ハナノミヤコ

貸し農園で野菜作りに挑戦中

シャキシャキな茹でブロッコリー

2016-02-06 19:46:07 | 料理(簡単レシピ)
小生には難易度の高い調理に再チャレンジ。

前回の失敗
・茹で過ぎ(約4分間)
・流水にさらして冷ましてしまった
・塩が少なかった

使用した材料など
①ブロッコリー1玉
②食塩5g

レシピなど
・①を丸ごと流水で洗う
・庖丁で小房に切り、更に流水で洗う
・沸騰したお湯に②を入れて攪拌し
・①を投入し、約2分間後(前回の半分)引き上げザルにとる
・そのまま自然冷却

感想など
・ほぼほぼOK
・ゆで時間は1分45秒で良いかも  

豆知識
・各種ビタミンなどが豊富
  ビタミンC・E、カロテン、カリウム、鉄、
  カルシウム、食物繊維、
  スルフォラファン・・・がん抑制(抗酸化作用と解毒作用)
  

完成形

水洗い1回目

水洗い2回目

切られる前の元気なブロッコリー

裸にされたブロッコリー
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分の豆撒きならぬ恵方巻き

2016-02-04 06:46:49 | 料理(簡単レシピ)
恵方巻・・・読み方すら知らなかった
今年は特にテレビなどで取り上げられた様な気がする。
コンビニで購入し夕飯とした。

今年の縁起の良い方角(恵方)は南南東らしいので
その方向を向いて声には出さず、願い事を念じながらかぶりつく・・・らしい

東日本ではこんな風習は無かった様な・・・

ついでに納豆巻きも仲間に入れた

普通の太巻は長いので、海鮮の短い方にした
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする