![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1d/7ee0a5800d82736ae396287918ef81d3.jpg)
.
3月の飛行会、今日は夜でもさほど寒くない、むしろ快適な感じです。
このまま春になってくれるとありがたいのですが、
今回の目玉酒井さんの新作、ムササビ型飛行機、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7c/13105b1425d31ff5389736ce6673611c.jpg)
飛行動画
メカはこんな感じのエレボンスタイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ce/8103b825c45ae0267079bcf2adf65556.jpg)
私の方は、前回の改良版ばかり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5b/40de8e91a58d2302ae5997d5e630c7eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/81/1f4b622f6531c14514fa53f73407131d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/59/a0faed24541efc77dd67eafa3181803f.jpg)
でも前回ぜんぜん曲がらなかった、この機体がちゃんと曲がってくれるようになりました。
改良場所は、尾翼、主翼と同一ラインにあったものを一段下げてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/59/b591c66d71a13a559e1abfb1b140c186.jpg)
後は思うところあっての実験機、主翼を現場で切っては飛ばし、飛ばしては切り
結構楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1b/f1405b900afa7addbe9bb444c1e4c9b4.jpg)
キャンバなしでもいい感じで飛びます。
とても良い機体だと思います。
何が良いって、顔を始めとした全体の仕上げの雰囲気が最高です。
無事、飛んでくれて良かったです。
また、動画 お借りします。
Ichiさん 有難う御座います。
飛行姿勢もそれらしくて 面白かったです。
それと、エアーブラシって使ってみると
便利で離せなくなりますね。
モモちゃんうまく飛びましたね
私も来月は何か面白いものつくろ~っと
自然の中を飛ばしたらさぞかし絵になるでしょうね。
ホビキンの「The Bat」と同じような雰囲気でしょうか。