さて、覚えていらっしゃるでしょうか?
ワタクシ、サポートブックなるものを作るハメになっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
なんのこっちゃ?と思った方、過去記事
う~ん( ̄_ ̄ i) 難しい(-"-;A ... *-* サポートブック *-*をご覧ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
完成しましたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
こんな感じデス ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/41/62615114de78e522ef3895ea74e028cf.jpg)
背表紙です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/69/79c1e6a55941933186764a97bde025a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b9/bdacfbef6692afcba970f4e92c3de2ce.jpg)
表紙を開くとこんな感じになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/21652f7d8491db889565e20c99ceda63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/62/07b94240e65b56e91c0248c935c23d98.jpg)
中身はこんな感じになっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
作成に当たっては、障級の先生からコピーしていただいた、サポートブックアンケートに
書き込んでいくことから始めました。
コレです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9c/a359ae8636293d2772ea8337e855470e.jpg)
内容は、かな~り迷いました。
それから、気づきました。いかにコナンのことが分かっていないか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
そして、私の中では当たり前になっていたけれど、他の人には
「こう対応してほしい」と伝えなければならなかったことだったり・・・。
改めて考える機会になり、それはそれで良かったなぁ
と思ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
さて、内容が決まったので、作成に取り掛かったわけですが・・・
大きさは色々調べて、はがきサイズにしました。
そして、ひな型ですが、これには四苦八苦して・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
なんせ、センスがないもんで・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
いろんな方のHPやブログを拝見してまわりました。
そして、たどり着いたのが、
はるっぺママさん
のところです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
高機能自閉症 はるっぺのHP ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
とても、見やすくて分かりやすかったので、参考にさせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
と言うか、そっくり真似た、という方が正しいんですが・・・。
ただ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ワタクシ、はるっぺママさんに大変失礼なことをしてしまいました。
作成する期限が迫って焦っていたこともあり、また、いろんなHPを見てまわったので
ひとつひとつを丁寧に見てはいなかったんですよね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
作成できたので、真似て作ったこととはるっぺママさんのHPを紹介しても良いかとお尋ねしたら・・・
サポートブックのひな形をちゃんと形にして、販売なさっていたんです。
ご指摘を受けて、そこで初めて知って、ビックリ
した次第です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
本当に、はるっぺママさんには大変申し訳ないことをしました。
この場を借りて、お詫び申し上げます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
申し訳ありませんでした。
作成後は学校へ提出して、添削してもらいました。
誰が見ても、分かりやすい内容であって欲しかったので・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
そんなこんなで、なんとか作成できました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
これで、コナンやコナンに関わる人が、今よりスムーズにやりとり出来るようになるといいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/98efe3ac8eabc771fd58e477dc724dbe.png)
人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
ワタクシ、サポートブックなるものを作るハメになっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
なんのこっちゃ?と思った方、過去記事
う~ん( ̄_ ̄ i) 難しい(-"-;A ... *-* サポートブック *-*をご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/41/62615114de78e522ef3895ea74e028cf.jpg)
背表紙です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/69/79c1e6a55941933186764a97bde025a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b9/bdacfbef6692afcba970f4e92c3de2ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/21652f7d8491db889565e20c99ceda63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/62/07b94240e65b56e91c0248c935c23d98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
作成に当たっては、障級の先生からコピーしていただいた、サポートブックアンケートに
書き込んでいくことから始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9c/a359ae8636293d2772ea8337e855470e.jpg)
内容は、かな~り迷いました。
それから、気づきました。いかにコナンのことが分かっていないか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
そして、私の中では当たり前になっていたけれど、他の人には
「こう対応してほしい」と伝えなければならなかったことだったり・・・。
改めて考える機会になり、それはそれで良かったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
さて、内容が決まったので、作成に取り掛かったわけですが・・・
大きさは色々調べて、はがきサイズにしました。
そして、ひな型ですが、これには四苦八苦して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
なんせ、センスがないもんで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
いろんな方のHPやブログを拝見してまわりました。
そして、たどり着いたのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
とても、見やすくて分かりやすかったので、参考にさせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
と言うか、そっくり真似た、という方が正しいんですが・・・。
ただ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ワタクシ、はるっぺママさんに大変失礼なことをしてしまいました。
作成する期限が迫って焦っていたこともあり、また、いろんなHPを見てまわったので
ひとつひとつを丁寧に見てはいなかったんですよね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
作成できたので、真似て作ったこととはるっぺママさんのHPを紹介しても良いかとお尋ねしたら・・・
サポートブックのひな形をちゃんと形にして、販売なさっていたんです。
ご指摘を受けて、そこで初めて知って、ビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
本当に、はるっぺママさんには大変申し訳ないことをしました。
この場を借りて、お詫び申し上げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
申し訳ありませんでした。
作成後は学校へ提出して、添削してもらいました。
誰が見ても、分かりやすい内容であって欲しかったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
そんなこんなで、なんとか作成できました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
これで、コナンやコナンに関わる人が、今よりスムーズにやりとり出来るようになるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/98efe3ac8eabc771fd58e477dc724dbe.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)