以前、飛行会の時に、Yasさんからプレゼントをもらった、
このデジタルカメラ.....
なんと赤外線が見えるように改造が施してあり
むしろ普通の画像は見えない、
これで良く見てセンサを削れと下さった物だ。
バチ当たりな事に、今までほったらかしにしていた
しかし、ここにきてどうしても必要になってきた、
そこで赤外線の投光器を作って、センサをのぞいて見た。
本体に付いている液晶画面でもなんとなく見えるのだが、はっきり見えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/32/c5d85d38a7ab38e9e31c1d0e58915c0a.jpg)
ビデオケーブルがあれば、TVで見えるらしい、普通のイヤホンジャックみたいだが、良くわからない??
ケーブルつきの古い本体が3000円でオークションに出ている、
本体いらないのですが、どうしましょう??
怪しく光る赤外線、デジカメでは見えるけど、目では見えない....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/18/d88ccdfca1ca7635d0b14fc2cc573805.jpg)
なんとかTVにも写るようになりました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ee/4d6e271fd66f4f171f6df4c477ebec26.jpg)