妖怪大魔王・コバ法王日記

オートバイを分解して磨き、正確に組み立て独自理論でラインを探り、ストップウォッチと頭脳で感性を磨き、日々の想い語ります

フロントフォークは、ゆがんでいる

2013-11-20 20:13:32 | 整備&セッティングの基本・妖怪講座


まず最初に言っとく。
「 ほとんどのオートバイのフロントフォークはゆがんでいる! 」 のじゃ。

だから、まず間違いなく、キミのバイクのフロントフォークもゆがんでる。


【 長年の経験 】

ワシは、「 セッティング講座 」 を 長年に亘って開催している。
セッティング講座でなくても、レッスンや走行練習会なども 数多く開催して
おって、要望に合わせて 多くのオートバイのフロントフォークを見てきた。

それも、ただ見たのではなく、フロントフォークのゆがみを測定してきた。
だから、そんな数多くのオートバイのゆがみを測定した経験で、ほとんどの
オートバイのフロントフォークはゆがんでいる!と言っているのじゃ。


【 ゆがんでいるとどうなる? 】

で、皆も疑問に思うじゃろ?

「 フロントフォークがゆがんでいると どうなるの? 」 とか
「 ほとんどオートバイがゆがんでいて普通に走っているなら、問題ないじゃん 」・・・と。


喝!

問題があるから言っておるのじゃ。

ゆがみと言っても、ほとんどの場合は大きなゆがみじゃあない。
だから、前に進む、止まるという事には大きな問題は無いだけじゃ。
でも、乗っている人(アンタ)は小さなゆがみでも感じている筈なんじゃ。

○ 停止直前にハンドルが片方に少し切れる
○ 停車しようとすると どちらかに少しずれて止まる
○ 発進すると、左右どちらかに少しずれて進もうとする
○ 右のコーナーと左のコーナーの どちらかが苦手だったり怖く感じる

さあ、上の様な症状のどれかは誰でも感じた事がある筈じゃ。
これらの症状の原因は オートバイの車体のゆがみだと言える。
その中でも、フロントフォークが原因の場合が大半なのじゃ。



【 なぜ ゆがむのか? 】

もう一度言っておくが、ほとんどのオートバイではゆがんでいると断言した
根拠は、購入直後の新車でもゆがんでいるからなのじゃ。

購入してから年数が経ったオートバイや中古車、そして事故修理車だけが
ゆがんでいると思っとったキミ、それが現実なのじゃ。

では、なぜゆがんでいるか?を説明しよう。
それは、新車の組み立て時には フロントフォークのゆがみを測定しないし
修正もしていないからじゃ。

かと言って、オートバイ販売店でもフロントフォークのゆがみは取らない。
逆に、オートバイを搬送・移動させる際にゆがみを増やしているのが現状だ。

見た事は一度くらいあるじゃろ。
トラックの荷台にオートバイをサイドスタンドを出し、進行方向に対して斜めに
してロープやバンドで固定して搬送しているのを。

実は、あれは確実にフロントフォークをゆがませてしまう固定方法なのじゃが、
その後で ゆがみを無くす作業もせず、そのまま新車も販売しているのじゃ。


【 ゆがみってどこが? 】


「ゆがむのは、フロントフォークのどこが?」と 思ったキミは 良いレスポンスだ。

一番 ゆがみやすくて、その弊害がでやすいのは、2本のフロントフォークが
平行に整列していない事じゃ。

決して、フロントフォークが曲がっているのじゃなく、2本あるフロントフォークの
関係がゆがんでいるっていうコトじゃから、誤解の無いように。

2本あるフロントフォークを、正面から見た場合 と 横から見た場合、どちらとも
それぞれが平行になるのが本来の状態じゃが、そうなっていないんじゃ。

一部、レースの世界からの知識で、正面から見た場合の平行を出す整備作業
を行なっている場合はあるが、操縦性に問題が発生しやすい横から見た平行
のずれは修正しにくのじゃ。

本当ならば、きちんとフロントフォークに平行度測定装置を取り付けて測定と
修正作業を行なわなくては、オートバイは実にイヤな動きをするのじゃ。

でも、乗っている人間は、間違ってもオートバイが変!だと思わず、
「 まだヘタなのか? 乗りこなせるように上手くなりたい 」 などと考えるものじゃ。

でも、言っておく。
オートバイが乗り難いと感じたら、それはライダーの問題ではない。
オートバイが悪いと思う事じゃ。

これを身近な例で言えば、料理に使う包丁でも同じじゃろぅ。
切れにくい包丁は 料理する人の腕の問題というより、包丁の問題なのじゃ。

オートバイの場合は 包丁の場合よりももっと多くの部品の組み合わせじゃ。
じゃから、その中の一つの部品の調子が悪くても全体の調子が悪くなるし、
組み合わせる時に正しい位置になっているかどうかを確認していないなら、
組みあがった後で本当に正しい性能を発揮できるとは言える筈はないのじゃ。

そして、オートバイと人間を結びつけている装置の中では、ハンドルが一番
多くの情報を、一番敏感に感じやすい手を通じて人間に伝えとる。

そこじゃ! ハンドルは フロントフォークとほとんど直接接続しているから、
フロントフォークのゆがみは乗っている人間が一番感じやすい事の一つなんじゃ。


【 どうすればよい? 】

じゃあ、どうすれば良いか?じゃが、これは 簡単では無い。

一つは、ゆがんでいるという事実は業界を含めて多くの人が認識しておらん。
二つめは、認識されていないから、その整備方法を多くは知らないからじゃ。

でも、ワシは慣れとるから、オートバイが右に左へと曲がるのを見ただけで、
どっちにフロントフォークがゆがんで(ねじれて)いるか分かる。
もちろん、そのオートバイの乗ってホンの少し走ればわかる。

じゃが、ゆがんでいる事を知らなかったり、ワシの言う事が信じられんもんには
わからんのじゃ。哀しいのぅ。

だから、ワシは セッテイング講座を開講して解説していこうと思っとる。

Webサイト上でもするし、希望者には 実際の車両を使っての実地講座を出張も
アリでするから楽しみにしといてほしい。
そして、その中で、ワシが使っているゆがみを測定する道具・“妖怪棒”を紹介
するので、皆も参考にして欲しい。



では、待っといてくれ。


<追伸>

・・待ちきれん者には、ワシが今まで開いてきた 「 セッティング講座 」 の
リポートを見るコトを勧めよう。 その記事の中の写真から何かつかめると思う
し、参加者の感想文を読めば フロントフォークのゆがみを取ったらどんなに良く
なるかがわかるじゃろう。

セッティング練習会・開催リポート
セッティング練習会・参加者からの感想文