きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【札幌】持続的可能な社会を目指す環境学習セミナー 第1回

2012-07-17 | きた★ネット事務局から
持続的可能な社会を目指す環境学習セミナー 第1回
北海道にふさわしい自然エネルギー

資源・エネルギーをテーマとするシリーズの1回目。
北海道のエネルギー事情と自然エネルギー。省資源と省エネルギー。自然エネルギーの各種について、
その利点や問題点は何か。エネルギーコストはどのように考えたらよいか。生態系や環境の保全、野
生生物の棲息環境やヒトの健康からの視点で自然エネルギーを考えるとどうなるか。

 これからのエネルギーと私たちのくらし、
 その見通しを学ぶとともに、意見交換できたら・・・ 参加をお待ちしています。
 
[日 時]平成24年7月21日(土)  13:30~16:30
[場 所]札幌エルプラザ2階 環境研修室1・2(札幌市北区北8条西3丁目)
「プログラム]
講演 「北海道にふさわしい自然エネルギー」
    講師 日下 哉(東京農業大学生物産業学部教授、NPO北海道自然エネルギー研究会事務局長)
        著書「光も風も水も氷も雪もバイオもみんな宝もの-自然エネルギー入門」
          「環境を守るための自然エネルギー読本」(いずれも東洋書店、共編著) 
ワークショップ   

[主 催] NPO法人北海道環境カウンセラー協会・環境学習フォーラム北海道
[後 援] 公益財団法人北海道環境財団、環境省北海道環境パートナーシップオフィス
      認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク(予定を含む)

[参加者]  環境、資源・エネルギー、自然エネルギーなどに関心のある人
      学校・機関・団体など
[定 員] 40名(参加申込不要)
[参加料] 無料
[問い合わせ先] 横山武彦(環境学習フォーラム北海道事務局長)
    電話:011-387-4960
         Email:y-hiko[at]rapid.ocn.ne.jp ※[at]を@に変えて送信してください。

━━━ 今後の予定 ━━━

* 持続的可能な社会を目指す環境学習セミナー(予告)
    第2回 9月 8日(土) 「学校における省エネの取り組み」
    第3回 11月24日(土) 「原子力エネルギーをどう考える」
            (場所 北海道大学学術交流会館)

---------------------------------------------------------------------------------





きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら

【札幌】リオ+20 緊急報告会

2012-07-17 | きた★ネット事務局から
きたネットも参加する「環境中間支援会議・北海道」の主催で
来週金曜・7/20夜、Rio+20の報告会を開催します。
Rio+20参加者の報告、
環境政策にくわしい京都大学の松下和夫さんを迎えて
http://www.envpolicy.ges.kyoto-u.ac.jp/lab/
「持続可能な社会の達成に向けて、北海道で何をすべきか」
を考えます。
北海道の未来のために。たくさんの参加をお待ちしています。

   
  ○クリックすると大きな画像でご覧いただけます。


====================================
【札幌】リオ+20 緊急報告会 
   ~リオ+20 で何が決まったのか?
    わたしたちとのつながりとは?

今年6月20日から3日間、ブラジル・リオデジャネイロで国連持続可能な開発会
議(リオ+20)が開催されました。この会合には、各国の首脳をはじめ約4.4万
人が参加し、グリーンエコノミー、持続可能な開発目標(SDGs) など、様々な
テーマについて議論が行われ、最終日には成果文書として「私たちの望む未来
(THE FUTURE WE WANT)」が採択されました。
 リオ+20について、1992年の地球サミットから持続可能な開発の問題に携わら
れている京都大学の松下和夫さんやリオ+20NGO連絡会の事務局を担当されてい
た地球環境パートナーシッププラザの星野智子さん、北海道から現地に足を運ば
れた北海道大学の瀬名波栄潤さんを報告者として迎え、これまでの経緯や会議の
内容や成果、現地の様子などについて報告していただき, 今後、持続可能な社
会の達成に向けて北海道で何をすべきか考えます。

[日時]2012年7月20日(金)19:00 ~ 21:00
[場所]札幌市環境プラザ 環境研修室(札幌市北区北8西3)
[定員]80 名
[参加費]無料(申込必要)
[申し込み先]北海道環境パートナーシップオフィス(EPO 北海道)
 ※お名前、ご所属、ご連絡先(TEL、E-mail)を明記の上、下記のE-mailもし
  くはFAXにてお申込下さい。
  FAX:011-596-0931
  E-mail:epoh-webadmin[at]epohok.jp  ※[at]を@に変えて送信してください。

[プログラム]
 ■ 報告
  *全体概要:地球サミットから20 年、そしてリオ+20
   (報告者)松下 和夫 氏 京都大学大学院地球環境学堂 教授

  *NGO からの報告:NGO が見たリオ+20
   (報告者)星野 智子 氏 地球環境パートナーシッププラザ

  *現地報告:わたしが感じたリオ+20
   (報告者)瀬名波 栄潤 氏 北海道大学大学院文学研究科 准教授

 ■ パネルディスカッション
  *テーマ:“わたしたちは地域で何をすべきか?”
 (ファシリテーター)荒井 眞一 氏 北海道大学大学院環境科学院特任教授
            パネリスト:報告者3名
[主催]環境中間支援会議・北海道
[共催]北海道地方環境事務所、北海道大学持続可能な低炭素社会づくりプロ 
    ジェクト
※ この報告会は、公益財団法人秋山記念生命科学振興財団ネットワーク形成助
 成の支援を受けて実施いたします。
====================================