介護について話しませんか

介護にかかわる、すべての人を応援します

ご訪問ありがとうございます



2015年10月まで、右半身麻痺で車いす生活だった母を介護しながら、日々の出来事や思いを書き綴っていました。

在宅介護の様子や心の葛藤をできるだけ隠さず書いたつもりです。 もし参考にしていただける部分があればと思い、古い情報になる日記もそのままにしてありますのでお許しください。



発熱

2008-09-05 14:40:49 | 介護の日常
とくに風邪の症状は出ていなかったので油断していたら、1日(月曜日)に いきなり38.5度の発熱。
冷やして36度台まで下がったものの、次の日の朝また38.1度。
今度は冷やしてもなかなか36度台にならない。
病院へ連れて行くべきか悩んで、父とも相談して、結局 もう少し様子を見ることに。
そうしたら夜には36度台まで下がった。
と思ったら今日はまた朝から37度台を維持。

母は熱が高いと 顔色が真っ白になります。 血の気が引いてしまう、というか、これまでいつもそうでした。
血圧が高くなると顔が赤くなってのぼせた感じになるけど、これはあまり心配いりません。 白くなるほうが心配。
今回は発熱だけで他に症状がなくて案外元気なのと、食事の量は少ないながらも食べる意欲があるのでまだ家で様子を見ています。 食事以外はベッドで寝ています。

それから、母を病院に連れて行くかどうかの目安として、
去年、尿路感染症になった時に時間外の外来で看護師さんに言われたことなども参考にして、

 熱が高くて、グッタリしていたらすぐに連れて行く
 熱だけなら、とりあえず冷やして様子を見る。
 食事が摂れなくなったら連れて行く。

もちろん、他の症状(咳など)がひどい場合は連れて行きます。
でも、時間外であっても連れて行くかとなると、考えます。

最近の医療事情で、どの病院でも救急外来はパンク状態と言います。
とくに小児科の救急外来が足りないということで、テレビでお医者さんが、
お母さんがもっと病気や症状について知識をもっていれば、病院に来なくても大丈夫な赤ちゃんはたくさんいる
と言っていました。

高齢者も同様かもしれませんね。 赤ちゃんは痛みなどを言葉で表現できませんが、年寄りも 隠して言いませんから (笑)
本当の症状を言わせるにはあれこれ画策ですよ~

東京都では、 救急車を呼ぶべきか迷ったときに  に電話すると、医師か看護師がアドバイスしてくれるそうです。 必要と判断すればすぐに救急車を呼んでくれるとか。

慌てず落ち着いてと言っても
ついついパニックになってしまうんですよね



 父の畑の珍野菜クイズ 

これは何でしょう~~~~か  高さは1メートルくらい。 食べる部分は見えていません。

ヒント1  べつに珍しいものではありません

ヒント2  「黒」と「白」が一般的ですが、うちのは「金」です~







→  ランキングに参加しています。もしよろしければお願いします