今日は、毎年恒例の、療育センター時代の仲間とボーリングをしました。
全員、中学生となり、みんな部活や用事があって、集まりが悪かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
そろそろ、子連れで集まるのは難しいかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
コナンはまだおチビで、見た目も小学生のまんまですが、他のコたちは、身長もママたちを超し、
ガタイも立派な、お兄さんと言うより、オッサンに近いかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
コナンと並んでいても、親子に見えるかも~
って感じのコもいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
みんな、やっぱり、中学生になると、大きくなるのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お子ちゃまだった小学生時代を過ぎて、中学生にもなると、大人になるのが目前で、
やっぱり、親の心配は、成人後。
課題を抱えた我が子への将来の心配は尽きません・・・。
そんな、親の悩みなど、知る由もなく、子供たちは、楽しくボーリングをして遊んでいました。
コナンもしっかり、ボールを投げられるようになり、そろそろ、ガーターなしレーンでも
です。
ジナンはまだまだですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
やっぱり、この仲間でいると、本音で話が出来るし、心も休まるわぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
子供たちも、気心知れてるって感じで、会話はかみ合わないけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
楽しく遊んでいました。
よくよく見たら、変わったコたちの集団に見えると思いますが、ちょっと見には全然分からないです。
ず~っと、親が傍についていないと、その行動が心配だった子供たちも、親が傍にいなくても
子供たちだけで行動が出来るようになって、だいぶ、安心出来るようになりました。
みんな、療育センター時代には、想像も付かなかったことです。
いつまで、このお付き合いが出来るか分からないけれど、ずっと続いてくれるといいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
子供たちは、大きくなれば、照れや自分の世界を持って、集まることは難しくなるからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、ママたちの付き合いは、子供たちが成人しても続いて行くと、信じています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_senpuuki.gif)
人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
全員、中学生となり、みんな部活や用事があって、集まりが悪かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
そろそろ、子連れで集まるのは難しいかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
コナンはまだおチビで、見た目も小学生のまんまですが、他のコたちは、身長もママたちを超し、
ガタイも立派な、お兄さんと言うより、オッサンに近いかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
コナンと並んでいても、親子に見えるかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
みんな、やっぱり、中学生になると、大きくなるのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お子ちゃまだった小学生時代を過ぎて、中学生にもなると、大人になるのが目前で、
やっぱり、親の心配は、成人後。
課題を抱えた我が子への将来の心配は尽きません・・・。
そんな、親の悩みなど、知る由もなく、子供たちは、楽しくボーリングをして遊んでいました。
コナンもしっかり、ボールを投げられるようになり、そろそろ、ガーターなしレーンでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
ジナンはまだまだですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
やっぱり、この仲間でいると、本音で話が出来るし、心も休まるわぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
子供たちも、気心知れてるって感じで、会話はかみ合わないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
楽しく遊んでいました。
よくよく見たら、変わったコたちの集団に見えると思いますが、ちょっと見には全然分からないです。
ず~っと、親が傍についていないと、その行動が心配だった子供たちも、親が傍にいなくても
子供たちだけで行動が出来るようになって、だいぶ、安心出来るようになりました。
みんな、療育センター時代には、想像も付かなかったことです。
いつまで、このお付き合いが出来るか分からないけれど、ずっと続いてくれるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
子供たちは、大きくなれば、照れや自分の世界を持って、集まることは難しくなるからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、ママたちの付き合いは、子供たちが成人しても続いて行くと、信じています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_senpuuki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)