、うとうとするとそうなるのでとても寝られたものではありませんでした。
千葉では台風15号により倒木や家屋の屋根そのものが吹き飛んでしまったと聞いておりますが、昨夜の風はそこまではいかずとも、この家
でおる分にはそんなようにも感じてしまい、そう思うと千葉県下で被害に遭われた方々はどれほど怖かったであろうか、と自分が体験(と
まではいきませんが;)した分、身をもって分かった感じでした。
それとともにこれもまた同じことを繰り返すようですが、寝ようとすると首やら頭やらがガチガチに凝っているのが意識され、どうにも
寝られない要因の一つになっていたようです。
ご近所はどこも築年数は浅くこの程度の風ではビクともしないのでしょうが、そんな世間様が寝静まっている中でただ一人?自分自身は物理
的にも身体的にも眠ることが出来ずにここ2,3日はどうにも疲れが取れずにおる感じです。
何かあるのかなぁ;?とは思うのですけれどねぇ;。
大体昔から何がしかの大きな仕事、つまりはご相談やらお祓いを承る2ヵ月ほど前からその方が訴えておられる症状やら感覚を何故かしら
感じることも多く、今回ももしかするとそのような事なのかもしれません。
こればかりはその時が来てみないとどうとも分かりようがない事ですので、今しばらくはしんどい状況を抱えたまま暮らすしかないようです。
と、どうにも愚痴めいたことばかりをグズグズ綴っており、申し訳ございませんです;。




                                    
                                    (その後はこんな風に青空が見えておりましたよ)




                                       





                                     





今朝も神殿にて祝詞奏上させて頂きました。
今日の香りは銀龍の香りをお供に致しました。


 銀龍

 “ このところの この国土は次々と台風や地震が襲いかかり

   そこに住まう人々にとって居辛いこととなっております

   これまでそのような大きな災害に見舞われた事のない地におっては

   よもやこのようなことは経験がないと感じる人もいるでしょう

   言い方を変えれば そんなことがあろうはずもないと思っていたことでしょう

   此処は大丈夫と慣れっこになっていたかもしれませんね

   どんな処にも大丈夫はありません

   大丈夫と思いながらも備えはして下さい

   そうして もし無事で過ごせたならば 

   心からありがとうございますと 感謝をして下さい あらゆるものに

   そうしてこの度 何事もなく済ませてもらえたあなた自身は

   彼の地の人々に対して 感謝と労いの心をもって

   幾ばくかの気持ちを送りなさい
  
   これらは必ず循環するのですから

   物事は 皆 生々流転

   総てをそう捉え 感謝で臨んで下さい  ”


昨日聞いたアマテラスの言葉の中にも生々流転というフレーズが出てきておりましたが、今日も同様にこの言葉を言われました。
もっともその前に別の話がありますけども。
災害に備えは必要、この事はこれまでにも何度か異口同音に言われ自分でも備えは必要、そう感じているところです。
話は少し逸れますが、水が出ない時用としてお風呂、バスタブの残り湯はそのままにしております。
せめてトイレ用に使えるのではという考えからですね。
飲む用には、気づいた際にペットボトルの水をこれも幾つか買い足しておくとかの程度ですけども。
ただ、普段が殆どインスタント食品を取らないこともあり、いざという時の非常食が全くというほど現在手元にありません;。
これだけはおいおいにでも備えをしておかねばと思うところです。
カップ麺でも良いので幾つか置いておき、賞味期限が切れる頃にそれを食べて次のを補充するという風にすれば忘れずに済むと、これは
ある方から伺いました。
そんな感じで、何事も備えは必要かと感じます。
そのような事もですが、この度の災害に遭われた方へは自分なりの気持ちを込めて現地へ支援しなさいと言われたようです。
情けは人のためならず、このような折に使うのも如何かとも感じますけれど、巡り巡ってそのような感謝の思いもまた循環していくのではと
思います。
少しでも当地の人々に役立てて頂けたならば、そう思うところです。





                                      





ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com





 




皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてその方ご自身を並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りに
してその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですがしばらくお知らせ致しておりませんでしたし、元号も変わるというお祝いの意味も込めまして8千円という設定で見させて
頂く存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。


   kimikimiblue13@gmail.com
 
 




                                         






ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。

   kimikimiblue3@gmail.com

此方にて承らせて頂きます。



                                          
                                          

                     
                                       


                                          
                                           
                                                                              



大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りだけ、或いは全種類でも構いません。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。

細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。

またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。

                                    
         kimikimiblue13@gmail.com  
  




                                            
                                            (テラ 大國主大神の香り)
      



