6/18に札幌市中央区の大通1丁目から7丁目までのごみ拾いを行った「札幌ベンチャークラブ」と「チザキユニオン」から、活動の報告が届きました。「札幌ベンチャークラブ」は、札幌で働く女性のボランティア団体、「チザキユニオン」は株式会社地崎工業組合員の団体です。
以下、いただいた報告を掲載します。
---
当日は実にいいお天気で、晴れた大通公園で子供を含めた20名の参加者はゴミ袋片手にゴミ拾いをした。ゴミの多くはタバコの吸殻であったが、缶、ビンなども多く見られた。
ゴミ拾いをしていると、大通にくつろいでいた人から、「ごくろうさん」、「お疲れ様」と声をかけられ、参加者たちは大きな励みとなった。日頃気づかないところに、隠されて放置されていたゴミの存在を意識させられ、参加者たちのゴミに対する意識も変わったようだ。子供たちも、ゴミ拾いを楽しんでやっていたようだし、これを機に、安易にゴミを捨てないマナーを学んでくれると思う。今後も継続して続けたいという多くの参加者の声があったので、札幌だけに留まらず、この運動を広げるようにしたい。
以下、いただいた報告を掲載します。
---
当日は実にいいお天気で、晴れた大通公園で子供を含めた20名の参加者はゴミ袋片手にゴミ拾いをした。ゴミの多くはタバコの吸殻であったが、缶、ビンなども多く見られた。
ゴミ拾いをしていると、大通にくつろいでいた人から、「ごくろうさん」、「お疲れ様」と声をかけられ、参加者たちは大きな励みとなった。日頃気づかないところに、隠されて放置されていたゴミの存在を意識させられ、参加者たちのゴミに対する意識も変わったようだ。子供たちも、ゴミ拾いを楽しんでやっていたようだし、これを機に、安易にゴミを捨てないマナーを学んでくれると思う。今後も継続して続けたいという多くの参加者の声があったので、札幌だけに留まらず、この運動を広げるようにしたい。
最新の画像[もっと見る]
- 厚真町「森林再生に向けた植樹会」ご案内 8ヶ月前
- 厚真町「森林再生に向けた植樹会」ご案内 8ヶ月前
- 厚真町「森林再生に向けた植樹会」ご案内 2年前
- 2/28「枝廣淳子さん特別講演」きたネットONLINEフォーラム 2年前
- 2/28「枝廣淳子さん特別講演」きたネットONLINEフォーラム 2年前
- 2/13【森林・山村多面的機能発揮対策交付金 制度説明会・活動事例報告会】 2年前
- 12/7ONLINE&全道10会場視聴 あすもりフォーラム2022「森から街へ、街から森へ、北海道の森と暮らしをつなぐ」 2年前
- 厚真町「森林再生に向けた植樹会」ご案内(延期します) 2年前
- 【ご案内】10/22「ラブアースの森づくりin白老」 2年前
- 【ご案内】10/22「ラブアースの森づくりin白老」 2年前