さて、時は流れ、運動会の季節となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
コナンにとって園での
初めての
運動会です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
療育センターでも運動会はあったのですが、先生方がうまく誘いだしてお遊びする、
という感じのもので、いわゆる運動会
という感じのものではありませんでした。
で、トーゼン ワタクシは心配なワケですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
コナン、ちゃんと参加できるのかしら?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
もともとコナンにちゃんと種目をこなしてもらおう
なんて、思っちゃいません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
グラウンドから出なければOK
と思っていました。
一番心配だったのは、かけっこ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ちゃんとゴールまで走るのかしら?そのままどこかへ走り去っていかないかしら?
そんな心配をしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
運動会の予行練習の日。
障碍児の親の会で、練習の様子を見て、その後担任と懇談、という会がありました。
ワタクシ、もちろん、参加です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ジナンを抱っこしながら、園舎の物陰から、練習の様子を覗き見していました。
ワタクシが想像していたよりは、コナン、参加できていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
まー、もっとも自分の競技以外はその場から脱走しかけることしばし・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
先生にとっ捕まって未然に防がれていました(苦笑)
と、途中で、コナンのクラスの子たちに見つかり・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
『コナンくんのお母さん
もうお迎えに来たん
』
とわらわらと取り囲まれ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「忘れ物、届けに来たんや。すぐ帰るし。コナンにはおばちゃんが来たこと内緒やで
」
と言いながら、手はシッシッ
としてました(笑)
その後の、担任との懇談では、「結構、参加できていますよー」と言っていただけたのですが、
あれこれ質問していたように覚えています(汗
)
ワタクシとしては、かけっこがちゃんと走れるか心配
ということと
他のお遊戯などは、グラウンドにいてくれればそれで充分と思っていること、
待ち時間にじっとしていられないことが心配、といったことをお話したと思います。
何より、大勢の観客がいる前で、コナンがどういう行動を取るか、
さっぱり読めないので、心配でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
待ち時間に関しては、自分たちの競技以外は、園舎に戻って、フツーに遊んでいる、
ということで安心しました。
さぁ
そうして本番の日を迎えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
入場して、開会式があり、そしていよいよ、かけっこです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
コナン、年少さんで一番最初に走ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
よーい ドン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
距離にして30m
いや、もっと短いのか?
ワタクシにはえらく長~く感じました
ドキドキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
コナン、走っています
楽しそうに走っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
後ろから数えた方が早かったですが、コナン、ゴールしましたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
そのまま、逃走することもなく、先生に連れられて、みんなの列に並ばせられました。
あぁ・・・
夢のよう
です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
みんなにとっては、ゴールするのが当たり前なのかもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
でも、たったそれだけのことが、ワタクシにはこんなに喜ばしいことだったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
お遊戯は、予想通り、みんながやっている中、一人グラウンドの端の方で
ボーッと立っていました。
いや、たまに思い出したかのように踊ったりしていましたが・・・。
ま、まぁ
突拍子もないことされるよりは目立たなくていいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかし、競技が終わると、全員園舎に戻るハズなのに、コナン、気が付くと
ワタクシの隣に座っていましたー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
先生方があちこちに控えていると言うのに、競技が終わる度にうまい具合にすり抜けて、
気がつけば、ワタクシの隣に・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
その度に、抱きかかえて、先生に引き渡しに行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
すべてが問題なく終わるワケではないところが、コナンらしい(笑)
ちなみに、この競技後に観覧席にやってくる、という行動は年長さんになっても
やらかしてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
でも、ワタクシとしては、とても満足な運動会となったのでしたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/98efe3ac8eabc771fd58e477dc724dbe.png)
人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
コナンにとって園での
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
療育センターでも運動会はあったのですが、先生方がうまく誘いだしてお遊びする、
という感じのもので、いわゆる運動会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
で、トーゼン ワタクシは心配なワケですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
コナン、ちゃんと参加できるのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
もともとコナンにちゃんと種目をこなしてもらおう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
グラウンドから出なければOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
一番心配だったのは、かけっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ちゃんとゴールまで走るのかしら?そのままどこかへ走り去っていかないかしら?
そんな心配をしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
運動会の予行練習の日。
障碍児の親の会で、練習の様子を見て、その後担任と懇談、という会がありました。
ワタクシ、もちろん、参加です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ジナンを抱っこしながら、園舎の物陰から、練習の様子を覗き見していました。
ワタクシが想像していたよりは、コナン、参加できていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
まー、もっとも自分の競技以外はその場から脱走しかけることしばし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
先生にとっ捕まって未然に防がれていました(苦笑)
と、途中で、コナンのクラスの子たちに見つかり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
『コナンくんのお母さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
とわらわらと取り囲まれ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「忘れ物、届けに来たんや。すぐ帰るし。コナンにはおばちゃんが来たこと内緒やで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
と言いながら、手はシッシッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
その後の、担任との懇談では、「結構、参加できていますよー」と言っていただけたのですが、
あれこれ質問していたように覚えています(汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ワタクシとしては、かけっこがちゃんと走れるか心配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
他のお遊戯などは、グラウンドにいてくれればそれで充分と思っていること、
待ち時間にじっとしていられないことが心配、といったことをお話したと思います。
何より、大勢の観客がいる前で、コナンがどういう行動を取るか、
さっぱり読めないので、心配でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
待ち時間に関しては、自分たちの競技以外は、園舎に戻って、フツーに遊んでいる、
ということで安心しました。
さぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
入場して、開会式があり、そしていよいよ、かけっこです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
コナン、年少さんで一番最初に走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
よーい ドン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
距離にして30m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ワタクシにはえらく長~く感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
コナン、走っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
後ろから数えた方が早かったですが、コナン、ゴールしましたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
そのまま、逃走することもなく、先生に連れられて、みんなの列に並ばせられました。
あぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
みんなにとっては、ゴールするのが当たり前なのかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
でも、たったそれだけのことが、ワタクシにはこんなに喜ばしいことだったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
お遊戯は、予想通り、みんながやっている中、一人グラウンドの端の方で
ボーッと立っていました。
いや、たまに思い出したかのように踊ったりしていましたが・・・。
ま、まぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかし、競技が終わると、全員園舎に戻るハズなのに、コナン、気が付くと
ワタクシの隣に座っていましたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
先生方があちこちに控えていると言うのに、競技が終わる度にうまい具合にすり抜けて、
気がつけば、ワタクシの隣に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
その度に、抱きかかえて、先生に引き渡しに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
すべてが問題なく終わるワケではないところが、コナンらしい(笑)
ちなみに、この競技後に観覧席にやってくる、という行動は年長さんになっても
やらかしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
でも、ワタクシとしては、とても満足な運動会となったのでしたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/98efe3ac8eabc771fd58e477dc724dbe.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)