相棒 3号 2006-07-30 23:26:38 | こんなこと 相棒3号です。 メールの添付ファイルまで読める。パソコンキーボードと同じ文字配列。などなど・・・。私の必要としたスペックだったので、相棒1号のトラブルのとき、カードから機種交換しました。 パソコンメールのバックアップとしてはなかなかです。 ところが、新機種が発売され・・・ワンセグ対応、プロジェクター対応など、くすぐられるものすべて搭載です。 さてさて、この次の機種ではどのような機能が搭載されるかな? #ビジネススキル « トマト その2 | トップ | ボトルネック »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 相棒?号 (リーマン1号) 2006-07-30 23:47:28 今日は朝からテニスで脱水症状気味です。そういいながら、H2O入りのアルコール飲料を飲んでしまっている。そのため本人の体温が上がって、CO2の放出量が大くなり、好ましくない虫が近寄ってくる。蚊の退治はベープマット等の科学的攻撃で撃退するのが有効だが、宿主本体にもダメージがありそうだ、本日迎撃装置として花屋で食虫植物を購入、南の島(パラオ)で沢山自生していたが、日本の花屋でも2000円で販売していた。効果の確認はこれからになるが、安全な蚊取り機の役をしてくれるのだろうか?夏の相棒は、ビールに枝豆にウツボカズラ、なんかはまらないな。 返信する ウツボカズラといえば・・・ (知りたがり) 2006-07-31 09:38:49 ウツボカズラを最初に図鑑で見たときは、「食虫植物」ということばと、図解で説明がありなんだか気味悪かったのを覚えています。次に見たときは生物図鑑の絵で、葉脈が妙に細かく書かれていて、血管のように感じました。ところが、ほんものは、結構かわいく、観葉植物としても愛されているようで・・・そういえば大昔、中学生のときは生物部。そのときの夏といえば植物採集ですね。 返信する 相棒3号はW-ZERO3es ? (リーマン1号) 2006-08-01 05:52:54 8月になっても相変わらず涼しい毎朝。南洋育ちのウツボカズラも心配です。(花屋の冷房のなかにいたから大丈夫か)相棒3号はWillcomのW-zero3esのようですね。最新機種は快適ですか?スマートフォンは日本製はまだ決定打が出ていないようです。DOCOMOが台湾のHTC製端末を発表しましたが、出来が良すぎてシステム販売のみ(1500万円から!)、一般人にはスマートフォンは使うなというサインと思えます。ユビキタスの時代に入りスマートフォンの勝者に軍配があがりそうなのに・・・ 返信する 残念ながら (知りたがり) 2006-08-01 20:44:23 残念ながら、esの前のです。店頭で見ましたが、esのほうがスタイリッシュですが、モニターが小さい。キーボードは使いやすそう。相棒3号は、モニターは見やすい大きさですが、脆弱性が感じられ、利用初めてすぐに、カバーをつけています。カバーのできのよさに感動(?)なのですが、一回り大きくなってしまったのが問題です。「それで電話できるんですか」、「どうやって電話するんですか」と良く言われます。携帯は別にあるので、ほとんど電話としては使わないのですが。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
次に見たときは生物図鑑の絵で、葉脈が妙に細かく書かれていて、血管のように感じました。
ところが、ほんものは、結構かわいく、観葉植物としても愛されているようで・・・
そういえば大昔、中学生のときは生物部。
そのときの夏といえば植物採集ですね。
相棒3号はWillcomのW-zero3esのようですね。最新機種は快適ですか?スマートフォンは日本製はまだ決定打が出ていないようです。DOCOMOが台湾のHTC製端末を発表しましたが、出来が良すぎてシステム販売のみ(1500万円から!)、一般人にはスマートフォンは使うなというサインと思えます。ユビキタスの時代に入りスマートフォンの勝者に軍配があがりそうなのに・・・
残念ながら、esの前のです。
店頭で見ましたが、esのほうがスタイリッシュですが、モニターが小さい。キーボードは使いやすそう。
相棒3号は、モニターは見やすい大きさですが、脆弱性が感じられ、利用初めてすぐに、カバーをつけています。
カバーのできのよさに感動(?)なのですが、一回り大きくなってしまったのが問題です。
「それで電話できるんですか」、「どうやって電話するんですか」と良く言われます。携帯は別にあるので、ほとんど電話としては使わないのですが。