知りたがり

探す 調べる 考える ・・・そして・・・どこまでも?

地域ブランド

2008-09-30 22:56:39 | 大地のめぐみ みつけた

仕事場のテレビ・・・ガイアの夜明け・・・数年前、農業のイベントで隣のブースに座っていたミスター円が、地域ブランドの掘り起こしということで登場。

隣には、以前私がお手伝いした商品の写真。

私は、首都圏という喧騒と混沌の中に住み、仕事をする。地方の仕事もする。

定石は、「企業の環境、経営資源はとらえ方次第」。

だけど。

あきらめないこと、どうやったら続けられるか考えること、自分が主体となって何ができるか考えること。

打ち上げ花火ではなく、継続できる仕組みづくりが日本のあちこちで進んでいくことが大切・・・

どっちも・・・危ない会社

2008-09-30 22:33:32 | 考える

今週の、ダイヤモンドも東洋経済も・・・危ない会社。

ダイヤモンドは、倒産危険度ランキング。小見出しに同時連鎖機器!先が見えない不動産6社 蟻地獄に陥ったゼネコン6社。

東洋経済は、独自データ「建設・不動産 経営要注意ランキング」&・・・

優良企業ということで訪問したことの有る企業名が1つ、2つ。。。

だから踏ん張らなければ。

選び間違い・・・

2008-09-29 21:42:13 | こんなこと

「失敗が多い日は何度も・・・」などと昨日の会合の後で話をしていたら・・・

今朝は選び間違いばかり。。。

寝起きから、段取りも、服も、アクセスも、選び間違いばかりであたふたしていたのですが。

立ち寄り先に向かう駅で、朝食を食べていないので、少し糖分がほしいなあと。

いつもはミルクティを選ぶのですが、たまにはカフェインをと思い、カフェオレを押しました。

ところが、シュガーレス。

甘味料は苦手。

学生のとき、アスパルテームの粉末をなめて、口に張り付く気持ち悪さを感じて以来、ずいぶん改善されたというものの、やはり不自然な甘さ。

オレンジジュースで口直し。。。

ところが、先日、新鮮なみかん果汁をたっぷり飲んで口が味を覚えていて・・・

なんだか朝の移動はちぐはぐばかり。

どっちもグーグル その2

2008-09-25 20:22:59 | 考える

東洋経済によると、日本市場ではポータル・検索、地図サイト、ニュースサイトのいずれも1位がYahoo。

私のインターネットエクスプローラーには、Google、goo、Yahooと3つのツールバーが。目的によって使い分けしていますが・・・

地図は使いやすさで選択、ニュースは鮮度で選択。で、何を活用しているかといえばYahoo。

グーグルを使っているというと情報収集力がありそうですが、やはり顧客目線が集客の鍵。

ユーザーへの提案力によって成否が。

リアルもネットもビジネスの基本は同じ。

どっちもグーグル その1

2008-09-25 19:54:07 | 考える

ダイヤモンドも東洋経済もグーグルだったので、面白がって手に取りました。

ダイヤモンドは、グーグル化ということで、Webページの活用が多く記載されていました。

東洋経済はグーグルそのものの特集。国際的な視野で書かれていましたが、「ヤフーが圧倒的に強い日本市場」と。

空港快速

2008-09-24 23:49:50 | 移動中 みつけた

今朝出張帰りに羽田空港から空港快速に乗りました。

昭和島の追い越し車線ができて、昼間は、空港快速、区間快速、普通が同じ本数走るようになりました。

昭和島を通りかかるとき、ちょうど羽田空港第2ビル行きの車両と、レールを写すことができました。

反対側には、追い越していく車両が止まっていました。

20分以上かかっていたのが、16あるいは18分。

ここで5分短縮できるとずいぶん助かります。

10分以上短縮できたような気分?

ねんきん その後

2008-09-22 21:47:55 | 考える

水色の封筒が来てから6ヵ月後、「ねんきん」の文字が印字された赤みを帯びた封筒が届きました。

中身は、確認がとれたという連絡でした。

6ヶ月しかかからなかったのか、6ヶ月もかかったのか。

今もなお、水色の封筒が送られているよう。

問題の有る案件だけでなく、この作業のスピードだと、いつになったら終わるやら・・・

歩いてみたら その3

2008-09-21 21:31:43 | 移動中 みつけた

一度通ってみたいと思っていましたが、建造物の外壁の明かりと、建物の夜のあかり、駅のまぶしい明かりが目に飛び込んでとても素敵でした。

ここのところ、○○対策もあり、食事とくにエネルギーのムダ取りをして、ムダに身体エネルギーを使うようにしています。

運動神経に自信がないので、もっぱら単純に筋肉を使うことしかできませんが。

歩いたり、自転車に乗ったりというのは、気分も変わって爽快になります。

帰りは別ルートを使いましたが、気持ちのよい日暮れの後の移動になりました。

歩いてみたら その1

2008-09-21 21:03:13 | 移動中 みつけた

昨日の仕事の前日準備の日・・・つまり一昨日。

これまでの移動手段は、

①自転車で最寄り駅まで+一駅+徒歩=列車が最大10分待つので、40分の見積もり

②自転車20分

③タクシー6分~18分(迎車待ち2分~10分)

でした。

荷物が多いと①は×多すぎれば②も×、電子機器が多かったりすると①と②は躊躇していまう。

雨が降りそうで、荷物がかさばるけれど重たくないものが1つ。その前に立ち寄りたいところもいくつか。

3キロの道を歩いていくことにしました。

どこでもオフィス その5

2008-09-18 23:00:13 | 移動中 みつけた

どこでもオフィスの問題は、いろいろありますが、もちろんいくつもの、メリットもあります。

昼間の用事が済んだ後、今日中にまとめておきたい文書を作成しました。

事務所に戻ると、どうしても煩雑な日常が待っているので、外で仕事をするとかなり効率的に処理できます。

あと一息をのこしてきているので、さらに今から作業ですが。

先日、バッテリーを交換したのでPC環境がかなり良くなり、外での仕事が楽になりました。

念願の???ハードロックカフェ

2008-09-17 20:55:54 | こんなこと

先日上野駅のハードロックカフェに立ち寄りました。

開店当初は、いつも並んでいる印象があって・・・

ひとりごはんは得意なのですが、どうもひとりで入りにくい雰囲気で・・・

いつの間にか何年も経ってしまいました。

仕事のBGMのほとんどはこのカテゴリーの音楽なので、かなりうれしい時間でした。

つぎは、ひとりで?

メニューの構成 その2

2008-09-16 20:45:45 | こんなこと

今日久しぶりに立ち寄ったカフェでいつもの紅茶を頼みました。

なにか違うと思ったら、これまでにはないティーバックと、透明な小皿が・・・

フタがなかったので使い捨てのものを1つ排除。

ガラスの小皿とトレーを洗う環境負荷。

注文から商品の受け渡しまでの時間の短縮。

洗う工程が増えたことによる時間の増加。

私にとっては、負担というほど増えていない手間。

メニューの提供方法を変えたことによる目的は効果は?

狩野芳崖

2008-09-15 18:26:44 | こんなこと

ひさしぶりの美術館です。

小さな展覧会でしたが、充実していました。

芸大美術館での開催だからでしょうか、教育的要素が強いと思いました。

フェノロサの関りに対する対応が、新しい技術を習得しようとする職人の模索のように感じました。

悲母観音は下書も含めて圧巻でした。

人のいないところで、この絵と向かい合いたいと思いました。