北海道内で、森林保全・利活用・
森林をフィールドに環境教育を実施しているみなさま
林野庁の「森林・山村多面的機能発揮対策交付金」の、
北海道エリアの協議会が発足し、HPがオープンしています。
http://shinrin-sanson.h-green.or.jp/
7月11日(木)には、札幌で、
「森林・山村多面的機能 発揮対策交付金
交付金申請のための相談・勉強会」を開催します。どうぞご参加ください。
---------------------------------------------------------------------
森林・山村多面的機能 発揮対策交付金
交付金申請のための相談・勉強会
---------------------------------------------------------------------
【第1次申請の締切が8月1日まで延長になりました。】
地域住民が中心となった民間協働組織(活動組織)が実施する、地域の森林 の保全管理等の取組に対し、
一定の費用を国が支援する新交付金について、申請のための必要要件・必要な準備・申請書の書き方など
の説明、相談を行います。
■講師 蔵中直樹氏
(北海道水産林務部森林環境局森林活用課環境整備グループ)
■日程・場所 ご都合の合う回にご参加ください。
1. 7月11日 10:00~
北海道庁本庁舎7階 水産林務部第1号会議室
(札幌市中央区北3条西6丁 目)
2. 7月11日 18:30~ 札幌エルプラザ 環境研修室1
(札幌市北区北8条西3丁目札幌エルプラザ2階)
■参加申込み
申込み書を用意しています。
ダウンロードしてご利用ください。
http://www.kitanet.org/event/2013/0711shinrinsanson-chirashi.pdf
会場設営の都合により、参加ご希望の方は 本紙に必要事項をご記入の上、
FAX等で事前にお申込みください。
・お名前・所属団体名・連絡先(住所・電話・FAX・E-mailなど)
・参加希望の回(午前と夜間の開催場所が違います。ご注意ください)
■申込み締め切り 7月10日(水)
■問合せ・申込み先(認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク)
FAX 011-531-0483
E-mail office@kitanet.org
TEL. 011-531-0482
■主催/北海道森林・山村多面的機能発揮対策地域協議会
■共催/認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク
森林・山村多面的機能発揮対策交付金についてはホームページをご覧ください。
http://shinrin-sanson.h-green.or.jp/
本交付金の要領や申請スケジュール、必要書類をダウンロードできます。
----
本交付金は今年春から活用団体の事前調査などが行われ、団体のみなさまはご存知の方も多いと思いますが、当初の条件から、いろいろ変更点が出てきています。
11月に概算払いを希望する場合の提出期限申込み締切が8月1日になりました。
申請条件も、変更点があります。当初、国有林は対象にならないということでしたが、内容によってはOKになる場合もあります(主に、 森林環境教育タイプの場合と考えられます。詳細は当該国有林を管理する組織にお問合わせください)
また、 活動組織にはフィールド (森林)の立地市町村のメンバーが加わっていることという条件がありましたが、隣接自治体のフィールドについては、条件が緩和されています。
詳細は上記HPでご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きたネットは北海道内で活動する環境団体55と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)★
きたネットの・・・★公式サイト★
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら★
きたネットのFacebook・・・★こちら★
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV★
森林をフィールドに環境教育を実施しているみなさま
林野庁の「森林・山村多面的機能発揮対策交付金」の、
北海道エリアの協議会が発足し、HPがオープンしています。
http://shinrin-sanson.h-green.or.jp/
7月11日(木)には、札幌で、
「森林・山村多面的機能 発揮対策交付金
交付金申請のための相談・勉強会」を開催します。どうぞご参加ください。
---------------------------------------------------------------------
森林・山村多面的機能 発揮対策交付金
交付金申請のための相談・勉強会
---------------------------------------------------------------------
【第1次申請の締切が8月1日まで延長になりました。】
地域住民が中心となった民間協働組織(活動組織)が実施する、地域の森林 の保全管理等の取組に対し、
一定の費用を国が支援する新交付金について、申請のための必要要件・必要な準備・申請書の書き方など
の説明、相談を行います。
■講師 蔵中直樹氏
(北海道水産林務部森林環境局森林活用課環境整備グループ)
■日程・場所 ご都合の合う回にご参加ください。
1. 7月11日 10:00~
北海道庁本庁舎7階 水産林務部第1号会議室
(札幌市中央区北3条西6丁 目)
2. 7月11日 18:30~ 札幌エルプラザ 環境研修室1
(札幌市北区北8条西3丁目札幌エルプラザ2階)
■参加申込み
申込み書を用意しています。
ダウンロードしてご利用ください。
http://www.kitanet.org/event/2013/0711shinrinsanson-chirashi.pdf
会場設営の都合により、参加ご希望の方は 本紙に必要事項をご記入の上、
FAX等で事前にお申込みください。
・お名前・所属団体名・連絡先(住所・電話・FAX・E-mailなど)
・参加希望の回(午前と夜間の開催場所が違います。ご注意ください)
■申込み締め切り 7月10日(水)
■問合せ・申込み先(認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク)
FAX 011-531-0483
E-mail office@kitanet.org
TEL. 011-531-0482
■主催/北海道森林・山村多面的機能発揮対策地域協議会
■共催/認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク
森林・山村多面的機能発揮対策交付金についてはホームページをご覧ください。
http://shinrin-sanson.h-green.or.jp/
本交付金の要領や申請スケジュール、必要書類をダウンロードできます。
----
本交付金は今年春から活用団体の事前調査などが行われ、団体のみなさまはご存知の方も多いと思いますが、当初の条件から、いろいろ変更点が出てきています。
11月に概算払いを希望する場合の提出期限申込み締切が8月1日になりました。
申請条件も、変更点があります。当初、国有林は対象にならないということでしたが、内容によってはOKになる場合もあります(主に、 森林環境教育タイプの場合と考えられます。詳細は当該国有林を管理する組織にお問合わせください)
また、 活動組織にはフィールド (森林)の立地市町村のメンバーが加わっていることという条件がありましたが、隣接自治体のフィールドについては、条件が緩和されています。
詳細は上記HPでご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きたネットは北海道内で活動する環境団体55と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)★
きたネットの・・・★公式サイト★
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら★
きたネットのFacebook・・・★こちら★
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV★