続強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

メジロはグレープフルーツがお好き

2021-01-07 14:45:15 | くすくす

 

仏様のお下がりを餌台に出したらあっという間に

ヒヨドリが来て食べ散らかしました。

メジロはお余りをせっせと食べています。

今朝は仏様のお下がり大きなオレンジを半分に切り

ました。???なんとグレープフルーツ、ルビーです。

ああ私の好きなルビーです。でももう萎びているし。

庭に出しましたが、ヒヨドリが来ません、洋物が

苦手なのかしら、メジロが来ましたが、なんか変。

そのうちヒヨドリが来てつついていました。

でも蜜柑のように食べあさりません。

少し穴が開いたところをメジロが来て食べ始めました。

ヒヨドリが実をつついて柔らかくしているのかしら。

メジロは食べ始めています。洋物好きなのね。

それにしても一口食べてはキョロキョロ二口食べてはキョロキョロ。

のんびりできないのね。

私たちは幸せ。楽しく飲んでお喋りをしたり、歌ったり。

たまには喧嘩したり。人間で良かった。

でも今はそれが出来なくて残念です。

いつかみんなで口角泡を飛ばして楽しく食べたり喧嘩

したりしたいです。

それまで我慢我慢、それが出来ないからって、

政府の所為にしないよう自分も我慢しなくちゃ。

 

少しは減ってきました。本当は私が食べたかった。

くれたMちゃんは確かオレンジって言ってました。   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日は七草

2021-01-07 14:45:15 | 美味しい

七草粥をいただきました。

便利な七草粥セットがあって、詳しい七草の説明

作り方まで書いてあります。

お粥はレトルト、湯がいた七草を入れてできあがり。

ついでに植木鉢の芹と庭に生えているハコベも入れました。

子どもの頃は、青臭くて嫌だった七草粥を今は美味しいと

思う歳になりました。今日はお飾りも片つけます。

後は鏡開き、小豆粥、です。

今年は2番目の孫が成人式です。

お祝いのお礼の電話が来ました。父親と同じ声でした。

三人の孫の声がみんな同じに聞こえます。

ママだけ綺麗なソプラノです。

有り難い孫の成長です。

仏様のお下がりを出したら、あっと言う間にヒヨドリが食べました。

食い散らかしです。

メジロも懸命に食べています。

ヒヨドリは柿の種かしら、大きくて咥えて困った顔です。

昨日の写真です。今日は風が強く鳥ちゃんは来ません。

どこにいるのでしょう。