クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

つれあいにモノ申す 「百年の恋も冷める?」

2010-12-31 20:21:36 | TV・新聞・ドラマ・事件・災害
中日新聞 2010年12月29日 17面より引用

ーーーーーーーーーーーーーーーー

よれよれ
「その寝間着、もう少し、しゃれた
のに替えたら」と妻。「もともと、俺
はこんなもの、着る癖なかった」とい

えば、「よれよれの肉体に、よれよれ
の寝間着。百年の恋も冷めるわ」だと
(とっくに冷めていた夫・81歳)

食いだめ
退職後は寝て、食べて、テレビ見て。
動かないのにすごい食欲。「今まで、

食うや食わずで働いてきたから」と夫。
単なる冬眠前の食いだめか。まさか、
次の世界の分まで?
(熊の妻・66歳)

選択
定年退職後、三食据え膳が当たり前。
「先々私がいなくなったら困るから、
少しは男の料理教室で勉強したら」と

言うと「料理するくらいなら餓死を選
ぶ」とのたまった。私がお先に失礼し
たいのに…。
(前世紀の遺物を夫に持った妻・68歳)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼いろいろありますね。寝間着のファ
ッションどれもこれも似たようなもの
であまり変わり映えしませんね。

確かに退職後は食べることしか楽しみ
はなくなるようですね。それに外にも
出ないなら、なおさらです。せめて散

歩でもしてみては。

「料理するくらいなら、餓死を選ぶ」
究極の選択ですね。でも思ったよりも
楽しいですよ、男の料理はまるで理科

の実験室にでもいるみたい。でも少な
いんですね。料理をする男性は。ちょ
っとがっかりです。

みなさんよいお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いします。

  こめぞう
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒豆じっくり煮込みました。 | トップ | 2011年1月1日 あけま... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来年こそは再会いしたいです (よだきぼママ)
2010-12-31 21:55:11
こめぞうさん
楽しいブログ有難うございました。
料理に描画、古代史など盛りだくさんの情報でしたね。

壬申の乱の折にはどうぞよろしくお願いいたします。

新年が良い年になりますように!!
返信する
☆・_・☆ 考古学 (クッキング こめぞう)
2010-12-31 23:47:21
よだきぼママさん
定年後、外に出かけるのに壬申の乱ウォークはとてもよい体験ができて私の忘れっぽい頭にも快い刺激を与えてくれます。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

      こめぞう

                
返信する

コメントを投稿

TV・新聞・ドラマ・事件・災害」カテゴリの最新記事