![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a5/7b34f6bfb774ac597ee7049a25f500f8.jpg)
最近は平日に図書館に行けるようにな
って、今までのように日曜日に閉館時
間をにらみながら必死になって探さな
ても、ゆったりとした気分で書棚をめ
ぐることができるようになった。
今は三つの図書館をめぐっている。
それぞれの特徴があって面白い。中で
も地区の図書館は規模は小さいながら
静かでゆっくりと閲覧出来てくつろげ
る。司書の方とも会話が交わせて親し
くなれるのが、うれしいことだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつもの散歩コースに昼顔の群生地が
あったのですが、最近草刈りをやった
らしく根こそぎなくなっていました。
かなり赤いピンク地に白い線が5本入
った小降りでかわいい昼顔で狙ってい
たんですが。残念でした。
って、今までのように日曜日に閉館時
間をにらみながら必死になって探さな
ても、ゆったりとした気分で書棚をめ
ぐることができるようになった。
今は三つの図書館をめぐっている。
それぞれの特徴があって面白い。中で
も地区の図書館は規模は小さいながら
静かでゆっくりと閲覧出来てくつろげ
る。司書の方とも会話が交わせて親し
くなれるのが、うれしいことだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつもの散歩コースに昼顔の群生地が
あったのですが、最近草刈りをやった
らしく根こそぎなくなっていました。
かなり赤いピンク地に白い線が5本入
った小降りでかわいい昼顔で狙ってい
たんですが。残念でした。
こめぞうさんは読書好きなんですね。
私も若い頃は読書好きだったのですが最近は
本を読むことが少なくなりました。
でも気に入った本は新刊だったり古本だったり
まちまちですが今でも時々、読んでいます。
私も、もっと本を読むように心がけたいと思います。
これからも宜しくお願いします。
なかなか分けることが出来なくて・・・
私の実家の隣の空き地もよくカボチャとかスイカが実るんですけれど、大きくなったところで草刈をされてしまいます(TT)。
そういうのを残して草刈するのは難しいのでしょうね。
本は借りては来るんですが(10冊2週間)ほとんど読めず寝る前の睡眠薬になっております。これからもよろしくお願いもうしあげます。
発見した時がシャッターチャンスですね。でも昼顔は地下茎らしく、同じところに咲いてくれると思います。来年は逃しませんよ。
咲いてた場所が市のポンプ場だったので、多分職員さんが汗だくになって、草刈り機で刈ったのだとおもいます。来年は早めに撮りに行こうと思ってるところです。どう見ても昼顔は雑草です。