「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

大谷翔平君・4号ホームラン&鈴木誠也<2023・4・19

2023-04-19 22:08:36 | スポーツ

大谷翔平、時差克服し4号「いつ寝るかの準備を数日前から計画的にやる必要はある」/一問一答
[2023年4月19日12時19分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304190000360.html

先日のレッドソックス戦は、ひどい目にあいました。土砂降りの雨の中でのゲームでした。でも、前の試合でも最初の2打席でチャンスメークのヒットを2本打ち得点につながり、エンゼルスは勝利しました。

今日も同じで、2ランで貢献、その後打撃妨害で出塁した後もしっかりチャンスを作り、チームの勝利に貢献しました。今、打順が2番ですから日本的に言えば、4番の位置です。今、エンゼルスで翔平君が絶好調と言うことです。トラウトが3番を打っています。普通は、逆です。

そして、このホームランとほぼ同じホームランを、2021年のヤンキース戦に打っています。低い弾道と高速の初速、弾丸ライナーでライトスタンドに突き刺さる。全く同じですね?
2021年は、46本ホームランを打った年です。
ホームランのパターンが、2021年に似ているんです。


カブス鈴木誠也、全5打席で出塁も「結果的にはいい形だけど、あんまりいい感じではない」
[2023年4月19日15時56分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304190000591.html

去年、広島からカブスに行った、鈴木誠也君。
去年は、メジャーに慣れていなくて故障もあったと思います。今年も春先に軽い故障をして、戻ってきて間がないですが、調子は良さそうです。段々、広島時代の良い時に戻りつつあるように見えます。中距離のアベレージ・ヒッターとして成功する要素があります。一番いい点は、メジャーの投手のボールに力負けしていません。これが、絶対に必要な部分です。これがあれば、そこそこやれそうな気がします。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。