しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

作り置きのカレー

2010年02月15日 07時11分23秒 | おうちでごはん
 ← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです! 

おはようございます。 

昨日はバレンタインデーだったにもかかわらず、チョコを渡す人もいない家の3人娘。

アルバイト先で、買い物にいらしたおじいちゃんにお店が用意した小さなチョコレートを1号が渡すと

「本当にもらってもいいんかね? チョコレートか~、嬉しいね~ぇ~」 と大喜びをしてくださったんだとか。

私が買ったものじゃないけれど、あんなに喜んでもらうと渡し甲斐があるね、っと言っていましたよ。



昨日は冬季オリンピックでも盛り上がりました。 

普段スポーツ鑑賞は、ほとんどしないのに国際試合となるとチカラが入る我が家。

 村上  上村 愛子さん、頑張りましたね~   テレビの前で大声で声援を送りましたよ。

これからしばらくこの光景が繰り返されるはずです。    はっはっはっ~



そして、昨日の夕飯は…

町内会役員の集まりで解散の時間が分からなかったので、作り置きしておいたカレーです。



カレーライスだけではボリュームがないかなと思い、

冷凍庫にあったお歳暮でいただいたウインナーも焼きました。 



なぜか食べたくなったので、ミスマッチですがじゃこおろし 



果物も食べなきゃ~ とりんごをむきました。



わざわざ載せるほどもない、どこにでもありそうな日曜日の夜の食卓です。 



あいにく週のスタートは雨。   それも結構な勢いで降っています。

でもなぜかテンションの高い私です。 

今日も予定が満載でぐずぐずしてられません。  今週は何が起きるか、楽しみだぁ~♪

今日も来て下さってありがとう♪
みなさんの応援がとても励みになります!
        人気ブログランキングへ 

クッキーを作る3号

2010年02月14日 17時05分00秒 | おうちでおやつ
 ← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです! 

人間時間がないときほど、効率よく作業ができるものですね~ 

今日は、午後から町内会の役員の集まりがあったので、午前中に掃除・洗濯・夕飯の準備に

3号といっしょにクッキーまで作ってしまいました。

時間があるときこそ、ゆったり構えてしまって何もできないかも… 



これは残念ながら、バレンタインデーのためのものではなく、

明日、部活の先輩とのお別れ会があるために持って行くそうです。
これくらい真剣に学習に取り組んでくれたら… と思う母です。 



無事焼き上がりました。 
黙って、味見をしようとしたら、3号に注意されました。 

甘さ控えめで、おいしくできました。



来年度の新しい役員さんも無事決まり、残すのはゴミ問題だけとなりました。

3時間も話合ったのに、なかなかいい案が出ず、今日のところは解散です。 

ひとりで頑張ったところで、解決しないところがもどかしいです。 

明日は明日の風が吹く~♪   頭を冷やして、もう一度考えてみよっ。

今日も来て下さってありがとう♪
みなさんの応援がとても励みになります!
        人気ブログランキングへ 

キムチ鍋VS湯豆腐

2010年02月14日 08時09分57秒 | おうちでごはん
 ← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです! 

おはようございます。 

今日は、お昼から町内会の役員の集まりがあるので、どこへも出掛けられず… 

役員の任期も残すところ、あと1ヶ月と少しです。  

未だゴミ問題が解決していませんが、やれるところまでやらねばっ!

根本的な解決方法は、町内の人ひとりひとりの自覚なんですけどね~ 


昨日の夕飯は、1号のリクエストでキムチ鍋を作りはじめました。 

なぜか1号は、キムチ鍋にげそを入れるのがお気に入り~ 


すると3号が、 

「辛いものは食べたくない。お母さんは、いつも1号の言うことは、はいはいって聞くよね」 と。

じゃあ3号は何が食べたかったの?

「私は前々から湯豆腐が食べたいって言っていたでしょ~」

そうだった、そうだったわね。    だから湯豆腐も作ることに… 


あちら立てれば こちらが立たぬってことで大変です。 

親として、娘達を差別しているわけでもなく、平等に接しているつもりなんですけど、

それぞれに言い分はあるらしく…    難しいものです。 



1号が韓国で買ってきてくれたワカメは、とても歯ごたえがしっかりしているので大人気。

なにかいつもと違った方法で食べられないかと思い、ワカメご飯を作ってみました。 

水でさっと戻したワカメをカットして、フライパンにゴマ油とそのワカメを入れて

塩・醤油・ダシダ (韓国調味料) を振ってちゃちゃっと炒めます。   

あとは、ご飯にゴマと炒めたワカメを入れて混ぜれば出来上がり! 

ゴマ油の香りもよく、おいしいく出来上がりました。 



2号はコンサートに出掛けていたので3人で、いただきま~す! 


