(おてがる菜園ガードフェンス)
ネコはかわいい。
まあ・・・でも・・・、それは何も実害のないうちの話です。ご近所に沢山ネコを飼われているお宅があって、わが家の庭にもちょくちょく顔を出しにくるんです。
帰った後には、糞のおみやげ。“ワイフ君”が野菜などを育てている、猫の額ほどのスペースがとてもお気に入り。種を蒔いたり、苗をうえたりしたばかりの、ふかふかの土が好きなんです。種や苗を蹴散らして深く穴を掘り、トイレをこさえます。そして、たっぷりと糞をした後は、丁寧に土をかけて隠します。これが“ネコババ”といわれる所以なんでしょうね。
家屋の脇にある菜園スペース全体を、ネコが入れないようにネットで囲みました。こうしておけば、ネコは入れませんからね。これは100%の効果がありました。
ところが、お気に入りの場所を失ったネコが、つぎに狙いを定めたのは庭全体。これには参りました。土の軟らかそうなところ全部が標的になってしまったんです。
そこで、守備力の広範囲な「ガーデンバリア○○」などという名前の“赤外線感応式超音波発生装置”(¥7.899)を購入しました。動物は耳がいいので高周波がキライなんだとか。わたしには、発生している音は全く聞こえませんが、娘はイヤな音がすると言っていました。なるほど、ネコが庭に寄りつかなくなったような感じが確かにありました。そこで、庭のあちこちをカバー出来るように、あと3台追加しました。経費は結構なものでしたが、それなりの効果があったようで満足していたんです。ところが、ガーデンバリアのすぐ前に、あざ笑うかのように糞がしてありました。ネコはすぐに慣れきってしまい、高周波も気にならなくなってしまうようです。
同じ頃に購入した、トゲトゲの出ている「ここだめシート(30cm×2m)」(¥1,475)は、そこだけはガッチリとガードしてくれました。ただ、これで広い範囲をガードするには経費が大変です。
薔薇を植えた花壇は、菜園と同じ方法をとってガードフェンスでぐるっと囲みました。
ところが、場所によってはぐるっと囲めないところもあります。そこで、植えたばかりの草花を守るために、「ガードフェンス」をマルチシートのように利用してみました。草花の苗の部分をハサミで十文字に裂き、地面を覆うようにしてみました。これは100%有効でした。同じような使い方が出来るものに“草よけシート”というものがあります。これなら雑草も生えないし一石二鳥だと思ったんですが、ケチなわたしは値段を見て「ガードフェンス」にしてしまったんです。
そこで、これをもう一カ所の薔薇の花壇にも応用することにしました。「おてがる菜園ガードフェンス(1m×50m)」はホームセンターで似たようなものが¥1,800~¥2,500ぐらいで販売されています。わたしが買ったものは¥1,886でした。50mもあるのですから、惜しげなく使用できます。
ところが、次にネコが狙いをつけたのは家屋のすぐ前の庭。ここの山野草の根を掘り起こし、花の咲きかけた茎をへし折って、『ざまあみろ』とばかりに糞をしていきました。ここまでくると、もうネコは可愛いなどといっていられる心境ではありません。かといって、罠をしかけたり、おもちゃの鉄砲で撃ったりすることはもちろん出来ません。
そこで、わたしたちの方が「ガードフェンス」の檻に入ることにしました。
なんだかわたしたちが、ネットで幽閉されたこの絵のトマトになってしまったようで、いささか本末転倒のような気もしますが、ネコに綱をつけることは出来ませんからね。隣の庭への出入りが少々億劫にはなりましたが、これでネコの自由も妨げることなく“フン害”から解放されれば、憤慨して血圧を上げることなく生活できることでしょう。今はこれで様子をみているところです。このままおとなしく、ネコが諦めてくれたらいいのですが・・・。
【結果報告】
完敗でした。全ての対策が功を奏したのは僅か数日間。前述の通り高価な「ガーデンバリア○○」の効果はすぐに薄れてしまいました。挙げ句の果てには地面を覆ったネットの上に糞をする。通路に敷き詰めた砂利に糞をする。土といわず、ジャリといわず、したいところにやりたい放題。
こうしてネコとの闘いは、ただの散財と徒労に終わりました。以来、毎朝飼ってもいないネコの糞の始末をするところから、わたしの一日が始まるという理不尽きわまりない生活がずっと続いているのです。ああ・・・
最新の画像[もっと見る]
この辺は田舎ですから、家の中で飼っているお宅ばかりではないのです。恋のシーズンともなれば、周辺のお宅のネコが入り乱れて大騒ぎです。これまでに、もう何年もこんな状態でやってきましたが、今回の対策で少しでも実害が無くなればいいと思っています。
ちょっぴりおかしくて・・・
でもkojiさん家ではそれどころではありませんね。
猫の為にここまでしなければならないのはしんどいと思います。。
出費もかさみ・・・労力も・・・
おつかれさま でした。
猫防止が末永く有効でありますようにですね。
これって、どこまでいっても“いたちごっご”で・・・。ネコを傷つけるのは本望ではありませんから、こういう手段でなんとかなればいいと思っていますが、結局わたしの負けなんだろうなと思っています。
一時は、いろいろなところに糞をされるより、一カ所にしてくれたらと、砂場をつくることも考えました。しかし、これは他人のネコのために、こちらでトイレを用意してあげているようなものです。このほうが合理的で安上がりかも知れないですが、これでは“泥棒に追銭”のようでこちらの気持ちが釈然としません。
この戦い、このさき長引く泥仕合になること必至です。こないだ生まれたばかりの子猫の姿が見えましたから、また新たな宿敵が現れたと、兜の緒を息が苦しくなるほど締めました。ハハ・・・
昨年、地域の役員をしたときのカラス被害を思い出したのもあり・・・
ゴミ収集場所に市から支給されたゴミを覆うネットがあるのですが
カラスが上手にゴミを引っ張って散らかすんです。
kojiさんの重しがわりの石のように最初はレンガを置こうとしたんです。でも、
レンガだと見知らぬ人が持っていってしまうということで
ホームセンターで計り売りのチェーンを買い、結束バンドでネットのまわりに付けました。
カラスとおつき合いさせていただいて、なんか..カラスが気の毒にも思えてきたリ(笑)
いろいろ思いだしました。
で・・・ お庭なんすけど、こういうのを丹精込めて造られた庭っていうのでしょうね。
お花も葉っぱも瑞々しいです。ドクダミも見つけて和んじゃいました♪
ネコとの勝負、残念ながら今日すでに結果は出てしまいました。
何のことはない、地面をカバーしたネットの上にネットリと・・・。もう、ネコの方も破れかぶれと見えて、本能も習性もかなぐり捨てているようです。かなり本気でわたしに挑んできているようですから、わたしのほうも寝ずに番をしている他なさそうです。それはウソですが、次の手を攻めあぐねているわたしです。なんだか笑えますね。
わが家の猫どもも、よくやっています。
放し飼いにする猫でも、子猫のうちから準備されたトイレにするようにしつけることが可能であれば、例えば2回されるところが1回に減っただけでも、だいぶ状況は改善されると思うのですが、はたしてそんなことは可能なのでしょうか。
外には出さないので日々、糞尿の片付けに、追われています。 最近、また、雄の野良猫さんがやって来るようになりました、で、家の窓越しに来て、なかと外で毎日、騒いでいます、特に憎くもないのでほっておきますが、家庭菜園にはよく穴を掘って用を足した形跡が残ってます、私の家は普通の田舎町なので、トイレする場所は沢山あるので、とりあえず野菜の種まきと植え付け直後はトンネルをつくって、目の荒い網をかけておきます。 完全都会だとそうもいかないかもしれませんね、あまり、いろんな仕掛けをすると、庭らしさがなくなっちゃいますよね。
いろいろな方法を試してみましたが、猫に危害を加えることなどは毛頭思ってはいないので、いまはすっかり何もしない元通りの庭になっています。
ご近所の猫屋敷も何をしたのか、相当数いなくなったようで、被害は極小になりました。
しかし、被害はやはり作物の苗を植えた場所に発生するようで、「猫はふかふかの土が好き」というのは変わりないようです。
おかげさまで、いまは猫に対するストレスの無い穏やかな生活が送れています。