釣行日:2023/11/09(木)、はれ
釣り方:宙セット釣り -> 底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(下護岸62)
時間帯:13時30分-17時00分
仕掛け:(1)月光12尺、ハリス10cm+45cm、改良ヤラズ8号#60+サスケ4号0.4号、かんざし浮き(パイプトップ190mm,径17mm)
(2)桔梗18尺、ハリス50cm+60cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ240mm,径17mm)
えさ:(1)×粒戦:0.3+粒戦細粒:0.3(水:2.1)+ヤグラ:2.0+段差バラケ:2.0+マッハ:2.0+パウダーベイト:2.0+底夏:0.3
(2)×一発(極小) オカメ
(3)○とろろ+粒戦:0.3+粒戦細粒:0.4(水:2.2)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底冬:0.4+底夏:0.4+ペレ底:0.4+マッハ:0.7
(4)×新べら底:1.0+α21:0.5(水:2.0)
釣果:28枚
釣人:10人
サイズ・釣況:27~32センチくらい
最低気温:10度、気温:26度、日の出:06:24、日の入:16:51
昼ころに和気の池に着きました。
護岸、桟橋、堰堤に釣り人がいました。
今日は、14時から堰堤で波よけのパイプを設置予定だったので、下護岸で竿をだすこととしました。
下護岸では、18尺の長竿でよく釣れているようでした。
18尺の長竿の使用を勧められましたが、12日の市長杯では、竿規定が7~15尺のため、規定内の12尺でセット釣りをすることにしました。
開始1時間経つも、まったくウキに反応がなく、このままでは、ボウズになりかねず、すなおに18尺の底釣りに替えてみました。
すると、エサ打ち10分ほどでウキに反応があり、1枚目のヘラが釣れました。
その後、下護岸の先釣者の方がやめられたこともあり、順調に釣れ続きました。
後半は、少し上ずり気味となり、スレで後ろの木に仕掛けが引っ掛かることが3度くらいありました。
14時ころから役員の方々が、池に波よけとカワウよけの塩ビパイプを増設する作業を進め、堰堤から既設の塩ビパイプのロープに新たに塩ビパイプを付けたロープを2本追加されました。
波よけとカワウの効果を期待したいと思います。
釣り方:宙セット釣り -> 底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(下護岸62)
時間帯:13時30分-17時00分
仕掛け:(1)月光12尺、ハリス10cm+45cm、改良ヤラズ8号#60+サスケ4号0.4号、かんざし浮き(パイプトップ190mm,径17mm)
(2)桔梗18尺、ハリス50cm+60cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ240mm,径17mm)
えさ:(1)×粒戦:0.3+粒戦細粒:0.3(水:2.1)+ヤグラ:2.0+段差バラケ:2.0+マッハ:2.0+パウダーベイト:2.0+底夏:0.3
(2)×一発(極小) オカメ
(3)○とろろ+粒戦:0.3+粒戦細粒:0.4(水:2.2)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底冬:0.4+底夏:0.4+ペレ底:0.4+マッハ:0.7
(4)×新べら底:1.0+α21:0.5(水:2.0)
釣果:28枚
釣人:10人
サイズ・釣況:27~32センチくらい
最低気温:10度、気温:26度、日の出:06:24、日の入:16:51
昼ころに和気の池に着きました。
護岸、桟橋、堰堤に釣り人がいました。
今日は、14時から堰堤で波よけのパイプを設置予定だったので、下護岸で竿をだすこととしました。
下護岸では、18尺の長竿でよく釣れているようでした。
18尺の長竿の使用を勧められましたが、12日の市長杯では、竿規定が7~15尺のため、規定内の12尺でセット釣りをすることにしました。
開始1時間経つも、まったくウキに反応がなく、このままでは、ボウズになりかねず、すなおに18尺の底釣りに替えてみました。
すると、エサ打ち10分ほどでウキに反応があり、1枚目のヘラが釣れました。
その後、下護岸の先釣者の方がやめられたこともあり、順調に釣れ続きました。
後半は、少し上ずり気味となり、スレで後ろの木に仕掛けが引っ掛かることが3度くらいありました。
14時ころから役員の方々が、池に波よけとカワウよけの塩ビパイプを増設する作業を進め、堰堤から既設の塩ビパイプのロープに新たに塩ビパイプを付けたロープを2本追加されました。
波よけとカワウの効果を期待したいと思います。