結局1号も湯豆腐をいただき、3号もキムチ鍋をいただき、みんなで完食。 

女の子って、いろんな種類のものを少しずつ食べたいものなんですよね。

今日の献立はどうしましょう~

町内会の集まりがいつ終わるかわからないし、こういう日はカレーを作っておこうかな~ 



そうそう、2号は声がかすれるかと思うほどコンサートで声を出し、大興奮して帰宅しました。

思った以上に楽しかったようで、ひとりで夕飯をいただきながら、その話が止まりませんでした。

食べるよりも話す方が忙しくて、ご飯が食べられな~い。

ストレス発散にもなったようで、よかった、よかった。 

今日も来て下さってありがとう♪
みなさんの応援がとても励みになります!
        人気ブログランキングへ 

みーちゃんが家に…

2010年02月13日 20時43分39秒 | 日々の出来事
 ← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです! 

今日は午後からみーちゃんが遊びに来てくれました。 

ここで何度も登場するみーちゃんは、私の妹。   そうそう、いつもお世話になりっぱなしなんです。

娘達が小さい頃、「みーちゃん」 と呼んでいて、それが未だに続いています。

年子で生まれたものの学年は一つ間が開いています。

子どもの頃は、双子だと間違われるほどよく似ていたそうですが…  今はまったく違います。



3号  「お母さんとみーちゃんって姉妹だと思えないよね~」

1号  「体型からして、全然違うし、性格も全く違うし…」

確かにみーちゃんは細く、私はどっしりしている。 

そして、みーちゃんは優しくおっとりして、おしゃれにも気を遣うけれど、
私は何でもずけずけものを言って大人気ない、まったく身の回りに気を遣わないおばさん。 

1・3号 「みーちゃんがママだったら、もっと品のある家になったよね~」  確かに!



でも金子みすゞさんも言っていた  「みんなちがって、みんないい」

えへへへ~こんな母さんだけど、どうぞよろしくね~ 

今日も来て下さってありがとう♪
みなさんの応援がとても励みになります!
        人気ブログランキングへ 

あ~賑やかすぎる夕飯【チキンカツ】

2010年02月13日 08時12分25秒 | おうちでごはん
 ← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです! 

おはようございます。 
飛び石のお休みで、なんだかいつもの調子がでませんね~ 

昨日の夕飯は、少しおかしかったんです。

みんなテンションが高すぎ。    学校でそんなにいいことがあったのでしょうか…

食卓におかずを並べるときから、歌あり踊りありおしゃべりありで賑やかすぎる~ 



1号がお土産で買ってきてくれた 韓国海苔をようやく食べました。

実は、大事にとってあったんです。 

韓国の人に教えてもらった大判の海苔の食べ方。

封を開ける前に食べたい大きさに折るそうです。  袋に私が折ったあとが付いてるでしょ~

そうすれば、手が汚れずにきれいに海苔を切ることができますよ。 



すご~く人気があった鶏むね肉のキチンカツ 

家では、とんかつよりもチキンカツの方が人気があるんですよ~   あっさりしているから。



えびフライも冷蔵庫にえびが残っていた分だけ作りました。



もやしのナムル 



さぁ、踊っていないでいただきますよ~

緑色がな~い! 


今日は、2号が久しぶりにお出掛け~ 

お友達とコンサートに行くらしいのですが… 昨夜の大騒ぎはこのためのリハーサルだったんでしょうか?

それとも大好きなおかずでテンションUP?

「ちょっと、もう少し落ち着いてよ~」 と言ったら

「お母さんの子だからしかたないよねぇ~」 と返され、それに返す言葉がみつかりませんでした。

親の背中を見て育つ… とはこのことなのね。 

今日も来て下さってありがとう♪
みなさんの応援がとても励みになります!
        人気ブログランキングへ 

いつも同じ献立だわっ

2010年02月12日 08時34分50秒 | おうちでごはん
 ← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです! 

おはようございます。 

天気が悪い日が続き、テンションが下がり気味でしたが、

朝一番で洗面所の鏡に映るさっぱりした髪型を見て、一気にテンション急上昇~♪

楽しいことやウキウキすることは自分で見つけなきゃね~ 

昨日、美容師さんに言われた一言を思い出し、含み笑いをするワ・タ・シっ。



昨日の美容院の帰りに3号といっしょに少しだけお買い物をしてきました。

3号の大好物で、いっしょに買い物に行くとカゴの中に必ず入れるものは、たこ! 

3号は、このたこにお醤油もドレッシングもかけずに、そのままいただくのが好きなんですよ~



娘達から一番リクエストの多い 茶碗蒸し 

家では蒸し器を出さず、お鍋でぐらぐら煮て作ります。



鮭の切り出しが売っていたので、久しぶりに鮭フレークも作りました。 

電子レンジで酒をふった鮭をチン! して、フライパンでから煎りしたら出来上がり。

このときに塩加減をみて、足りなかったら塩をたしています。



では、いただきま~す! 
 
今日は鮭フレークといい明太子といい、ご飯の進むおかずばかりです。  困ったなぁ~ 


それにしても、いつも同じようなおかずばかりですね。 

もっといろんなお料理にチャレンジしなきゃと思いつつ、さっさと作れるいつものおかずになってしまいます。

娘達も食べ慣れていないものにはなかなか箸を付けてくれないので、余計にそうかも… 

でも世の中には、もっといろんな味があることも知って欲しいと思ったりします。

母も日々精進!

