インドアプレーンとロボット

趣味のロボットとインドアプレーンを紹介します。 K O B A R A

2011.12.4 飛行会

2011-12-06 23:32:44 | 飛行会
.

酒井さんの気合の入った新作機、フォッカーです。ドイツマークか?オリジナルマークなのか?まだ入ってません

飛びはどうでしょう??、ちょっとお尻重たいかな?


酒井フォっカー



わざわざエルロン装備の4CHなのですが、3枚翼のせいかせんぜん効かないそうで

ラダーのみ効くとか




酒井さん色々地道に作ってます、自作プロペラ、カーボンクロス高いからグラスだそうで

透明なんですね





私も今回は新作2機、なのですが、

こやつはまったくだめ、評判のセスナモーター(MK04-07じゃなくて)なのですが





全備重量5gもあるせいか、ぎりぎり飛んでもまったく安定しません、

色々いじってもだめなので、没!


ついでに片方のセスナモーターをこれにもつけてみました、こちらは全備3.7gと軽量なので

すいすい上がっていきますが、ひどい左旋回ぐせで面白くありません




新作2機目は、F-15で味をしめた F-22風デルタ機 スティルス機なので真っ黒

と言うかそんな色のデプロンしかなかったから、




ブラシレス+サーボです。





重心が後ろ過ぎて、先端に50リポを錘がわりに搭載したらすごいスピードになって

ちょっとだめだめ、まだまだ改良の余地ありで、次回に期待ですね



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
futaba、jr、sanwa (順平)
2011-12-15 23:24:28
難しい話は、よく分かりません。
返信する
JRトレーナー端子 (kobara)
2011-12-14 15:07:24
JRのトレーナー端子はプラグを差し込むと、電源SWを入れなくても電源が入ってしまうので、ちょっと使いにくいですよ
それから本に載っている送信機はだいぶ古いので、現在の最新の送信機と同じとは限りません??
そう言う意味では、受信機経由の方が安全といえば安全
返信する
グラスぺら (順平)
2011-12-14 14:38:38
これ酒井さんの良い出来で良いですね。ハブの取り付け仕上げが難しそう色々とアイデア絞って苦労されているんでしょう。自分も何か考えて・・・お出会いできます時には手持ち品で交換会やチャリー忘年飛行会などあればいいと思いませんか~
返信する
Unknown (順平)
2011-12-14 00:12:57
kobaraさん
本屋で物色して見ました。SANWAも対応しているようです。良い情報をどうもありがとう。年末の余興に間に合うかなぁ
返信する
お! (kobara)
2011-12-13 08:59:52
びっくり、まさか同級生がコメント書いてくるとは、そうなんです1/3日は同窓会、飲んだくれる予定、金村君またよろしく
返信する
久しぶり (金村)
2011-12-12 21:55:56
久しぶり
相変わらずがんばってるね。
正月の同窓会に出席します。久しぶりに飲もう。
個人的メールのためにコメント欄使用は許せ!!
返信する
赤外線モジュール (kobara)
2011-12-12 16:11:27
受信機経由のやり方で良いのであれば、http://blog.goo.ne.jp/kobara3211/e/62430473f716275840379191427ec5e6
だと思います。
JRのトレーナー端子から取る方法は、田中さんの本に載ってます

http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/34/34471.html
返信する
Re:JR_PPM⇒IR変換<記事捜索> (順平)
2011-12-11 21:24:28
kobara氏 どうも 師走の行事、帰り道で
何処に何をどう書いたのか正体分からない状態で書きこしていた様です。今、記憶を辿り記事を捜索(一覧で)検索するにも方法が分からず<笑>で探しましたら如何やらこの記事の流れのようです。分かりますか。
http://blog.goo.ne.jp/kobara3211/e/393f6ae7a1a50c24844c7bf73c3d2000
返信する
?順平さん (kobara)
2011-12-11 12:19:07
ちょっと意味不明です
”何かでこの記事を
 読み制作したものですが”と言う記事の内容とか、具体的にどのようなものを欲しているのかわかりませんので???です
返信する
JR_PPM⇒IR変換 (順平)
2011-12-10 21:23:42
今晩は年も押し迫って参りました。
 以前に飛行会記事だったか何かでこの記事を
 読み制作したものですが、これを送信機から受信機をかえさずに直接IR発信できる基盤回路にするにはどうすれば良いのでしょうか?宜しく御教授ください。
返信する
お疲れ様でした。 (酒井)
2011-12-07 20:15:56
早いですね~。PIC頂いたりサーボをおねだりしたり・・・
お世話に成りっぱなしの1年でした。
また来年も宜しくお願いします。

動画お借りします。
返信する
F22 (野末)
2011-12-07 16:30:27
ラプターは以前僕もアクチェータで作りましたが、全くダメでした。
やっぱり後ろ重心で苦労して、なんとか錘を入れてみましたが、アクチェータでは無理でした。もう少しゆっくり飛べばなんとかなりそうだったのですけどね。
滑空性能無視してパワーで吊って飛ばせばいいかも。
返信する

コメントを投稿