大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

淡路島旅行(帰路)

2016年06月06日 | 政&トミぶらり旅
行の宿泊地と同じ小谷SAの朝を迎えました。

カミさんはまたもや寝不足のようです、小型車の端に止めたのですが・・・・

朝方にトラックが増えて行って、小型車の区域を占領して、またもやエンジン音に悩まされたようです。

心配した雨は降ってなくて曇り空です。小高い所にある東屋で、ラジオ体操をして眠気を覚まします。

ここのSAは朝早くに出来立ての美味しいパン屋さんがオープンするので、出来立てのパンをほおばって・・・

今回衛星アンテナは積んでなく、地デジも入らないので・・・シャワー室に行って朝ドラ見ます。

さてそろそろ出発するか・・・残り250km、急ぐ事もないので、平均時速80kmで山陽道を下ります。

出発して直ぐに、朝早く起きたので眠気が襲って来て、早くも宮島SAで休憩





ここで栄養剤を仕入れて、20分程横になっていたら、気力充実・・・・いざ自宅に向けて・・・

しかしここの(下松SA)団子が美味いので、お土産にと・・・何処へ立ち寄ってもお土産のカミさん・・・満足したかな?

「ご主人様重たい!疲れたただよ!」



のんびりと走って昼過ぎには、無事に北九州へ到着・・・残り450kmでガソリンを満タンにして

経済走行に勤め、近くのガソリンスタンドで43ℓの給油・・・何と10㎞/ℓ走ったことになる。

速度は80km、坂道は登坂車線でアクセルを踏み込まず・・・これが功を奏したのか?

経済走行は何と言っても安全運転、これが一番ですね!

家に戻って片付けも終わる頃、北海道に遊びに行っていた、合馬の師匠がお土産を持って遊びに来て

お土産交換・・・土産話交換も遅くまで盛り上がりました。