☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

早く言え!

2011年08月28日 | ジナン
昨日は、コナンに作文を書かせながら、ジナンの自由研究にも付き合っていました。
違うことをしている2人の勉強を同時に見るなんて、ワタクシには無理
家庭教師にはなれないわぁ

何をするかは、ネットで調べ、浮沈子にトライすることにしました。
浮沈子って、金魚などのしょう油差しにおもりを付け、水を入れたものを、
水の入ったペットボトルの中に入れて、ペットボトルを押すと、
金魚のしょう油差しが浮いたり沈んだりする、アレです(って分かる?)

浮力の性質や、物の浮き沈みの原理を学べるおもちゃです。

作り方がネットに載っていたので、プリントアウトし、ジナンに「コレ、やるよ」と見せ、
材料を買いにスーパーへ一緒に行きました。

しょう油差しに付けるおもりは、ナットになっているところが多いのですが、
画鋲を使うことにしました。
説明書通りにしょう油差しの口のところにおもりを付けると、金魚が頭を下にして沈んじゃうんですよ
なので、画鋲で金魚のしょう油差しのお腹の部分に画鋲を差しました。

画鋲1個だけだと、ペットボトルを押しても、沈みも何もしないので、2個を使ったら、なんとか
金魚が浮き沈みしました
後から調べたら、おもりが重くないと、動かないみたいですね

さて、浮沈子を作り、実験を一通りやったので、レポートにまとめることにしました。

コナンと同様、文章作成の下手なジナン。ワタクシにどんなことを書くのか、言われながら
レポートを書いていました。

・・・と、書きながら、ジナンが言いました。
『これさぁ。去年担任だったS先生がみんなの前でやったよ

ぬゎにぃーーーっ

それならそうと、やる前になぜ言わない
やる前に、印刷したものを見せたんだから、これから何するか、分かってるやろー

買い出しに行って、浮沈子を作って、遊んだ後で、今更、別のことが出来るかーーーっ

ん? と言うことは、浮沈子って小2レベルの実験か

 まぁ いいや と思いなおし、ジナンにレポートを書くように言いました。
これまた、1/3はワタクシの口述記述みたいになってしまいましたが・・・
でも、なんとか仕上げることが出来ました

これで、大物の宿題は全部終了しました やれやれ、です・・・








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする