私の平均パット数は32で、まあまあそこそこなんですけれど、1メートルくらいの上りのフックラインが大の苦手で、全く入るイメージが湧かないのです。
元々、私は、ラインを厚めに読んで、ジャストタッチで打つ方なのですが、1メートルくらいの距離は、ラインを消して壁ドンで打てばいいのに、それが出来ないんです。
なので、ほとんど上に外してしまうのです。
スタンスを変えてみたり、打ち方を変えてみたりと、いろいろやったのですが、どれも効果がなかったので、パターを替えるしかないと、ネットで検索していたら、「ん❓️これ、いいんじゃね⁉️」と思えるパターを見つけ、即ポチ❗️
届いたパターが ↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ac/d52aedf719dc0ebc06e79fe930ea5bc6.jpg?1631495015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/58/2329cf43f7a882305b1954788c5ab99e.jpg?1631495014)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/d88f82f6f98c7e46ae875a457a2bdba5.jpg?1631495015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2a/589060b2e155d75bba3fe54a7142d59f.jpg?1631495015)
マクレガーのターニークラシック、スワンネックのパターです‼️
早速、日曜日の理事長杯で使用したところ、フェイスの重心がヒール側にあって、『引っ掛け』が出難い構造となっていたので、1メートルの上りのフックラインも苦にならずに打てました🙌
スワンネックの形状も、凄く構えやすくて、ターゲットにきちんと打ち出せるようになり、パット時のストレスが軽減されました。
強い味方を得ましたね🎵
命名、 『スワンの涙』👍