前回失敗したので、2回目にチャレンジしてみた。
今回は
・100円ショップで発見した「たこ焼き返し」を仲間に入れた
・水溶き片栗粉を追加した
・余計な具は混ぜずに、とにかく丸くする事 を目指した
使用した材料・器具など
①卵2個(賞味期限切れ 13.09.09のもの) 2個
②片栗粉
③水道水
④ボール
⑤食用なたね油(賞味期限切れ 12.12.10のもの)
⑥たこやき器(イワタニ)
⑦カセットフー( 〃 )
⑧さいばし
レシピ
・①を④に割りいれ(殻は捨てる)⑧でとく
・②と③を混ぜてとき、上記に少々混ぜる(固まりやすいかなと?)
・⑦を点火し⑥をのせて熱し、⑤を引く(16ケ所)
・そこへ卵を流しこむ(卵2個では4ケ所位で終わりであった)
・たこやき返しは使いやすく(手も熱くならず)良かった
結果
・前回よりはかなり「ま~るく」なった
・表面をもっとなめらかなものにしたい
3回目以降で、さらにスキルアップを目指したい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9b/b6cbe9e52d6450bcd169bf54284d56bb.jpg)
今回は
・100円ショップで発見した「たこ焼き返し」を仲間に入れた
・水溶き片栗粉を追加した
・余計な具は混ぜずに、とにかく丸くする事 を目指した
使用した材料・器具など
①卵2個(賞味期限切れ 13.09.09のもの) 2個
②片栗粉
③水道水
④ボール
⑤食用なたね油(賞味期限切れ 12.12.10のもの)
⑥たこやき器(イワタニ)
⑦カセットフー( 〃 )
⑧さいばし
レシピ
・①を④に割りいれ(殻は捨てる)⑧でとく
・②と③を混ぜてとき、上記に少々混ぜる(固まりやすいかなと?)
・⑦を点火し⑥をのせて熱し、⑤を引く(16ケ所)
・そこへ卵を流しこむ(卵2個では4ケ所位で終わりであった)
・たこやき返しは使いやすく(手も熱くならず)良かった
結果
・前回よりはかなり「ま~るく」なった
・表面をもっとなめらかなものにしたい
3回目以降で、さらにスキルアップを目指したい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9b/b6cbe9e52d6450bcd169bf54284d56bb.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます