持続的可能な社会を目指す環境学習セミナー 第1回
北海道にふさわしい自然エネルギー
資源・エネルギーをテーマとするシリーズの1回目。
北海道のエネルギー事情と自然エネルギー。省資源と省エネルギー。自然エネルギーの各種について、
その利点や問題点は何か。エネルギーコストはどのように考えたらよいか。生態系や環境の保全、野
生生物の棲息環境やヒトの健康からの視点で自然エネルギーを考えるとどうなるか。
これからのエネルギーと私たちのくらし、
その見通しを学ぶとともに、意見交換できたら・・・ 参加をお待ちしています。
[日 時]平成24年7月21日(土) 13:30~16:30
[場 所]札幌エルプラザ2階 環境研修室1・2(札幌市北区北8条西3丁目)
「プログラム]
講演 「北海道にふさわしい自然エネルギー」
講師 日下 哉(東京農業大学生物産業学部教授、NPO北海道自然エネルギー研究会事務局長)
著書「光も風も水も氷も雪もバイオもみんな宝もの-自然エネルギー入門」
「環境を守るための自然エネルギー読本」(いずれも東洋書店、共編著)
ワークショップ
[主 催] NPO法人北海道環境カウンセラー協会・環境学習フォーラム北海道
[後 援] 公益財団法人北海道環境財団、環境省北海道環境パートナーシップオフィス
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク(予定を含む)
[参加者] 環境、資源・エネルギー、自然エネルギーなどに関心のある人
学校・機関・団体など
[定 員] 40名(参加申込不要)
[参加料] 無料
[問い合わせ先] 横山武彦(環境学習フォーラム北海道事務局長)
電話:011-387-4960
Email:y-hiko[at]rapid.ocn.ne.jp ※[at]を@に変えて送信してください。
━━━ 今後の予定 ━━━
* 持続的可能な社会を目指す環境学習セミナー(予告)
第2回 9月 8日(土) 「学校における省エネの取り組み」
第3回 11月24日(土) 「原子力エネルギーをどう考える」
(場所 北海道大学学術交流会館)
---------------------------------------------------------------------------------
きたネットの・・・★公式サイト★
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら★
きたネットのFacebook・・・★こちら★
北海道にふさわしい自然エネルギー
資源・エネルギーをテーマとするシリーズの1回目。
北海道のエネルギー事情と自然エネルギー。省資源と省エネルギー。自然エネルギーの各種について、
その利点や問題点は何か。エネルギーコストはどのように考えたらよいか。生態系や環境の保全、野
生生物の棲息環境やヒトの健康からの視点で自然エネルギーを考えるとどうなるか。
これからのエネルギーと私たちのくらし、
その見通しを学ぶとともに、意見交換できたら・・・ 参加をお待ちしています。
[日 時]平成24年7月21日(土) 13:30~16:30
[場 所]札幌エルプラザ2階 環境研修室1・2(札幌市北区北8条西3丁目)
「プログラム]
講演 「北海道にふさわしい自然エネルギー」
講師 日下 哉(東京農業大学生物産業学部教授、NPO北海道自然エネルギー研究会事務局長)
著書「光も風も水も氷も雪もバイオもみんな宝もの-自然エネルギー入門」
「環境を守るための自然エネルギー読本」(いずれも東洋書店、共編著)
ワークショップ
[主 催] NPO法人北海道環境カウンセラー協会・環境学習フォーラム北海道
[後 援] 公益財団法人北海道環境財団、環境省北海道環境パートナーシップオフィス
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク(予定を含む)
[参加者] 環境、資源・エネルギー、自然エネルギーなどに関心のある人
学校・機関・団体など
[定 員] 40名(参加申込不要)
[参加料] 無料
[問い合わせ先] 横山武彦(環境学習フォーラム北海道事務局長)
電話:011-387-4960
Email:y-hiko[at]rapid.ocn.ne.jp ※[at]を@に変えて送信してください。
━━━ 今後の予定 ━━━
* 持続的可能な社会を目指す環境学習セミナー(予告)
第2回 9月 8日(土) 「学校における省エネの取り組み」
第3回 11月24日(土) 「原子力エネルギーをどう考える」
(場所 北海道大学学術交流会館)
---------------------------------------------------------------------------------
きたネットの・・・★公式サイト★
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら★
きたネットのFacebook・・・★こちら★