ハナノミヤコ

貸し農園で野菜作りに挑戦中

半熟ゆで卵って意外と美味かった

2013-12-14 17:48:47 | 料理(簡単レシピ)
卵は’焼き’が好きで、’茹で’はあまり食べない方であったが、
最近コンビニで売ってるのを食したら意外と美味いしく
時々購入している。
(昔ながらのコチコチ茹での、不味いイメージが強かったのかもしれない)

1個で68円。 卵の単価は20円そこそこ。
自分で作った方が割安かと思い挑戦してみた。

完成形
(黄身は真ん中に成功! もう少し固めでも良かったかも)

剥いた殻


レシピ

・沸騰させた鍋に食塩を投入
・そこへ生卵を入れて6~7分間茹でる
 (最初の2~3分は菜箸で転がしてやった。
  卵となべが’こつこつ’ぶつかり、割れる不安あったが無事
・冷水で冷まし、冷蔵庫へ

※’焼き’よりも、フライパンと油要らずで洗いものが楽
※コンビニのは殻付きのまま味付(どうやってんだろう?)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンブラーでレギュラーコーヒー

2013-12-14 07:57:39 | 料理(簡単レシピ)
もっぱらビール用と利用していたが、箱に冷温両用と書いてあったので、
一杯ずつ淹れる袋式のコーヒーに挑戦してみた。

飲み頃タンブラー(株ドウシシャ)
・容量400ml
・冷温両用
・ステンレス製ミラー仕上げ
・真空断熱構造
  ※確かに結露しないし、氷も溶けにくい 

タンブラーの背丈が高い(140mm)ので、
落ちた液体と袋が重ならず丁度良い。
普通のコーヒーカップでは袋ごとどっぷり浸かってしまう。
(緑茶、麦茶のティーパックとは違うので・・)
  


商品の箱


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする