


おはようございます。

昨日は、みなさんにご心配をお掛けしすみませんでした。

自分の身は自分で守るのがが基本だと思っているので、手が打てるところから実行しました。
いい年をして 「自分の行いはすべて自分に返ってくることをお忘れなく」 と忠告したいです。
せっかくいただいたたった一度きりの人生、もっと大切にしてもらいものです。
昨晩は、何事もなく過ぎました。

おみやげでいただきました。
小松島名産 谷ちくわ商店さんの 「かつ天」

魚のすり身をパン粉で揚げたものが徳島辺りでは、カツだそうです。
スパイシーでおかずにもおつまみにもなりますね。

豚汁


3号の合宿を2泊3日だと勘違いして、昨晩待てど暮らせど帰宅しない3号に
しびれを切らし、1号にラインでどうなっているか聞いてもらったら

「帰宅は22日の金曜日の夕方です カレンダーに書いたでしょ」 と返事が返ってきました。
おほほほほほ… 、帰宅する日にちすら把握していない母。

だから今日こそ帰宅する模様です。
いい加減な母で、申し訳ない。 2号はどこで何をやっているやら~

物騒な世の中なので、各自自分の身は自分で守るように!
【追記】 2号からフェリーでスウェーデンに着いたと連絡がありました どうやら無事に過ごしているようです
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

