余市をもっと面白い街にしたい!
せっかくいいところなのに、
なんかイマイチ外に伝わってない…!
ビジネスの手法を用いて
地域・社会の課題解決に継続的に取り組む
新しい形の経済活動、コミュニティビジネス。
コミュニティビジネスについて、一緒に学び、
この街で何ができるか一緒に考えてみませんか。
フットパスツアーやスイーツコンテストなど、
今年の余市での実践例を振り返ると共に、
講師の吉岡さんから各地での事例報告をしてもらい、
余市での可能性について探ってみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ae/be7bed3a70abc6215a3b8c30c74991bc.jpg)
イベントの詳細は→https://www.facebook.com/events/450344285074265/
●日時:2013年11月23日(土)18~20時半
●会場:余市テラス(北海道余市郡余市町黒川町10丁目3-27、0135-48-6455)
●講師:吉岡宏高 氏(札幌国際大学教授、NPO法人炭鉱の記憶推進事業団理事長)
●会費:500円(1ドリンク付)
●申込方法
氏名、住所、電話番号、メイルアドレス、参加人数を明記の上、メイルまたは
FAXにて、下記へお申し込み下さい。
●申込、問い合わせ:
NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト
余市ハル農園 りゅうこはる
yoichi.haru@gmail.com / 0135-22-6666 (FAX兼)
○チキサニの丘から~エコビレッジ余市ハル農園便り
http://haru-yoichi.seesaa.net/
○NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト http://ecovillage.greenwebs.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きたネットは北海道内で活動する環境団体55と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)★
きたネットの・・・★公式サイト★
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら★
きたネットのFacebook・・・★こちら★
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV★
せっかくいいところなのに、
なんかイマイチ外に伝わってない…!
ビジネスの手法を用いて
地域・社会の課題解決に継続的に取り組む
新しい形の経済活動、コミュニティビジネス。
コミュニティビジネスについて、一緒に学び、
この街で何ができるか一緒に考えてみませんか。
フットパスツアーやスイーツコンテストなど、
今年の余市での実践例を振り返ると共に、
講師の吉岡さんから各地での事例報告をしてもらい、
余市での可能性について探ってみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ae/be7bed3a70abc6215a3b8c30c74991bc.jpg)
イベントの詳細は→https://www.facebook.com/events/450344285074265/
●日時:2013年11月23日(土)18~20時半
●会場:余市テラス(北海道余市郡余市町黒川町10丁目3-27、0135-48-6455)
●講師:吉岡宏高 氏(札幌国際大学教授、NPO法人炭鉱の記憶推進事業団理事長)
●会費:500円(1ドリンク付)
●申込方法
氏名、住所、電話番号、メイルアドレス、参加人数を明記の上、メイルまたは
FAXにて、下記へお申し込み下さい。
●申込、問い合わせ:
NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト
余市ハル農園 りゅうこはる
yoichi.haru@gmail.com / 0135-22-6666 (FAX兼)
○チキサニの丘から~エコビレッジ余市ハル農園便り
http://haru-yoichi.seesaa.net/
○NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト http://ecovillage.greenwebs.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/27/cc1b0c706afd25291411045560e5b39e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/cb/25846558de76468ce04072ea4cb2d3ba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/39/99cf07ca8f1163a50961f64142e8285a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/a0/c0c503773963f292e8f695be1d61cb41_s.jpg)
きたネットは北海道内で活動する環境団体55と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)★
きたネットの・・・★公式サイト★
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら★
きたネットのFacebook・・・★こちら★
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV★