8月11日の飛行会の様子です、体育館の中は大変暑いので、
涼しい入り口のそばに集まって、和田さんのヘリコプター談義に花が咲きました。
そのとき事件が起こりました!!
高井さんが充電器の近くで変な物を、発見したのです!
その物体は突然飛び上がり、たいへんゆっくりした飛び方で
体育館を数回旋回したかと思うと出口から夜の闇に消えてしまいました。
偶然ビデオカメラを持っていた私は、その姿を、カメラに収めることに成功しました。
これがその特ダネスクープ映像です。
そして高井さんの証言を元に再現ビデオも作ってみました。
どうも電気を吸っていた様子です。
さらにビデオ映像を元に超高性能グラフィックマシンでもって、
真の姿を解き明かすことに成功しました。
下の写真ががその姿です!じゃ~ん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/da6f6bef3ad665008f70546922bd6455.jpg)
上から見ると完璧なハート型です、しかもド派手なピンクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ed/7b1193dea9aca956e3a8147fca3b115d.jpg)
つぶらなひとみにまつげまであります、ひょっとしてメスでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c7/eb830714286af68b984799ccefdc5491.jpg)
尻尾までピンクのハートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/07/49ce374ee2da14a3381c627beea10007.jpg)
おや!?いやらしい唇まで見えます。
あとで思ったのですが、これが超小型ラジコン飛行機研究所で、
発見されたなぞの飛行物体と同種のような気がしてなりません、
しかし色がまったく違いますし、オスメスでしょうか?
いやそれとも○○レンジャーみたいに赤とか黄色とか発見されるのでしょうか?
まったく、余談を許さぬ事態に発展してきました!!
超高性能分子解析装置によると材料はEPPの60倍発泡3ミリのようです。
モーターユニットはエアロソアラオリジナル、ラダーコイルは0.03ミリを400回巻いている様子です。接着剤は100円瞬間、塗装スプレーは油性でも溶けないので簡単そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)