夜中の11時
。
長袖・長ズボン・マスク・帽子に、
懐中電灯・団扇・虫よけスプレーを持った、
怪しきバーバ3人が、セミの羽化観察に
。
桜の木の根元を懐中電灯で照らし、セミの幼虫を探すこと10分、
早く見つけることが出来て良かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
土の中から出てきて、安全な場所を探した幼虫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dd/b6755963211026a3a8589dbc6723e27b.jpg)
背中の中央にできた縦の裂け目から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/34/3a36166ab8842fd6f9beaa0b2536ffba.jpg)
誕生した成虫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/63/7bee91ef54c3f03890356f12be825839.jpg)
幼虫の殻につかまって、体を反らしながら、
全身を引き出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/9bf4ce15cb3f4284f0c32222c429dac6.jpg)
頭を上にした姿勢になり、足がしっかりして、
歩けるようになるのを待っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/74/558900157ba8ce889eb34d1d9c61687e.jpg)
褐色の幼虫の姿から想像できない、
白い体に、幻想的な翡翠色の、美しく透明な4枚の翅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/1e50a392687e72d2e8dbe61ab5c1b1bc.jpg)
幼虫の殻にぶら下がって、白いお腹を見せている成虫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/b005b4a4e1e5da0a64dba9c717349c19.jpg)
幼虫の抜け殻の数に
驚きました。
落ちないように、しっかり摑まっている成虫。
出目でかわいい顔をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e0/80693e5804b71bd3674e3ba8d3d0f4e5.jpg)
歩いて木に移動し、翡翠色の透き通った翅も、
数時間後には褐色の翅に変色し、早朝には元気に飛び立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9e/e32b6942051d0f68825c897c733cf583.jpg)
神秘的な羽化の姿をじっくり観察することが出来、
生命の不思議を感じた
、真夜中の貴重な体験でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
当社のHPはこちらです
http://kosei-hs.jp/index.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
長袖・長ズボン・マスク・帽子に、
懐中電灯・団扇・虫よけスプレーを持った、
怪しきバーバ3人が、セミの羽化観察に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
桜の木の根元を懐中電灯で照らし、セミの幼虫を探すこと10分、
早く見つけることが出来て良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
土の中から出てきて、安全な場所を探した幼虫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dd/b6755963211026a3a8589dbc6723e27b.jpg)
背中の中央にできた縦の裂け目から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/34/3a36166ab8842fd6f9beaa0b2536ffba.jpg)
誕生した成虫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/63/7bee91ef54c3f03890356f12be825839.jpg)
幼虫の殻につかまって、体を反らしながら、
全身を引き出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/9bf4ce15cb3f4284f0c32222c429dac6.jpg)
頭を上にした姿勢になり、足がしっかりして、
歩けるようになるのを待っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/74/558900157ba8ce889eb34d1d9c61687e.jpg)
褐色の幼虫の姿から想像できない、
白い体に、幻想的な翡翠色の、美しく透明な4枚の翅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/1e50a392687e72d2e8dbe61ab5c1b1bc.jpg)
幼虫の殻にぶら下がって、白いお腹を見せている成虫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/b005b4a4e1e5da0a64dba9c717349c19.jpg)
幼虫の抜け殻の数に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/7387a9bb0f01c52e975e66d6e6dd2edf.jpg)
落ちないように、しっかり摑まっている成虫。
出目でかわいい顔をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e0/80693e5804b71bd3674e3ba8d3d0f4e5.jpg)
歩いて木に移動し、翡翠色の透き通った翅も、
数時間後には褐色の翅に変色し、早朝には元気に飛び立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9e/e32b6942051d0f68825c897c733cf583.jpg)
神秘的な羽化の姿をじっくり観察することが出来、
生命の不思議を感じた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
当社のHPはこちらです
http://kosei-hs.jp/index.html