「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

「一帯一路」のヨーロッパ版(モンテネグロの高速道路)< 2023年3月29日

2023-04-10 18:05:56 | 中国と東アジア

ハンガリーに中国名門大のキャンパス建設「誰も賛成してない」
2021年5月7日 15:44 発信地:ブダペスト/ハンガリー [ ハンガリー ヨーロッパ 中国 中国・台湾 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3345584

ソロス氏創設の大学、研究プログラムの大半をブダペストからウィーンに移転へ
2018年12月4日 17:22 発信地:ブダペスト/ハンガリー [ ハンガリー ヨーロッパ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3200462?cx_part=related_yahoo

ハンガリー、中国支援の高速鉄道事業を機密扱いに
2020年5月20日 11:49 発信地:ブダペスト/ハンガリー [ ハンガリー ヨーロッパ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3283916?cx_part=related_yahoo

中国の援助で「債務のわな」? 小国モンテネグロの巨額道路建設
2021年6月11日 8:00 発信地:マテセボ/モンテネグロ [ モンテネグロ ヨーロッパ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3349267

(ロイター)ワールド
2018年7月20日11:25 午前5年前更新
焦点:モンテネグロを悩ませる中国の「行き先のない高速道路」
https://jp.reuters.com/article/china-silkroad-europe-montenegro-idJPKBN1K90L3

ロイターの記事が一番詳しく書いています。
独裁的な傾向のある政府と取引して、巨額のインフラ建設を持ち掛け大部分を中国が融資するパターンは、同じです。そして、建設企業は中国企業がほとんどを請け負います。

ハンガリーに中国名門大のキャンパス建設の件では、融資は中国、建設は首相に近い建設会社のパターンです。

「コストは拡大し続けている。現在10億ユーロ近くまで増加しているが、これは同国GDPの4分の1近くに相当する。・・・・
IMFは完成までにさらに12億ドルの建設費が必要になる」
つまり、この高速道路の完成にはモンテネグロのGDPの約半分強の資金が必要であることになります。この記事が書かれたのは、2018年で最近のインフレにより建設費の増加は、計算されていません。

ところが、この高速道路。完成しても利用する人が少ないであろうことが予想されています。完成後の返済不能が、最初から約束されているようなプロジェクトです。

中国の援助が「債務のわな」と言われる理由です。
最初から、プロジェクトに収益計算はなく巨額の貸付金が焦げ付くのは、分かっていて貸し込んでいるわけです。

それが、最近返済不能をたくさん引き起こしたので、とりあえず、追い貸ししました。ますます、借入金が増えるだけで返済は、さらに難しくなります。

金の力と相手国の無知を利用した、経済的侵略と言えるでしょう。たいていの場合、相手国が独裁政権に近い構造なので、チェック機能が働かず、どんどん深みにはまっていきます。最後は、国家破産ですね。そのあと、中国の「お代官様!」が、救済金とともに乗り込んでくるのであろうと思います。

ロシア式が、単細胞的バ◎とすれば?
中国式は、資本を利用した時間をかけた締め殺し方式です。

☆ご参考
2023年3月29日 3:07
中国の「一帯一路」を、最近聞かないのは何故?
https://smcb.jp/diaries/9018789



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。