1年前に今くらいに、我が家のシクラメンが咲いた話をしました。
(って、覚えている方、少ないと思うけど・・・
)
ワタクシ、マメな性格ではないので、植物などを育てるのがスッゴイ苦手なんですね
なので、我が家にはいただきものの、シクラメンやバラくらいしかありません
毎日、水やりなんてするわけもなく、思いだした時に水をあげたりしています。
うちの植物たちは、ワタクシのほったらかしに『自力で生きなきゃ
』と思うのか、
寒い時期も外に出されっぱなしのシクラメンは今の時期に花を咲かせますし、
一年草だと思っていたんですが、球根を抜くのが面倒臭くて、
水だけやっていたチューリップ
も、春になると毎年花を咲かせます。
さて、ワタクシの職場に取引先からいただいた観葉植物がたくさんあります。
恥ずかしながら、わが職場、みんなワタクシ並みに植物にキョーミがなく
気がついたら、植物たちの元気がなくなっていました

で、なぜか、店長が、このワタクシを植物担当係にしました
まー、誰も面倒を見ないので、週1で水やりとかしてたんですけどね。
きっと、ワタクシが植物に詳しいと勘違いしたんでしょう
(ありがた迷惑な勘違いだ
)
植物の種類も分からないので、便利になったこのネット社会で、聞いてみたら
植物の種類や育て方を教えてもらえたので、先日から実践しています。
(Mちゃん、ありがとう
)
店長は、見栄えも悪いから廃棄する、と言っていたのですが、
キョーミがなくても、観葉植物たちは生きています。
元気がなくなってきたからと言って、知らん振りするわけにもいきません
ワタクシなりに、世話をしていきたいと思っています。
元気になってくれるかな~?





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
(って、覚えている方、少ないと思うけど・・・

ワタクシ、マメな性格ではないので、植物などを育てるのがスッゴイ苦手なんですね

なので、我が家にはいただきものの、シクラメンやバラくらいしかありません

毎日、水やりなんてするわけもなく、思いだした時に水をあげたりしています。
うちの植物たちは、ワタクシのほったらかしに『自力で生きなきゃ

寒い時期も外に出されっぱなしのシクラメンは今の時期に花を咲かせますし、
一年草だと思っていたんですが、球根を抜くのが面倒臭くて、
水だけやっていたチューリップ

さて、ワタクシの職場に取引先からいただいた観葉植物がたくさんあります。
恥ずかしながら、わが職場、みんなワタクシ並みに植物にキョーミがなく

気がついたら、植物たちの元気がなくなっていました


で、なぜか、店長が、このワタクシを植物担当係にしました

まー、誰も面倒を見ないので、週1で水やりとかしてたんですけどね。
きっと、ワタクシが植物に詳しいと勘違いしたんでしょう

(ありがた迷惑な勘違いだ


植物の種類も分からないので、便利になったこのネット社会で、聞いてみたら
植物の種類や育て方を教えてもらえたので、先日から実践しています。
(Mちゃん、ありがとう

店長は、見栄えも悪いから廃棄する、と言っていたのですが、
キョーミがなくても、観葉植物たちは生きています。
元気がなくなってきたからと言って、知らん振りするわけにもいきません

ワタクシなりに、世話をしていきたいと思っています。
元気になってくれるかな~?








