ハナノミヤコ

貸し農園で野菜作りに挑戦中

ピーマンとブロッコリー茎の塩こんぶ和え

2016-02-14 13:39:00 | 料理(簡単レシピ)
冷蔵庫の余り野菜をふじっ子レシピで消化。

使用した材料など
①ピーマン 1個(しかなっかった)
②ブロッコリーの茎(1週間前のもの)
③塩こんぶ
  フジッコ㈱(神戸市中央区)

レシピなど
・①を細切りにする
・②の皮を厚めに剥き、細切りにする
・沸騰したお湯に②を投入
・45秒後①を追加
・15秒後火を止め(計60秒茹でる)
・ザルにあけ水気を切り、自然に冷ます
・器に盛り、③を混ぜて30分程放置

感想など
・ピーマンの苦味と、ブロッコリーの甘みが
 ほど良い感じに。


細切りした野菜2種

この袋のレシピを参考にしたが、
「さっとゆでる」
「しばらくおく」という曖昧な表現はいかがなものか・・・

1週間前のブロッコリーの茎
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居間のスイッチプレートを交換

2016-02-14 05:38:40 | プチ電気工事
変色したスイッチカバーを無断で交換してみた。

使用した材料など
①+ドライバー
②スイッチカバー
  価格 98円(税込み)
  メーカー 東芝

手順など
・手でプレートの外側を外す
・①で内側を外す(ネジ2ケ所)
・新品と交換

交換前
(左はエアコンのリモコン)

外側を外すと壁間の隙間風が吹き込んでくる

やはり綺麗なものは気持ち良い
スイッチそのものも今風に交換したいが、賃貸なので我慢・・・
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする