今朝は少し風がありますが、5月らしい朝です。
白い蝶がひらひら飛んで来ました。蜂も忙しそうです。
我が家の肉桂の木にアオスジアゲハが飛んできました。
あっつ,もしかして、と玄関に貼り付けておいた、蛹を
見ました。羽化した形跡がありました。
うれしい羽化してくれたのね・・感激の朝でした。
4月始めに葉蘭を整理して葉蘭の花を見ました。その時切った
葉の一枚にまだ瑞々しい透き通るような蛹を見つけました。
どうしよう~蛹の付いた葉を椿の葉にホッチキスで留めましたが
葉蘭が枯れて不安定になりました。よく見たら蛹が
ぐらついています。ほんの少し木工用ボンドで固定しました。
ボンドが毒になったらと思いながら風が当たらない
玄関に貼り付けました。なんとか落ち着きました。
透き通った蛹が、少し濃い色になってきました。
もしかしたら死んだのかな、いやもう少し待とう。
待った甲斐がありました。
昨年の台風で沢山いてくれた幼虫が強い風のため
葉が千切れて無くなってしまいました。
その生き残りが蛹になってくれました。
蛹発見から一月でした。うれしい朝です。
麗しき五月のお話です。