-
雪がかぶった愛宕山を見ながら・・・
(2025-02-21 | 野鳥・草花・その他風景)
今日も大変寒い一日で、昼間になっても気温が上がらず、寒い一日となりました。 ... -
早春の朝に木漏れ日と雪化粧
(2025-02-20 | 野鳥・草花・その他風景)
今日も大変寒い一日でした。 日中になっても気温... -
ヒアルロン酸の注射とリハビリ
(2025-02-19 | 私・家族・ご近所話)
今日は整形外科に行き、二回目のヒアルロン酸の注射を打ってもらいました。 ... -
『雨水』の朝に雪山とホオジロ
(2025-02-18 | 野鳥・草花・その他風景)
今日は二十四節季の『雨水』(2月18日〜3月4日頃... -
平安京跡を歩く2(内裏~アスニーへ)
(2025-02-17 | 観光・旅行・京都検定)
昨日の続きです。 平安京の朱雀門から大極殿まで歩いて、次は天皇が住んでいた『... -
平安京跡を歩く(朱雀門~大極殿)
(2025-02-16 | 観光・旅行・京都検定)
今日は友人と二人して、1200年前、平安京の中心地だった場... -
咲き始めた梅とジョウビタキの雌
(2025-02-15 | 野鳥・草花・その他風景)
今日は昨日とは打って変わって、大変温かい気候となりました。 ... -
太陽にほえろ!!
(2025-02-14 | 野鳥・草花・その他風景)
『立春』はとうに過ぎ、季節は春になりました。 ... -
整形外科と鍼灸院のダブル受診
(2025-02-13 | 私・家族・ご近所話)
少し前に、ぎっくり腰になって、鍼灸院に通っていました。 ... -
建仁寺の雲龍図を描いた「海北友松」の物語
(2025-02-12 | 読み物)
前作の「利休にたずねよ」という物語は50... -
二日連続の試合で満身創痍
(2025-02-11 | 卓球)
昨日と今日の二日連続で、卓球の試合に出場しました。 二日間ともに、大変な... -
カワセミが魚をゲット!!!
(2025-02-10 | 野鳥・草花・その他風景)
毎朝、毎朝、カワセミを探して散歩をしています。 だいたい毎日見かけるので... -
モノクロの風景
(2025-02-09 | 野鳥・草花・その他風景)
昨日の雪は本当によく降りました。 ... -
一面の雪景色とイカルの群れ
(2025-02-08 | 野鳥・草花・その他風景)
今日は朝起きると一面の雪景色でした。 久しぶりなので、うれしさもありまし... -
凍り付く川にアオサギ君
(2025-02-07 | 野鳥・草花・その他風景)
毎日さむーい日が続きます。 本当に寒いです。 今日もたくさん重ね着を... -
凍りつく川にカワセミ君
(2025-02-06 | 野鳥・草花・その他風景)
今日は昨日からの寒気が居座って、大変寒い一日でした。 むしろ昨日よりも冷... -
吉田山より真如堂を臨む
(2025-02-05 | 観光・旅行・京都検定)
今日は大変寒い一日となりました。 朝方は、川に氷が張って、鳥たちは魚が捕... -
ヒドリガモは睡眠中
(2025-02-04 | 野鳥・草花・その他風景)
今日は大変寒い一日でした。 寒い風が吹い... -
『立春』の朝カワセミと出会う
(2025-02-03 | 野鳥・草花・その他風景)
今日は『立春』を迎えました。 まだまだ寒いとはいえ、春の訪れをうれしく思... -
今日は節分
(2025-02-02 | 観光・旅行・京都検定)
今日は『節分』を迎えました。 確か、『節分』は春夏秋冬と四回あって、その...