今日も来て下さってありがとう♪
みなさんの応援がとても励みになります!
        人気ブログランキングへ 

美容院へ行く

2010年02月11日 20時38分16秒 | 日々の出来事
 ← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです! 

今日は朝から雨 

午後から行こうと思いつつ、延び延びになっていた美容院へ行きました。
3号の髪もよく伸びていたので、二人揃って… 



カットをしてくれた美容師さんに

「子どもさんの学年は?」 と聞かれ

「上は大学生で、下が中学生なんですよ~」 と答えると

「え~っ!  そんなに大きなお子さんがいらっしゃるの!」 と驚かれたという話を3号にしたところ



3号 「お母さん、それはお世辞だよ~  営業トークに決まってるじゃん」

そりゃそうに決まっているけれど、若く見られて嬉しくないはずもなく… 

でもこんなことで喜び、ウキウキしている私は、やっぱりおばさんなのね~

でも、なんだか気分がとって~もいい単純な私です。 

今日も来て下さってありがとう♪
みなさんの応援がとても励みになります!
        人気ブログランキングへ 

今日も計算しています【ひじきご飯】

2010年02月11日 07時11分19秒 | おうちでごはん
 ← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです! 

おはようございます。 

朝からパソコンの接続具合が悪く、インターネットになかなか繋がらず、今日はブログが

書けないかと思っていたら、今はなんとか繋がっています。 

繋がっているうちにさっさと書いてしまいましょう~ 



昨日の夕飯です。  今日も食材の値段が分かる限り書いてみます。

焼さんま     さんまは3尾  147円。



生わかめのサラダ 

生わかめ  64円   きゅうり  12円



豚汁風お味噌汁 

大根・にんじん・豆腐・豚肉   少しずつ使っているので値段分からず



ひじきご飯 

生ひじき  124円   にんじん・油揚げ・かまぼこ・ひき肉 ?円



りんご    2こで84円



細かい計算までできませんが (性格的に無理) たぶん600円以内で収まっています。

では、いただきます!


昨日3号の英語の出来なさを書いたら、その夜苦情が来ました。 

なんでも 「私のことを書くときは許可を取ってから書いてよね」 だそうです。

そんなところに気を回している時間があるなら、少しでも英語ができるように努力をすればいいものを…

「やっぱり  はっぴゃやあぁ~!  の発音は少し違っていたみたい」 って今頃気付いたの3号さん。


今日は祝日でお休みですね。 

1号だけアルバイトが終わり次第、遊びにいく予定です。

残された私たちは、何をしようかな~♪

今日も来て下さってありがとう♪
みなさんの応援がとても励みになります!
        人気ブログランキングへ 

ベントマンのお弁当券

2010年02月10日 20時25分53秒 | おみやげ・頂き物・懸賞
 ← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです! 

ヒューマンライフ株式会社さんより

 『エビ重』 の特別無料試食券をいただきました。



いつベントマンに行こうかな~♪

ありがとうございました。

今日も来て下さってありがとう♪
みなさんの応援がとても励みになります!
        人気ブログランキングへ 

161円のおでん

2010年02月10日 09時14分17秒 | おうちでごはん
 ← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです! 

おはようございます。 

1号は、どっぷり春休みに浸り、バイト三昧の毎日でございます。 

先日の韓国旅行に引き続き、まだまだお出掛けの予定があるようで、軍資金の調達に

一生懸命になっております。

いろんなものを見て聞いて成長するのも大切だけど、単位は落とさないでよ~ 


昨日は時間に余裕があったので、ちょこちょこ作ってみました。 

大根・30円  ちくわ・84円  こんにゃく・47円  の161円のおでんでございます。 

汁物の代わりに…



芯ににんじんを入れた豚肉まきまき 

豚肉・217円   にんじん・20円くらい  レタス?



ししゃも・91円 ここから20%引きで 73円



もう計算するのが面倒になってきたので、いただきま~す! 

たぶん700円ちょっと…

自炊は、かなりお得ですね。    これもそれも韓国旅行のため  ガンバル



昨夜は英語が苦手の3号に2号がマンツーマンで付き、宿題をみてくれました。

2号  「happyの比較級は?」

3号  「う~んと、はっぴゃやあぁ~!」

2号  「お母さん、3号はどうしようもないよ~  えびふりゃやあぁ~でもあるまいし…」

あまりにとんちんかんな答えしか出さず、発音にかなり問題がある3号に
2号  「ねぇ、授業をちゃんと聴いてる?  寝てるんじゃないの?」 
3号  「聴いてるよっ!  ただまぶたがときどき下に落ちてくることもあるけど…」 

2号  「やっぱり寝てるんじゃん!

いつも口だけは達者で人には厳しいことを言うくせに、自分には優しい3号でした~  

今日も来て下さってありがとう♪
みなさんの応援がとても励みになります!
        人気ブログランキングへ