きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【札幌・旭川・函館・苫小牧・北見・釧路・帯広】北海道の森づくり交流会2011

2011-01-26 | きた★ネット事務局から


北海道の森は未来につなぐ宝物。
北海道の森づくり活動を応援するコープ未来(あした)の森づくり基金では、
環境団体と道民とが一緒に北海道の森づくりについて考え、取り組むことが
大切と考えます。
いっしょに、北海道の森づくりについて考えませんか?

「北海道森づくり交流会2011」はコープ未来(あした)の森づくり基金
助成団体をはじめ、森づくりに関心のある団体や道民に広く参加を呼びかけ
て開催します。
当日はTV会議システムを利用して、全道7ヶ所での同時開催となります。
お近くの会場にご参加ください。


日時:2011年1月29日(土)13:00~16:00
参加費:無料
会場:
■札幌会場  コープさっぽろ本部2階(札幌市西区発寒11条5丁目)
■旭川会場  コープさっぽろ旭川地区本部2階(旭川市北門町14-2144-129)
■函館会場  コープさっぽろ山の手店2階 (函館市山の手2-18-15)
■苫小牧会場 コープさっぽろ苫小牧地区本部 (苫小牧市日吉町3丁目4-4)
■北見会場  コープさっぽろ北見地区本部 (北見市端野町3区197)
■釧路会場  コープさっぽろ釧路地区本部 (釧路市桜ヶ岡4丁目2-22) 
■帯広会場  コープさっぽろ帯広地区本部 (帯広市西18条南1丁目4-1)

第一部 (札幌よりTV会議中継)
    挨拶:コープさっぽろ理事長 大見 英明氏
    森づくりトーク:
               NPO法人北海道市民環境ネットワーク 宮本尚氏
    森づくり団体報告:NPO法人ねおす、
                              NPO法人森林再生ネットワーク北海道
    基調講演:コープ未来の森づくり基金 運営委員長 柿澤宏昭氏
    コープ未来の森づくり基金助成贈呈式

第2部 (各会場別)
    環境団体と道民の森づくり交流会(自己紹介と報告・交流)
--------------------------------------------------------------

申込:「北海道森づくり交流会2011」と明記のうえ、
   「参加者氏名(全員分)」「所属団体名」「電話番号」「参加会場」を記載して、
    メールでお申し込み下さい。
申込先メールアドレス:csap.k.asumori[at]todock.jp ※[at]を@に変えて送信してください。
申込締切:2011年1月18日(火)

・案内チラシは下記URLからダウンロードできます。
   http://kitanet.org/event/2010/asumorikoryu.pdf

<お問い合わせ先>
生活協同組合コープさっぽろ基金事務局
〒063-8501札幌市西区発寒11条5丁目10番1号
TEL 011-671-5651 
E-mail csap.k.asumori[at]todock.jp  ※[at]を@に変えて送信してください。
URL http://www.coop-sapporo.or.jp



にほんブログ村 環境ブログへ





きたネットのつぶやき・・・★こちら

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。