かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
お出かけ先の寺院や趣味の卓球についても書いています!!

きれいに色づくメタセコイヤ並木

2024-12-14 | 野鳥・草花・その他風景

今日は滋賀県の北部まで行く用事がありました。

せっかく来たのだから、近くにあるメタセコイヤの並木を見に行こうと思い、車を走らせました。

函館山を過ぎ、マキノに近づくと雪がちらほらしてきました。

幸いスタッドレスタイヤをつけていたので、大きな心配はありませんでしたが、たくさん降ると困ります。

雪にはなりませんでしたが、あいにくの雨模様でした。

でも、メタセコイヤ並木の中に入ってしまえば、少しくらいの雨ならば大丈夫みたいです。

晴れていたほうが、光加減が良いと思いますが、これだけ撮れたら、十分です。

何年か前に来たことがありますが、その時も確か12月だったように思います。

今の車を買い替えた時かも?しれません。

ドライブにはちょど良いくらいの距離で、気持ちよく運転ができました。

しかし、寒くて寒くて、長居は無用とばかりに、本来の目的地に向かいました。

明日は久しぶりの史跡ウォークでまたしてもお出かけ。

今週はお出かけの多い週となりました。





きれいな今朝の朝焼け

2024-12-05 | 野鳥・草花・その他風景

 

昨日は新しいスニーカーを買ったので、早く歩きたくて、今朝もいそいそと散歩に出かけました。

 

いつも少し大きめのサイズを買って、足先などが痛くないようにしています。

 

大きめでも、紐をしっかりと絞めていれば、ガサガサしなくて、上手くフィットしてくれます。

 

冬は靴下を二枚はくこともあるので、少し大きめの方が良い場合があります。

 

今回も、ニューバランスの厚底の靴でした。

 

前の靴は、二年間履き続けましたが、形が崩れずに、長持ちしてくれました。

 

 

 

もうすぐ冬至なので、日の出の時間が遅くなりましたね。

 

出かけた時には、まだ日が昇る前でした。

 

 

それがちょうどよかったようで、きれいな朝焼けが見られました。

 

うーん、きれい・・・。

 

先日の木々の紅葉や銀杏の木といい、今朝の朝焼けといい、きれいな景色がタイミングよくみられて、嬉しく思いました。

 

写真を撮り続けているから、いつも空とか、自然を見ているのが良いのかもしれませんね。

 

 

 

カメラを向ける位置によって、自動的に明るさを調整してくれるようです。

 

なので、空の方にカメラを向ける方がより赤く写るようです。

 

 

 

川を撮影すると、そらは赤くは写りません。

 

空の方へカメラを向けると、最初の写真のように赤い朝焼けになるんですね。

 

そのあたりのカメラの操作にも慣れてきたようです。

 

 

今日も仕事の日で、寒かったのですが、動いていると暖かく感じました。

 

休憩時間には、本を読んで勉強していました。

 

あと少し頑張ります。。。

 

 

 

    


澄み切った朝に輝く木々

2024-11-28 | 野鳥・草花・その他風景

11月も下旬となり、冷え込む日も多くなりました。


朝方は、空気も澄んでいて、色が鮮やかです。


いつもの散歩コースなのですが、ちょうど朝日が木々に当たっていたので、キラキラキラと、、、。


わあ、きれい、、、。


一瞬、写真を撮るのも忘れて見とれていました。


へえー、長年住んていますが、こんなにも綺麗な景色があったんだ。


不思議なこともあるもんです。


冬の澄み切った空気と登ってきた朝日がバッチリマッチングして、絶妙な景色が見られたようです。


この道はこんなに綺麗な場所だったかな?


何十年もいて、見たことがない景色でした。


きっと仕事が忙しかった頃は、同じものを見ていても、こんなに綺麗だと感じることがなかったのだと思います。


いい場面があったら写真を撮ろうと思っているから、見つけられるのかもしれませんが、、、。


遠くまで出かけなくても、近くにも良いところがあるもんだと自己満足の1日でした。





晩秋か初冬か?

2024-11-25 | 野鳥・草花・その他風景

先日NHKの天気予報を見ていたら、晩秋の風景と言っていたので、思わず「もう立冬は過ぎてるがなー!」とツッコミを入れてしまいました。


あまり細かいところにいちゃもんをつけるのは、年寄りの悪いところだと思いつつ、「立冬が過ぎたら初冬と違う?天下のNHKとしたことが!」とまたしても悪態をついてしまいました。


いけませんねー!


暦の上では冬ですと言っても、まだまだ感覚的には秋なんでしょうね。


それくらいのことに目くじらを立てていては、若い人に嫌われるかもしれません。



桜の葉っぱは色づいて、だんだんと散ってしまいました。


春の花の時期も綺麗ですが、意外とこの時期(初冬)の葉っぱの紅葉も綺麗だと思います。



モミジの色づきはまだまだで、観光地の紅葉写真は12月頃が綺麗だと思います。



私も紅葉の写真を撮りに行きたいところですが、何せ京都検定が終わるまでは、勉強を優先しないといけません。



とりあえずは近所の紅葉を見て我慢をしておくことにします。



この分では、12月8日の試験が終わってもまだ紅葉は見られるのではないかと期待しています!



 




『小雪』の朝に皇帝ダリア

2024-11-22 | 野鳥・草花・その他風景

 

今日は、11月22日で「いい夫婦の日」でしたね。

 

11月はいい肉の日もあるし、「いい~~」とつければ、何の日にでもなりそうです。

 

さて、二十四節気で言うと、早くも『小雪』(11月22日〜12月6日頃)を迎えました。

 

この時期は、昔は雪が降り始める頃と言われていましたが、最近は温かいのでまだまだのようです。

 

年の瀬が近づいてくることから、お世話になった方に感謝の気持ちを贈るお歳暮の時期でもあるようです。

 

 

 

一年を72の季節に分ける七十二候では「虹蔵不見(にじかくれてみえず)」のはずなんですが、よく見えていました。

 

これも温暖化のせいなんでしょうかね。

 

桜の葉も色づいて綺麗になっているのですが、何と言っても今の時期は「皇帝ダリア」が綺麗です。

 

 

 

背が高くなった茎から大きな花が咲いています。

 

上の方から見下ろしているような感じです。

 

 

 

花も大変立派です。

 

 

 

背の低い花を近くで見ると、立派な花で圧倒されます。

 

本当に皇帝ですね。

 

 

 

 

「小雪」に小説を読むというダジャレを考えながら、年の瀬をひかえたこの時期を楽しんでいます。

 

小雪|日本の季節を楽しむ暮らし 暦生活

小雪|日本の季節を楽しむ暮らし 暦生活

小雪(しょうせつ)とは、雪が降りはじめるころ。まだ、積もるほど降らないことから、小雪といわれたようです。お世話になった方に、感謝の気持ちを贈るお歳暮の準備をする...

日本の季節を楽しむ暮らし 暦生活