きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

{省エネのアイディア、工夫大募集}のご案内

2007-11-21 | きた★ネット事務局から
北国の!冬の省エネキャンペーン~省エネのアイディア、工夫大募集~

寒い北海道でこそ大事な暮らしの中の省エネルギー。家計の節約のために!・・・地球温暖化防止のために!・・・、あなたのアイディアや工夫、実践例を教えてください。

[募集期間] 平成19年11月5日(月)~20年1月31日(木)
[募集内容] 暮らしの中の省エネのアイディアや工夫、実践例など
[応募方法] 「お名前(注)」「ホームページ掲載用のニックネーム」「性別・年代」「ご住所・電話番号(注)」「省エネのアイディア等」をご記入のうえ、次のいずれかの方法でご応募ください。
 ・E-mail:post@heco-spc.or.jp
 ・fax 011-218-7812
 ・ホームページから http://www.CO2CO2down.com 
 ・北海道環境サポートセンターへの持参、郵送
 ※(注)の項目は、本人の許可なく第三者に公開することはありません。

[お問い合せ先] 
 財団法人北海道環境財団(北海道環境サポートセンター) 
 tel 011-218-7811
 〒060-0004 札幌市中央区北4条西4丁目1番地 伊藤・加藤ビル4階

[プレゼント] 応募された方の中から抽選で、省エネお役立ちグッズをプレゼントします(抽選条件:道内在住の方で、募集内容及び住所、氏名、連絡先を明記してくださった方に限ります)。
[省エネコーチサイトのご案内] 12月10日から、ご応募いただいた省エネのアイディアや工夫、実践例等を、省エネコーチのコメントやアドバイスとともにホームページで掲載します。ご応募後もぜひご覧ください。
※事業の詳細は、下記ホームページをご覧ください。
 http://www.CO2CO2down.com
※掲載する情報は当方にて選定させていただきます。また掲載にあたり若干の編集をさせていただく場合もございます。
※この事業は、北海道経済産業局委託事業として、財団法人 北海道環境財団が実施します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。