多様で幅広い環境活動。
専門的な知見や文言も多く、関心のない人にとっては
難解で特殊な印象を与えていることもしばしばあります。
環境のことをわかりやすく伝える人が多く育ってほしい、という思いから
「環境インタープリター養成プログラム」を実施する運びとなりました。
大きなサイズのパンフレットは→こちら
昨年の開催報告は→こちら
伝えるための考え方や話術、心理学、
伝える時に必要なTPO、自分の見せ方など、幅広く学びます。
昨年の受講者からご要望の多かった「食と環境」のテーマを後半にセットしております。
環境活動をビジネス展開している素敵な萬年様、
農業の現場変化を実感されている加藤様にご登壇いただきます。
また、旭山動物園の危機を救った元園長の小菅さんにもご登壇いただきます。
バスツアーの企画もあります。
お申込は「NPO法人ひまわりの種の会」事務局へ。 7/7締切りです!
★★「さっぽろ環境インタープリター募集中!」★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「さっぽろ環境インタープリター養成プログラム」(7/7締切)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<開講式>
基調講演:「近頃の気になるお天気と生活の関わり」
~「最近の天気なんだかヘン…。」菅井さんに聞いてみましょう
菅井貴子氏(気象キャスター・気象予報士)
7月9日(土)10:00~12:00 札幌エルプラザ2階 環境研修室1.2
<第1回>
■「お互い幸せになるホスピタリティ実践術」
〜キーワードは「きく」と「みる」~
濱野 まさひろ氏(オフィスAZM代表)
7月21日(水)18:30~19:30 札幌エルプラザ2階 環境研修室2
<第2回>
■「不特定多数と接する時のリスク管理を考える」
~10人いれば10の価値観。 違いがわかるリスク管理〜
三上真広氏(ワークショップ・コーディネーター)
7月21日(水)19:30~20:30 札幌エルプラザ2階 環境研修室2
<第3回>
■実践研修「伝える・実感する・役立つ」
~インタープリター☆プチデビューしてみよう!「環境広場さっぽろ」会場でエコツアーを企画・実践~
三上真広氏(ワークショップ・コーディネーター)
8月5日(金)6日(土)7日(日)13:00~15:00(どれか一日の参加)アクセスさっぽろ
<第4回>
実践研修「次に活かせるスキルを身につけよう!」
~インタープリテーションを振り返るPDCAワークショップ~
三上真広氏(ワークショップ・コーディネーター)
8月25日(木)18:30~20:30 エルプラザ2階環境研修室1.2
<第5回>
■研修バスツアー
~実践現場」にふれることで臨場感を味わってみましょう~
●株式会社アレフ「家庭の廃油はどうやって活用しているの?」
=BDF処理工程、バイオガスプラント、生ゴミ処理機等を見学
●サッポロビール株式会社「できる!二酸化炭素削減の方法とは」
=原料~仕込~発酵・熟成~パックを見学
10月8日(土)9:30~16:00 札幌駅⇔恵庭市
<第6回>
■イベント体験学習(第10次札幌市環境保全協議会連携企画)
~イベントを通じて住民の環境行動を促す方法を考える
商店街イベント「ハッピーハロウィンINハツキタ(西区発寒北商店街)を体験~
10月下旬 発寒北商店街
<第7回>
■持続可能な環境と観光とビジネスの姿とは?
1.「農作物の可能性とローインパクトな事業をめざして」
萬年暁子氏(まんねん合同会社/リトルジュースバー)
2.さっぽろホワイトイルミネーションイベントのエコガイドプログラムを考えよう
~イルミネーション来場者に対するエコガイドのプランを考える
11月25日(金)18:30~20:30 大通周辺会議室
<第8回>
■「生活と温暖化」
1.「地球温暖化が及ぼす食への影響」
~変化する食環境、これからの北海道の姿を知る~
加藤淳氏(北海道立総合研究機構道南農業試験場場長)
2.「zoo~と仲良し。動物と人間」
~成功するインタープリテーションの秘訣とは?~
小菅正夫氏(札幌市円山動物園)
12月9日(金)18:30~20:30 札幌駅周辺会議室
■修了式
■参加費 (開講式から第8回までの全参加費とします)
学 生 ¥3,000 (参加時、学生証を提示してください)
社会人 ¥7,000
*単発ご参加の場合1回¥800
■事務局(お申込・お問合)
NPO法人ひまわりの種の会
〒006-0016 札幌市手稲区富丘6条7丁目6-28
電話:090-1646-9933、rumisunsun@ybb.ne.jp
担当:新保 るみ子
[Web]http://himawari.her.jp/
[FBページ]https://goo.gl/pt4nfM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きたネットは北海道内で活動する環境団体63と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→★こちら★
きたネットの・・・★公式サイト★
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら★
きたネットのFacebook・・・★こちら★