                                           
                                           (瀬織津比売の香り) 




                                           
                                           (スサノオノミコトの香り)
 
   


                                            
                                            (アマテラスの香り)




                                             
                                             (月読尊の香り)
                                      



                                            
                                            (木花開耶比売の香り)




                                               
                                             (石長比売の香り)  

   

                                          
                                             
                                            (波邇夜須毘売神の香り)   



                                              
                                               
                                                (宇迦之御魂神の香り)
 
 


                                            
                                            
                                            (市杵島姫命の香り)
  



                                          
                                          (大宜都比売神の香り)



                                             
                                             (ガイアの香り)

  


                                            
                                            (アバンダンティアの香り) 



                                                                                        (シリウスの香り)
                                           




                                            
                                             (プレイアデスの香り)




                                             
                                            (宇宙を行く龍の香り)




                                            
                                          (金龍の香り)




                                            
                                         (銀龍の香り)
          


                                            
                                          
                                          (銀龍 ミタの香り)  



                                           
                                            
                                            (ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
 



                                             
                                             (令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)




                                           
                                            (仏陀の香り)




                                             
                                             (不動明王の香り)

                                     

                                             
                                           
                                            (キリストの香り)



                                              
                                               (天使ミカエルの香り)




                                              
                                               (天使メタトロンの香り) 
    



夕方歩いて来るとまた曇り空でした。
けれどその隙間からは青空も覗く場所もあり、これならば明日には晴れそう、そう思わせる空でもありました。
おりしも秋分の日、近くの墓所へはお参りの方もおられたようです。
我が家は家の御霊舎(みたまや)にて無礼を詫びながら日々お参り?させて頂いておりますけども;。
台風から温帯低気圧に変わったとはいえ、今日は雨のところも少なくなかったかもしれませんね。
前回の台風後の片付けに追われる方も同様かと存じます。
これからは日毎に僅かずつではあっても昼間が短くなる季節、どなた様におかれましても体調管理にはお気をつけ頂ければと思います。

   

   

                                       





                                       




本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマテラスの言葉   見舞い後の不調

2019-09-22 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
台風17号が近づいていると言われており、今日一日またどんよりとした曇り空に時折小雨が混ざるお天気でした。
今夜からは雨風も強まるかもしれない、そんな感じです。





                                  





                                 






昨夜、寝ながら左目の奥がガンガンというほどの痛みを感じておりました。
2,3日前から身体が張って、そうなると自分の癖のようで大抵首の第一頚椎が感覚として盛り上がったように思え(実際はそうではありま
せんよ)どうにも言えない痛みが出てきます。
こうなるとどのようにしても痛みが引かず、一番良いのは自分の場合は鍼灸へ行き身体全体を治療してもらうことしかないようです。
とはいえ世の中、連休中;行きたくても行けませんしね。
なんとか自分でストレッチをしたり体操したりして凝りをほぐして寝るしかないなと昨夜も感じておりました。
実のところ昨夜このブログを書きながらもしんどいというよりはキツイなと感じつつ、それでも変に自分に対して、やらねばみたいな意識
が働くのでなんとか書き上げようとしておったのでした。
そんなにしんどいならもう最初から、今日はやめま~すでいいのになと思うんですけどね;。(笑)
そこがなんちゅうか、ほんとおかしなオバサンなのでありますよ、ええ。
いずれにしてもどこかで身体は一度メンテナンスしてきたいと思います。(はよ、行きなはれ;)
それにしてもこの凝りと痛み、どう考えてもいつもの疲れとはやはり違うなと感じていたのも正直な感想です。
おそらく昨日の義姉の見舞いにて何がしかを受け取って帰って来たんだろうなと考えております。
やはり身内ですしね。
大抵どなたかの見舞い等に訪れる際には、それなりに自分にバリアを張るというのか気持ちの上でも結界を張って参ります。
そうしないとどうしても知らずに受けてしまいますので。
けれどこれまで何かとお世話になった人だと思うとどうしても自分の感情も入ってしまうのだと思います。
どことはなしに手を当てていたり、つまりはレイキもどき?なことをしておりましたし。
普通はレイキは相手のものを受け取らないようにしてあるのですが、申すように感情が入るとその分自分の方へも跳ね返ってくるのだと感じます。
義姉自身、私の顔をじっと見つめて物言いたげな様子でした。
これは主人もそうでしたが頭の病気と申すと失礼ですが、何かしら障害がある方はこのように相手をじぃっと見つめてくるようです。
もちろん当人にはそんな自覚はないのだと思います。
けれど最初の頃は全くたじろぎもせず此方を見つめてくるその視線にはかなり戸惑っておりましたが、それが病気のなせることと理解出来た
後には、そうなんだなと思っておりました。
義姉自身、そのような感じでまるで主人と同じような表情と顔つき(これは姉弟ゆえの)で此方を見つめてきますし、つい自分も思わず
じぃっと見つめ返しておりました。
まぁ、それ以外にも言外に訴えかけてこられるように感じましたし、病室にいる間は気が張っておりましたが一歩外へ出ると知らず知らずの
うちに身体が強張っていたのを感じました。
20代の頃、病院へ誰かの見舞いに行くとこのようになるよりも全身に力が入らない位気だるく歩くのさえ億劫になることが多々ありました
ので、それに比べればまだましになったのかもしれません。
いずれにしても厄月のお祓いの何やかやと一緒に色んなものを我ながら背負い込んでおるようではありますね;。
いっぺん、スッキリさせてこよう、そう思います、はい。





