昨日の練習で、先日の『驚愕の一打』がどうして打てたのか、いろいろと打ち方を変えて探っていたら、「これだー!!」というスイングに辿り着くことが出来ました。
それは、トップからの切り替えし時に、左のお尻を回すことを意識すると、全然腕を振っている感覚が無くなり、ミート率も上がって重そうなボールが出るようになったのです。
当然ながら、下半身始動なので、クラブヘッドが遅れてきて、ボールを捕まえられるようになりました。
「わかっちった、やったねー!!」
と、喜び勇んで師匠に電話をすると、「いいんじゃない」とお墨付きをいただけましたので、早速、本日のラウンドで試してみました。

が、前半は今一タイミングが安定せずに、左右にボールが散って44の大叩き、後半巻き返すためにカツカレーでエネルギーを注入しました。

カツカレーのせいかどうかは解りませんが、後半は狙ったボールが打てるようになり、40に纏めることが出来ました。

この打ち方で固めようと思います、名付けて『左ケツリード打法』

今朝も五島うどんにじゃこ天を乗せて、「まいうー♪」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます