【釧路】 釧路湿原エクスカーションのご案内
9月25日のフォーラムにつづきまして、釧路湿原エクスカーションを実施します。
合わせてご参加をお願いします。
[日時] 2010年9月26日(日)9時~16時
[集合場所] 北海道教育大学釧路校
[内容] 環境把握推進ネットワーク代表の照井滋晴さんの案内によって、
釧路湿原の下記のコースを巡見し、湿地の役割を再確認するとともに、
湿地における環境教育について参加者同士で意見交換を進めます。
[行程](時間はあくまでも予定です。)
9:00 釧路出発(北海道教育大学釧路校,もしくは滞在のホテル)
9:40 釧路市北斗釧路湿原展望台(駐車場のみ)
10:00 温根内ビジターセンター*温根内湿原木道散策
11:30 鶴居村ドサンコ牧場
12:00 コッタロ湿原展望台
12:30 憩いの家茅沼(昼食、レストランがあります。)
13:30 釧路川蛇行復元現場視察
14:30 塘路ビジターセンター
16:00 釧路着(JR釧路駅、北海道教育大学釧路校、滞在ホテル)
[参加費] 2000円を予定 ※当日の参加人数によって変動します。
[定員] 30名(要事前申込)
[申込締切] 9月15日(水)まで
[申込方法・申込先] 氏名、連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)
所属などを明記した上で下記までお願いします。
〒085-8580 釧路市城山1丁目15番55号 北海道教育大学釧路校
TEL/FAX:0154-44-3362 E-mail: jsee.hokkaido[at]gmail.com
※[at]を@に変えて送信してください。
大森 享 (北海道教育大学釧路校教授)
[主催] 北海道教育大学釧路校ESD推進センター
![にほんブログ村 環境ブログへ](http://eco.blogmura.com/img/eco88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1e/e65c4116533624b818cffdb0cc734d20.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/99ca5223935a87f19bc1f547be0951cf.png)
きたネットのつぶやき・・・★こちら★
9月25日のフォーラムにつづきまして、釧路湿原エクスカーションを実施します。
合わせてご参加をお願いします。
[日時] 2010年9月26日(日)9時~16時
[集合場所] 北海道教育大学釧路校
[内容] 環境把握推進ネットワーク代表の照井滋晴さんの案内によって、
釧路湿原の下記のコースを巡見し、湿地の役割を再確認するとともに、
湿地における環境教育について参加者同士で意見交換を進めます。
[行程](時間はあくまでも予定です。)
9:00 釧路出発(北海道教育大学釧路校,もしくは滞在のホテル)
9:40 釧路市北斗釧路湿原展望台(駐車場のみ)
10:00 温根内ビジターセンター*温根内湿原木道散策
11:30 鶴居村ドサンコ牧場
12:00 コッタロ湿原展望台
12:30 憩いの家茅沼(昼食、レストランがあります。)
13:30 釧路川蛇行復元現場視察
14:30 塘路ビジターセンター
16:00 釧路着(JR釧路駅、北海道教育大学釧路校、滞在ホテル)
[参加費] 2000円を予定 ※当日の参加人数によって変動します。
[定員] 30名(要事前申込)
[申込締切] 9月15日(水)まで
[申込方法・申込先] 氏名、連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)
所属などを明記した上で下記までお願いします。
〒085-8580 釧路市城山1丁目15番55号 北海道教育大学釧路校
TEL/FAX:0154-44-3362 E-mail: jsee.hokkaido[at]gmail.com
※[at]を@に変えて送信してください。
大森 享 (北海道教育大学釧路校教授)
[主催] 北海道教育大学釧路校ESD推進センター
![にほんブログ村 環境ブログへ](http://eco.blogmura.com/img/eco88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1e/e65c4116533624b818cffdb0cc734d20.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/99ca5223935a87f19bc1f547be0951cf.png)
きたネットのつぶやき・・・★こちら★