                                    
                                    (長いグレーの雲)





                                     





                                      





今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今回はお日様が出ておりませんので?ならばと思い、アマテラスの香りをお伴とさせて頂きました。


 アマテラス

 “ 物事は みな生々流転

   ひとつところには留まらぬ

   全て移り変わって行く

   だが一つだけ変わらぬものがある

   それは そなたの御霊 魂ぞ

   そなたの中に灯る火を絶やすな

   暖かな火であるか

   人々を導く火であるのか

   周囲を照らす火であるのか

   そなたら一人ひとり違うであろう

   じゃが その火は絶えることはない

   自らの中に明かりを 火を灯して参れ  ”


以前から申しておりますが、私が繋がるアマテラスは女性性のそれではなくむしろ男性性のものであるようです。
ですのでその話し方もどこかそのような感じを受けておりますことをご了承下さい。
物事は生々流転、留まることを知らないというのはこれはよく言われることですね。
我々を照らしている太陽ですら、後何億年かすれば消滅すると言われております。
でも自分たちの命の方がそれより遥かに短く太陽の終焉なんで見届けることすら出来ないと考えてしまいますけれど。
けれど此処でアマテラスが言われておるように、自分達は元々が御霊、魂が本来の姿であるとされております。
物質的な肉体はやがて朽ちてこの世界からは見えなくなりますが、御霊、魂は申すようにその外側の姿は変わったとしても永遠に続いていく
と言われておるようです。
つまりタマシイ、タマシ「ヒ」はどこまでも続くとされているということですね。
ヒは火でもあります。
その火をどこまでも絶やさず燃やして参れ、そのように言われたのだと思います。
自らの中で燃え続けている火、濁ることなく明るく灯し続けて参りたいものです。





                                      





ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com





 




皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてその方ご自身を並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りに
してその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですがしばらくお知らせ致しておりませんでしたし、元号も変わるというお祝いの意味も込めまして8千円という設定で見させて
頂く存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。


   kimikimiblue13@gmail.com
 
 




                                         






ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。

   kimikimiblue3@gmail.com

此方にて承らせて頂きます。



                                          
                                          

                     
                                       


                                          
                                           
                                                                              



大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りだけ、或いは全種類でも構いません。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。

細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。

またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。

                                    
         kimikimiblue13@gmail.com  
  




                                            
                                            (テラ 大國主大神の香り)
      



                                           
                                           (瀬織津比売の香り) 




                                           
                                           (スサノオノミコトの香り)
 
   


                                            
                                            (アマテラスの香り)




                                             
                                             (月読尊の香り)
                                      



                                            
                                            (木花開耶比売の香り)




                                               
                                             (石長比売の香り)  

   

                                          
                                             
                                            (波邇夜須毘売神の香り)   



                                              
                                               
                                                (宇迦之御魂神の香り)
 
 


                                            
                                            
                                            (市杵島姫命の香り)
  



                                          
                                          (大宜都比売神の香り)



                                             
                                             (ガイアの香り)

  


                                            
                                            (アバンダンティアの香り) 



                                                                                        (シリウスの香り)
                                           




                                            
                                             (プレイアデスの香り)




                                             
                                            (宇宙を行く龍の香り)




                                            
                                          (金龍の香り)




                                            
                                         (銀龍の香り)
          


                                            
                                          
                                          (銀龍 ミタの香り)  



                                           
                                            
                                            (ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
 



                                             
                                             (令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)




                                           
                                            (仏陀の香り)




                                             
                                             (不動明王の香り)

                                     

                                             
                                           
