クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

へえ~?知らなかった!昔の四日市 市民公開講座

2020-09-24 23:08:47 | シニアサークル「男の囲炉裏端」の会



東海道文間延絵図より四日市宿之図


水谷講師


四日市大博覧会名物になった大仏


北野講師

▽昔の四日市の貴重なスライドをたくさん見せていただきました。

画面が大きいので大変迫力があります。江戸時代、戦後の貴重な

商店街のスライドが見れてよかったです。写真は説得力があります。

近鉄四日市駅の竣工、ビルの屋上には電光掲示板がありなつかしい光景

諏訪駅付近が詳細にわかりました。

▽四日市にいた広軌改築の先駆者(島 安次郎)から始まり近鉄

名古屋線の短絡化(狭軌から広軌へ)亀山製糸室山工場、郊外の

発展、第2海軍燃料廠と対欧無線電信、四日市大博覧会、四日市市

役所庁舎、熊沢事務所、「躍進四日市」(昭和11年)作詞:高橋掬太郎

作曲:古関裕而 歌:伊藤久雄 そんな歌があったとか?

いろいろ勉強になりました。

クッキングこめぞう


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごみなしディ | トップ | 来年のダイアリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

シニアサークル「男の囲炉裏端」の会」カテゴリの最新記事