きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【札幌11/30】テッラ・マードレ北海道~大地と人の「未来」のために語ろう~ 

2013-11-11 | 会員の方からのおたより
  
◆日時 2013年11月30日(土)
◆会場
第1部、第2部:札幌市生涯学習センター「ちえりあ」
 札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10 TEL:011-671-2200
 http://chieria.slp.or.jp/

第3部 ホテルクラビーサッポロ
 札幌市中央区北2条東3丁目サッポロファクトリー西館
 TEL:011-242-1111(代表)
 http://sapporofactory.jp/clubby/

◆案内チラシ
   

 ※画像をクリックすると、大きなサイズのチラシでご覧になれます。

◆プログラム

<第1部>参加費無料@ちえりあ

10:00-12:00「未来を語る会&パネル展示」
パネリスト
山の会代表 富樫一仁さん
NPO北海道食の自給ネットワーク事務局長 大熊久美子さん
NPO北海道エコビレッジ推進プロジェクト理事長 坂本純科さん
NPO当別エコロジカルコミュニティー代表理事 山本幹彦さん


<第2部>参加費1000円@ちえりあ

13:00 ご挨拶 スローフード・フレンズ北海道 湯浅優子さん
13:20-14:30「アリスの美味しい革命」映画上映
14:50-16:10 講演「世界の端で起こることは日本そして私たちの日々の暮らしにつながっている」
ノンフィクション作家 島村菜津さん
16:10-16:40 報告 「世界と日本のテッラ・マードレ」 スローフードジャパン事務局長 山本敬介さん


<第3部>参加費5000円@ホテルクラビーサッポロ

18:30-21:00
「北海道のおいしい、きれい、ただしいを味わう会」

●主催・申込先:スローフード・フレンズ北海道
    http://slowfood-friends.org/
●共催:スローフードしむかっぷ
●申込方法:
下記の参加申し込みフォームをコピーして、必要ない部分を削除し、
メールでお申し込みください。

*第三部は特に定員が80人ですので、お早めにお申し込みください。
 また、第三部の当日キャンセルは有料となってしまいます。
 キャンセルの場合は、前日の午前中までにご連絡ください。参加費は当日集めます。

●申込締切:11月20日(水)締切
●申込先メールアドレス(スローフード・フレンズ北海道)
 info★slowfood-friends.org(★を@に変えてお送りください)


***「テッラ・マードレ北海道」参加申込フォーム ***

・お名前 ( )
ご友人・知人のお名前 ( )

・第一部(10:00~参加無料)に参加します

・第二部(13:00~参加費1000円)に参加します

・第三部(18:30~参加費5000円)に参加します

-----------------------

・昼食のお弁当(1000円前後)を申し込みます
・お弁当は必要ありません。

*** 参加申込フォームはここまで ***


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体55と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。