                                            (キリストの香り)



                                              
                                               (天使ミカエルの香り)




                                              
                                               (天使メタトロンの香り) 
    



今日は一日、殆ど出ておりません;。
小雨とはいえ雨模様、ストレッチはするもののどこかしら脚も張り気味なので篭っておりました;。
ネコもこういうお天気は苦手なようでやはりほぼ寝ておりましたね。
最初に書いたように今夜から雨風が強まるかもとの予報ですが、どうか酷いことになならないようにと願うところです。


ところで自分で書いておいていうのもなんですが;、昨年の今日綴っておりました「森に覆われた社  神の氣の溢れる処」と題した弊
ブログがあります。
お、なかなか良いこと書いてるではないの、と自画自賛ですけれど;(笑)連休中の暇つぶしにお読み頂けましたら幸いと存じます。
参拝致したことのない伊勢の地ではありますが、静かな映像と共に何かしら心に染み入るものがあったと記憶しております。




                                     
                                       





本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気平癒のご祈祷を致しました  義姉の見舞いへ

2019-09-21 21:18:44 | お出かけ
こんばんは。
朝からどんよりとしてはおりましたが雨が降ることはなく、なんとか一日もちました。
けれど今夜あたりから台風の影響でかなりの雨となるかもしれません。
つい2、3日前まで日中は暑いと感じておりましたが一転して涼しくなり、今日などは半袖から長袖のTシャツに着替え尚且つその上に
薄手のパーカを羽織っております。
ご近所の子供らも同様のようで、やはりどこかしら肌寒さすら感じるこのところです。
台風の後、もっと涼しくなるのかはたまた暑さがぶり返すのか分かりませんね。
その前に台風そのものが無事過ぎて欲しいと願うところです。





                              





                                       






                                       





朝はいつもの祝詞奏上に加え、義姉の病気平癒(びょうきへいゆ)のご祈願を致しました。
19日の午後5時過ぎ、義姉の娘さん、私からすれば姪にあたりますが自分より一つ年上のA子さんから電話がありました。
いきなり、今母の手術の最中、それも足の切断をしているとの連絡でした。
え;?どういうこと?と驚きましたが元々糖尿病があり、それでも長年の不摂生等が重なり、2,3日前にどうもおかしい、足の痛みの
訴えが尋常でないということで病院へ行くと、これは壊死が始まっているので即座に手術しかないという判断を下されたのだそうです。
主人亡き後、しばらくは音信不通だったのですけれど(ま、色々あった;)ある日偶然A子さんに街中でばったり会い、お互いにどうしてる?
という話になりました。
その後は時折電話をしたりして互いの様子を聞いていたりもしておりました。
聞く限りにおいては義姉もしばらくは小康状態でいたようなのですけれど。
義姉は生まれつき股関節が悪く、それが元で何年か前に人口骨頭を入れております。
他にも若い頃には乳がんを患いその手術をしたり、主人が癌になった年には義姉自身も能動脈瘤が出来、これもまた大きな手術をしていたり
と、言い方は悪いのですがさながら病気のデパートのような人でした。
それでも食べることが好きで不摂生を繰り返していたのでしょうね。
かなり血糖値は高いまま推移していたことが災いしたのか、今回のようなことになったようでした。
けれど良い医師に巡り合えたのでしょう、多くのそのような症状を抱える方の手術をこれまでも幾つもされていたようで、その関係から当日
も3人目の手術患者となった義姉は午後5時からの手術となったようでした。
電話はそんな手術の真っ最中に私宛に神様に拝んで欲しいと言う悲痛な訴えだったように思います。
昨日すぐにでも拝もうと思いもしたのですが、どうも昨日の時点でそのような気になれず万難を排して今朝の事となりました。
病気平癒のご祈祷は、よし!しよう!という心情の時でなければ自分に来る感じにどうしてもなりますので気力も必要です。
そんな訳で今朝、装束を身につけ大神の御前にて祝詞奏上させて頂いた次第です。
ですので今回の大神の言葉はその義姉についてのものとなっておりますことをご了承下さい。


 大神

 “ この者 大儀であった

   既に あちらとこちら 行き来しておろうよ

   此度で しましの間 こちらへおられようぞ

   まずは良し  ”


 別の存在

 “ 誰しもが通る道です

   ようにみてやりなさい

   その者の生き様です ”


昨日も確か似たような言葉を書いていたかと思います。
実際このところ立て続けのようにして似たようなことが出てきております。
言葉もそうなると似通ったものになるのかもしれない、そうも感じるところです。
義姉自身、この夏に熱中症になってしまい入院騒ぎとなっていたのだそうです。
その頃から急速に認知症の症状が出てきたとA子さんから聞きました。
そんな様子を神様は言われたのかもしれませんね。
いずれにしても今回の手術により一命は取り留めましたので、まだしばらくはこちらの世界で居てくれそうです。





                                   





午後からは拝んだ御神札や御守りを持って見舞いに行きました。
市の中心部にある病院ですので途中バスから路面電車へ乗り換えるのですが、その前にお花屋さんへ寄りお花をオアシスへ活けてもらい
持参しました。
元来花の好きな義姉ですし、少しでも喜んでもらえればと考えてです。
義姉の入院した病院は、十数年前に主人も癌だの脳梗塞だのでやはり長い間入院していたこともあった所です。
当時はまだ古い建物で、人の多いウィークデイはそうでもありませんが土日などは訪ねていくとどこかしら陰気な感じのする場所でした。
ま、病院という場所柄もあるでしょうけれど、原爆に関連もしている場所でもありますのでその頃の記憶が建物自体に残っているようでも
ありましたしね。
けれど既に新しくなった建物はそんな様子もなく、どこまでも明るい清潔感が感じられる場所へと変貌しておったようです。
ともあれそんな所へ見舞いに行き病棟へ入ると、これもまた以前とは比べ物にならないくらい快適な場所になっておりました。
そんな病棟の一室へ義姉はおりました。
訪ねるとA子さんが付き添っておられ、果たして義姉が私だと分かるかなと懸念しましたがちゃんと認識してくれたようでした。
但し、やはりというのか以前のようなしっかりとした義姉の感じではなく、主人が段々とそうであったようにどこかしら呆けたような顔つき
になっていたのは否めないところです。
それでも私の手を取りじっと顔を見つめてくる義姉自身、これまた当然ながら主人に良く似ており、さすがに姉弟だよなと感じたところです。
とはいえこれも申すよう、言動は以前の義姉の勇ましさと子供返りのかわいらしさとおこりっぽさとあれやこれやがない交ぜになった様々な
感情が立ち表れているようでした。
A子さん曰く、多重人格みたいと言っておりましたが義姉自身の持っていたうちに秘めていたこれらの性格が今一度に出てきているようにも
思えたのでした。
そんな義姉は以前はどこかおっかない感じもしておりましたが;今は何かしら憎めないというと怒られそうですけれど、どこかかわいい人
に思え、それがまた少し不憫で、自分にしても見舞った後にはどうとも言い難い感覚に感じておったのも事実です。
必ずいつかは自分も通る道、そう思うのは自分自身が既にそのような世界と近しいところまで来ているからでしょうか。
二時間程を義姉やA子さん、それに最後には彼女のご主人も来られ「痛いよぉ おなかすきました!! 早く!」とある時は怒鳴りながら
次の瞬間には懇願するようにものを言う義姉を囲んでそこへ居たのでした。
五時近くになり、そろそろ帰ってくれていいよというA子さんの言葉で、じゃまた来ますねと御挨拶し、その場を辞しました。
帰路はまた街中を通っていつものバス停からバスに乗ったのですが、華やかな周りの様子を見てもとても何か見て帰ろうという気にはなれず
そのまま20分ほどバスを待っておりました。
辺りはお休みの方が多く、中には何か催し物の帰りでしょうか、素敵な花束や華やいだ格好の女性も見受けられましたが、そんな姿も今日
ばかりはどこかしら色褪せて見えていたように思います。





                                 
                               



バスを下り、家路へ向かう頃にはかなり暗い足元でした。
最後に、これはお笑いとさせて頂ければと思うのですが;いつも通る里道のその先の茂みの中、なにやらガサゴソと音がしておりました。
まさかイノシシではあるまいに、とその場を通り過ぎましたが、その直後に後ろでなにやらブヒブヒという声?が。
え;と思い振り返ると、いや本当にイノシシがその場へいたのです;;。
もう慌てて一目散に駆け出したのですが、追いかけてくることなく向こうも驚いて今一度茂みへと逃げたようでした。
いや~慌てましたよぉ;。
あのまま猪突猛進されていたならば、今頃私はこの文章をしたためておられなかったことでしょう;。(笑)
終わり良ければ全て良し。
そう締めくくりの出来た今日の日でした。




                                  





今日は身内のことにかこつけて書かせて頂きました。
彼岸の頃、これも何かご先祖からの働きかけなのかもしれません。
皆様はどのような過ごされ方をなさっておられますでしょうか。



本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする